シンプルでお洒落。アートパネルで気軽にリビングを模様替え

***

春を感じさせる可愛いアートパネルが届きました。シンプルですが可愛いパネルです。

可愛いだけでなく、フレームがないので軽く、そのまま壁につけられる手軽さが魅力です。

アートパネルやファブリックパネルは好きで何枚か使っていますが、今日はこの3枚セットのものをご紹介します。LINSLさんからご提供いただきました。


LINSL 北欧 モダンアートショップ アートパネルファブリックパネル

届いたものは3枚セットですが、私は分けて使いたかったので、自分の部屋にはこのように線画と合わせて2枚並べています。


このアートパネルをおすすめしたい人


●部屋を簡単におしゃれな感じにしたい

● ちょっと敷居が高いと思っていたアートを、気軽に自分の家に取り入れたい

●私が今やっているように、季節や気分で、簡単に部屋の雰囲気を変えたい

●重たくないもの、扱いがラクなもので部屋を飾りたい


届いてすぐ思ったのが、使われている布の質感が、サイトの画像で見ていたときより上品でやわらかいということでした。
 

LINSLのアートパネル、こんなふうに飾っています


部屋全体をリフォームしたり、模様替えしたりというのは大変。

でも、このように軽いパネルなら、かんたんに部屋の雰囲気を変えられるのでとてもラク。魅力的だと思います。


ファブリックパネル アートパネル (2)

リビングのここには、以前はマリメッコのファブリックパネルを飾っていましたが、今このようにしています。

マリメッコ ファブリックパネル

マリメッコのくっきりした図柄も好きでしたが、こちらのふわっとした雰囲気も好きです。春らしいし。

ファブリックパネル アートパネル (9)

廊下や踊り場の壁に何もないなら、そこにポンと飾ってみるのもいいと思いました。

築24年になりますので壁の色もだいぶくすんできましたが、かえっていいかもしれません。

なお、リビングや寝室のインテリアについては、ハッシュハッシュタグ付きで記事が更新されています。興味のある方はこちらも読んでみてください。

ブログ村ハッシュタグ
#リビングインテリア

#寝室インテリア
#ファブリックパネル



木製のパネルでも、見た目よりずっと軽いです。布の質感も美しく、端も綺麗にしてありますので、そのまま飾っても大丈夫。すっきりしています。

ファブリックパネル アートパネル (5)

生地のアップを撮影してみました。質感は伝わりますでしょうか。

ファブリックパネル アートパネル (6)

付属品を使えばすぐ飾れます。1枚のサイズは、約32×41㎝。とにかく、可愛いし軽いし簡単です。

もう一回り小さいサイズもありますし、他のデザインからも選べますので、ぜひチェックしてみてください。



1枚売り、ひとまわり小さいサイズ、その他のデザインはこちら(楽天 LINSL)


ファブリックパネル アートパネル (8)

下駄箱の上に立ってかけるだけでも良いと思いました。



2枚セット、こんな可愛らしいのもありました。



おわりに


家じゅうを片付け始めてもう9年になります。片付けた先で最終的にやりたかったのが、物の少ない部屋に好きなものを飾るということでした。それを2年ぐらい前から、少しずつやっています。

これからも楽しみながら続けていきます。今年は、今までにそろえたものもご紹介していきますので、またお立ち寄りください。

2つのブログランキングに参加中です。下の四角いバナーをクリックして下さると嬉しいです。



シニアライフランキング1位のブログは?
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ


ブログ村ハッシュタグ
#50代からの片付け
#50代からのシンプルライフ
#大人が着る無印とユニクロの服
#髪が痛まない白髪染め
#わが家の家計簿
#義母の介護
#無理しない生活



先週(1/29~2/4)、よく読まれていた記事

1位:空き家になった実家、もう戻れない母を思うと

2位:ユニクロ、50代がやめたスキニーデニム

3位:捨てても捨ててもスッキリしない日々が、劇的に変わった

4位:遅ればせながら、人気の白山陶器COMMOの小鉢を使ってみた!


『エッセオンライン』でコラムを連載中です。

ブログ更新通知はこちらから。登録不要、バナーをクリックしてフォローできます。

さよのシンプルライフブログ - にほんブログ村

3/29書籍発売。人生後半を身軽に暮らしていきたいという人に向けて書きました!年齢を重ねていても片付けが苦手でも、変えていくことができます。30代や60代の人からも「わかりやすかった」という感想をいただいています。手にとっていただけると嬉しいです。
記事:今の暮らしを変えて、人生後半を身軽に楽しく生きる

:::

原田さよ

人気ブログランキングの順位

PVアクセスランキング にほんブログ村

ものを減らしてゆったり暮らせるようになりました。自分に使える時間が増えたことが一番嬉しいです。少ない服で楽しむための工夫も綴っています。
整理収納アドバイザー1級
生前整理アドバイザー1級
FC2ブログ公式ブロガー

くわしいプロフィール
お問い合わせはこちらへ
プライバシーポリシー
Twitter
●コラム
『エッセオンライン』
『毎日が発見ネット』

最新記事

まだ間に合う、押入れの湿気対策、まずはこの4つから Jun 10, 2023
ありますか?緊急・災害用の携帯トイレ。楽天のこれは良さそうです Jun 09, 2023
梅雨どきの体調不良とうまく付き合うには Jun 08, 2023
脚が太くても白パンツで爽やかに細長~く見えるように【骨格ウェーブ向け】 Jun 06, 2023
60代の私にちょうどいい基礎化粧品。やっと再販、楽天スーパーセールでかしこく買う Jun 04, 2023
50代から60代へ。物の少ない暮らしで感じている大きなメリット Jun 03, 2023
義母にいい加減にしてください!触らないでー、と言ってしまった Jun 02, 2023
捨てた過去、捨てられない過去 Jun 01, 2023
60代、幸せそうな友達を見て嬉しくなれるのは成長の証かもね May 31, 2023
息子の10回目の命日「あの子は生まれてきて幸せだったのか」 May 29, 2023

気になるタグで記事を検索

ページトップへ戻る