手の痛みとこわばり。病気との付き合い方

***

年齢を重ねると、体の心配ごとも出てくるもの。痛みが出てきたとき、みなさんならどうしますか。すぐ病院へ行きますか。

私は47歳の夏に、関節リウマチと診断され、今も治療を続けています。その経験を経て、あの頃すればよかったこと、受け入れて付きあっていくためにやってきたことをエッセオンラインでまとめてみました。

ネイル2009年7月リウマチ初期グリーン
(2009年7月リウマチ初期の頃の画像です、左手の指2本から症状が出はじめていたので、その部分を隠して撮影してもらいました。40代はずっとジェルネイルを楽しんでいたのですが、このときは、まだリウマチだと思っていませんでした)


前向きにものごとを捉えることの大切さを、関節リウマチになってから何度も考えさせられました。

健康にだけは自信があった私の『失敗』の経験も読んでいただき、何かのヒントにしてもらえたら嬉しいです。

コラムは昨夜配信されました。重苦しいことは書いていません、ぜひ気軽にご覧ください。

 
義母がデイサービスに行っている間にと思い、昨日は欲張ってあちこち出かけました。

そのおかげか、10時半に寝て朝の5時前までいちども目が覚めませんでした。

こんなこと、不眠気味の私にはめったにないので、今朝は身体がスッキリ。あらためて、睡眠の力は凄いなと思いました。

残暑が厳しくしんどい日が続いていますが、今夜も眠れるよう、日中にしっかり動いて過ごそうと思います。好きなことも組み込んで。



追伸:昨日の記事にメッセージをいただき、ありがとうございました。さっそく試してみます、楽しみです。

ブログランキングに参加中です。2つのバナーをクリックしていただくと嬉しいです。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ 
シニアライフ人気ブログランキングへ

ブログ村ハッシュタグ
#シニアの健康
#60代の楽しみ
#60代の日常


読者登録バナーもご利用ください。更新のお知らせが届きます。

2冊目となる書籍を発売中です。人生後半を身軽に暮らしていきたいという人に向けて書きました!年齢を重ねていても片付けが苦手でも、変えていくことができます。30代や60代の人からも「わかりやすかった」という感想をいただいています。手にとっていただけると嬉しいです。
記事:今の暮らしを変えて、人生後半を身軽に楽しく生きる

:::

原田さよ

PVアクセスランキング にほんブログ村人気ブログランキング

ものを減らしてゆったり暮らせるようになりました。自分に使える時間が増えたことが一番嬉しいです。少ない服で楽しむための工夫も綴っています。
整理収納アドバイザー1級
生前整理アドバイザー1級
FC2ブログ公式ブロガー

くわしいプロフィール
お問い合わせはこちらへ
プライバシーポリシー
Twitter
●コラム
『エッセオンライン』
『毎日が発見ネット』

最新記事

白髪染めをやめ、白髪ぼかしのヘアマニキュアへ Sep 22, 2023
食費の節約は、冷蔵庫の整理収納から。余らせない腐らせない把握して使い切ろう Sep 20, 2023
楽天やAmazonで買えた、暮らしが便利になる日用品おすすめ5つ Sep 19, 2023
40代50代60代におすすめのお洒落で歩きやすい靴【神戸ビューフォート】コンフォートパンプス Sep 17, 2023
妹や弟への気持ち。有料老人ホームを変えた母は現在(いま)元気です! Sep 15, 2023
服を捨てて得た暮らしやすさ、選ぶ基準もはっきりした Sep 14, 2023
ちょこっとお知らせ Sep 12, 2023
ラクで美味しい万能中華パウダーにハマってます Sep 10, 2023
システムキッチン整理収納の順番って? これからは料理も片付けもラクにしていく Sep 08, 2023
50代60代、美しくて軽いピアスでおしゃれを楽しもう【骨格診断3タイプ別】 Sep 07, 2023

気になるタグで記事を検索

ページトップへ戻る