• 梅雨どきの体調不良は、なかなか改善しなかったが今週に入ってから、頭痛も胃痛もあり、食欲が落ちていました。梅雨の時期はしかたないと思うものの、どうにも怠い。寝込むほどじゃないけれど、「立て。立つんだジョー」と自分に言わないと、やらなきゃいかんことができないような状態でした。怠けているわけじゃないのに、後ろめたいようなしんどさです。過去記事と私のプロフィール・ブログ村でも、昨日は思い切って、孫さっちゃ... 続きを読む
  • しばらく販売が休止になっていた愛用の化粧水が、再販されるようになりました。今日はそのオルナオーガニックの、化粧水・乳液・美容液についてご紹介します。いろいろと試してきましたが、効果の面でも費用の面でも、このシリーズが私には一番合っていました。4年目になります。今夜からはじまる楽天スーパーセールで、期間限定で55%OFFになるそう。単品でもセットでも半額には時々なるので、そのタイミングで買うようにはしてい... 続きを読む
  • 昨日も一昨日も、日中の気温が30度近くまで上がりました。その割に朝晩は涼しく、昼と夜の気温差が15度近くありました。そんな昨日と一昨日は、日中のいちばん暑い時間帯に出かける用事がありました。帰宅してから頭痛が。身体全体も怠い。私はリウマチ患者なので関節の痛みには慣れていると思うのですが、頭痛はめったにならないためしんどかったです。痛み止めを飲んでもなかなか戻りませんでした。でも、続けて出かけたとか日中... 続きを読む
  • 白髪染めをやめて、ヘアマニキュアで白髪をカバーしています。3ヶ月に一度くらいの割合で、美容院で施術してもらっています。いつかはキッパリ白髪染めをやめてラクになりたいのですが、白髪の量が中途半端なのでもうしばらく白髪をカバーしようと思っています。みなさんはいかがですか?白髪のこと迷いませんか。この記事が最近とても検索されているため(当ブログのサーチコンソールでは断トツの1位です)、加筆して更新すること... 続きを読む
  • 激しい嘔吐が続き、トイレから出られなくなり昨夜、激しい嘔吐が続き、トイレから出られなくなりました。その前から吐き気があり頭痛もしていたので、まずいなあと思ってはいたのですが、あれ程きつい嘔吐が続いたのは久しぶりでまいりました。昨日は朝から、娘の家へ。2人目の孫よっちゃんの初節句のお祝いを持っていきました。娘たち夫婦が好きなお菓子も買って。2冊目の出版のことや、孫たちの成長、娘の仕事のことなども話して... 続きを読む
  • 手荒れを防ぎたくて、ハンドクリームの置き場所を変えた空気の乾燥に加え、ここ数年は手洗いやアルコール消毒をすることも増えたため、手が荒れやすくなりました。そうでなくても加齢で老け手になっているのに、よけいカサカサしてしまう。手荒れを防ぎたくてここ数年で変えたのが、ハンドクリームやネイルケアオイルの収納場所です。それらを使いやすい場所に置くようにしたら、「後でいいか」という手の保湿もすぐするようになり... 続きを読む
  • 寒い身体筋肉量が少ないと体が温まりにくいとよく聞きませんか。私は20年前と比べて10%ぐらい筋肉量が落ちています。去年、久しぶりに計ってもらえる機会があって分かりました。うちの体重体脂肪計は古いので、筋肉量が測れないのですよ。どちらかというと痩せ型で昔から冷え性です。この寒い時期は本当に辛い。コロナ禍の前のようにフィットネスクラブにも行っていないので、とにかく運動量が少ないことが自分でも分かっていまし... 続きを読む
  • 白髪染めをやめて8ヶ月、良かったこと、気を付けていること白髪染めをやめて8ヶ月になります。4月のはじめ美容院で白髪染めをしてもらったのが最後です。まだ完全にやめる決心はついていないのですが、とにかく一度休みたくて。美容院には2ヶ月に1度カットだけしに通っている状態です。家でのヘアカラートリートメントもやめています。今日は、白髪染めをやめて良かったことと、どうしても綺麗には見えない私の髪を、少しでも清潔... 続きを読む

スポンサーリンク

原田さよ

人気ブログランキングの順位

PVアクセスランキング にほんブログ村

ものを減らしてゆったり暮らせるようになりました。自分に使える時間が増えたことが一番嬉しいです。少ない服で楽しむための工夫も綴っています。
整理収納アドバイザー1級
生前整理アドバイザー1級
FC2ブログ公式ブロガー

くわしいプロフィール
お問い合わせはこちらへ
プライバシーポリシー
Twitter
●コラム
『エッセオンライン』
『毎日が発見ネット』

最新記事

ありますか?緊急・災害用の携帯トイレ。楽天のこれは良さそうです Jun 09, 2023
梅雨どきの体調不良とうまく付き合うには Jun 08, 2023
脚が太くても白パンツで爽やかに細長~く見えるように【骨格ウェーブ向け】 Jun 06, 2023
60代の私にちょうどいい基礎化粧品。やっと再販、楽天スーパーセールでかしこく買う Jun 04, 2023
50代から60代へ。物の少ない暮らしで感じている大きなメリット Jun 03, 2023
義母にいい加減にしてください!触らないでー、と言ってしまった Jun 02, 2023
捨てた過去、捨てられない過去 Jun 01, 2023
60代、幸せそうな友達を見て嬉しくなれるのは成長の証かもね May 31, 2023
息子の10回目の命日「あの子は生まれてきて幸せだったのか」 May 29, 2023
50代から60代へ。そろそろ押入れの片付けを終えておこう【捨てるものチェックリスト】 May 26, 2023

気になるタグで記事を検索

ページトップへ戻る