母の手術はできるのか。でも今は安くて可愛いコレに癒されたい

***

老人ホームの居室で骨折、入院したものの、肺や心臓の状態がよくなくて手術ができないかもと言われている母。今日か明日、その判断が出ると思います。手術できるといいのですが。

妹にももういちど連絡をいれます。忙しい人だけど朝のこの時間の方が気付いてもらいやすいです。

過去記事とプロフィール・ブログ村

ここのところこの話ばかりだったので、今日は楽しい話題に。私の、安上がりで小さな楽しみについて書きます。

エッセオンラインで書いたコラムも配信されました。100円ショップと人気の山崎実業の商品から選んで、紹介してみました。ぜひご覧ください。



ただ咲いて枯れていくだけ。花に癒される


すっかり遠ざかっていたことを、もういちど楽しみたいと思うようになりました。

といっても大したことじゃありません。また切り花を楽しんでいます。長く楽しめるよう、液体肥料も使っています。

花はただ咲いて枯れていくだけ。そこに私は癒されます。上手く言えないのがもどかしいですが、伝わりますか?

キープフラワー

結婚する前に長いあいだ生け花を習っていましたが、結婚してから楽しんでいたのはこの家を買って数年ほどのあいだ。

長くやめていたのに、昨年からボチボチ再開しています。コロナ禍で家にいる時間がとても長くなったからかもしれません。

ただし、スーパーで売っている500円前後のもの。それでもじゅうぶん、癒されています。

切り花を長持ちさせるキープフラワー 3アルストアメリア
(玄関が暗くてうまく撮れませんが、もっと鮮やかな色をしています)


これは先月なかばに購入したアルストロメリア(だと思います)。

もともと持ちのいい花ですが、4週間ちかく経っても楽しませてもらっています。今月いっぱいは持ちそう。



安い花でも長持ちさせたい。液体肥料「キープフラワー」


切り花を少しでも長持ちさせるのに使っているのが、キープフラワーという液体肥料。トップの画像がそうです。

仏壇のお花を長持ちさせたくて使いはじめたのがきっかけ。ほんとうに花が長持ちするので助かっています。









私は小袋タイプを使っていますが、ボトルタイプのものもあります。

500ミリリットルの水に対して一袋。わが家は2階と1階のトイレ、玄関に小さな花瓶を置いているので、3箇所に分けるのに小袋1つでちょうどいいです。

たくさんお花を飾っている人なら、ボトルタイプの方が使いやすいかもしれません。
 

おわりに


冬は切り花が長持ちします。もしお買い物に行くことがあったら、小さいお花を一つ買って楽しんでみてください。

花瓶は何でもいいと思いますが、私はガラス製が好きでいくつか買いました。ジャムや洋酒のお洒落な空き瓶を使うのも可愛いです。

ちなみに画像の花は、1本200円。長く楽しませてもらっているので喜んでいます。

ブログランキングに参加しています。2つのバナーをクリックして頂けると嬉しいです。

シニア日記・人気ブログランキング1位は?



ブログ村ハッシュタグ
#50代からの片付け
#50代からのシンプルライフ
#大人が着る無印とユニクロの服
#髪が痛まない白髪染め
#わが家の家計簿
#義母の介護
#無理しない生活

3/29新刊発売。みなさまのおかげです。ありがとうございます。片付けが苦手でも年齢を重ねていても、身軽な暮らしに変えていける、未来は明るい!という思いを込めて書きました。

:::

原田さよ

このブログの人気ブログランキング順位
PVアクセスランキング にほんブログ村

50代からものを減らしてゆったり暮らせるようになりました。自分に使える時間が増えたことが一番嬉しいです。少ない服で楽しむための工夫も綴っています。
整理収納アドバイザー1級
生前整理アドバイザー1級
FC2ブログ公式ブロガー

くわしいプロフィール
お問い合わせはこちらへ
プライバシーポリシー
Twitter
●コラム
『エッセオンライン』
『毎日が発見ネット』

最新記事

スタート。衣料品引き取りサービス「エコロモキャンペーン2023春夏」 Mar 25, 2023
片付けられない母が、この言葉で片付ける気になってくれた Mar 24, 2023
50代はあえて大きめ派手色の財布がいい、大人気ダコタ(モナ)がおすすめの理由 Mar 23, 2023
「まじめな洗濯」をやめた。夫のあの癖をスルーし布団カバーを洗う回数も減らしてラクに Mar 22, 2023
やめたら劇的にラクになった「キッチンの当たり前」 Mar 21, 2023
(追記)余計なお世話?家族だけで介護中の友達にアドバイスしたいが…というメッセージへのお返事 Mar 20, 2023
疲れた、もう無理しない Mar 18, 2023
初心者も安心!100均ミニ観葉植物カポックが可愛くて育てやすい Mar 17, 2023

気になるタグで記事を検索

月別アーカイブ

 

お知らせ

前のブログです。今もときどき更新しています。
『家も自分も好きになる暮らし』

検索フォーム

ページトップへ戻る