*当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

あえて年末に捨てる。おすすめはこんなモノ

///

「年末にここだけは」と思って片付けるなら、玄関やリビングダイニング、洗面所やトイレなどの、家族共有で使う場所から選ぶのが定番です。

でも私は、年末という時期をよいタイミングととらえるなら、「ずっと気になりつつあと一歩が踏み出せなかったもの」のほうが良いと考え、これまでそういうものを片付けてきました。

いわゆる”保留”にしていたものです。


保留にしていたものの片付け


私は今年ちょっとした時間を使って、まとめておいた”捨てられなかった保留品”を思い切ってゴミ袋に入れるということを繰り返していました。


私のTwitterはこちら。気軽に読んでみてください。日々の呟きだけでなく、ブログの更新や参考にしているサイトのご紹介などもしています。無言フォローも大歓迎です。


昨年は子供のちょっと高価なおもちゃや、学校関連のものを、12月の今頃に捨てました。

可燃ごみの収集日があと数回、不燃ごみの回収がまもなく、といったタイミングでした。
 
息子の部屋の片付け 12月連休2


「とりあえず今は残す」といって残しておいて、それをいつ見直す?

保留にしてどのくらい経つ?

慌てる必要もないけれどいつかは手放したいと思っていたものを、一つの区切りになる年末にもういちど見てみる。

そんなふうに考えつつ手をつけてみたら、「案外あっさり決められるものだった…」と思ったのでした。

暮らしの見直し、こんなテーマの記事もあります。

ブログ村テーマ
50代からを無理なく暮らす見直しとヒント




年末の片付けに、思い出の整理も加えよう


昨年の12月に処分したのは、息子関連の書類、絵本、娘との思い出がつまったピアノ教本などでした。

ずっと気になりつつ手をつけられなかった思い出のものの整理ができたことで、慌ただしいこの時期でも、気持ちがスッキリしました。



年末だから勢いが付いたというより、期限があることで気持ちに区切りをつけやすかったというのが、片付けがはかどった理由です。

ここは30日くらいまでごみ処理センターは動いているので、それを頭において動きました。


息子の部屋と寝室の片付け・断捨離 12月連休 センターへ


大量の書類は、個人情報の載っているもの以外すべて、紙ゴミとしてクリーンセンターへ運びました。

絵本とピアノ教本は、大学の教科書などを引き取ってくれる宅配買取業者へお願いしました。



片付けていたときの私は、懐かしい気持ちでいっぱいになっていました。

子どもとの思い出と目の前にあるものとを、今の私としっかり繋ぐことができていると感じたからです。

子どものものを捨てた後悔は、一切ありません。


絵本 ピアノ教本 買取に送った2


片付けは前向きな気持ちでやろう!


息子が亡くなって6年半、今年は無事に七回忌を済ますことが出来ました。

昨年の春先に嫁いだ娘には子供ができ、私はおばあちゃんになりました。

見守りの必要になった義母との同居を再開して1年8か月、私の日常がどんどん変わり、毎日が試されているように思うこともあります。

でもそんな私が迎えた年末だからこそ、後まわしにしていたものの片付けができたのだと思います。



年末の片付けは、「ずっと気になりつつあと一歩が踏み出せなかったもの」にする。

さっぱりした気持ちで新年を迎えたいけれど、心が落ち着かない。

今、どこをどう片付ければいいかわからない。

こんなふうに思っておられる方にもおすすめしたいです。

ブログランキングに参加しています。下の2つの四角いバナーを押して応援して下さるとうれしいです。いつもありがとうございます。





ブログ村テーマ
捨てても、困らなかったもの
貯金、貯蓄、家計、お金に関すること
手帳とノートで暮らしを楽しむ
私の人生を変えた一冊
50代からのファッション
大人が着る無印とユニクロの服
白髪染め、ヘアカラーについて


最新の情報はこちらで。

断捨離・ブログランキング
50代ファッション・人気ブログランキング
50代の生き方・ブログランキング
シンプルライフ・ブログランキング

2冊目となる書籍を発売中です。人生後半を身軽に暮らしていきたいという人に向けて書きました!年齢を重ねていても片付けが苦手でも、変えていくことができます。30代や60代の人からも「わかりやすかった」という感想をいただいています。手にとっていただけると嬉しいです。
記事:今の暮らしを変えて、人生後半を身軽に楽しく生きる

:::

原田さよ

PVアクセスランキング にほんブログ村人気ブログランキング

考・衣・食・住、すべてをシンプルに。片付けやすい順番や罪悪感のないものの減らし方、家族のだれもがわかりやすい収納、身体も心もラクでいられる家事のやり方について書いています。少ない服でも楽しめる着回しの工夫なども。
ものを減らしてゆったり暮らせるようになりました。自分に使える時間が増えたことが一番嬉しいです。

整理収納アドバイザー
住宅収納スペシャリスト
生前整理アドバイザー1級


くわしいプロフィール
お問い合わせはこちらへ
プライバシーポリシー
Twitter
●コラム
『エッセオンライン』
『毎日が発見ネット』

最新記事

固定記事②本が捨てられない!本の整理のコツと後悔しない手放し方 Apr 06, 2025
GWはラクに。家事を減らしお金の使い方も変える。良い主婦も良い祖母もやめる Apr 27, 2024
60歳、無理していた服を手放して楽になった Apr 26, 2024
ダサい服と言われていい私は私だ「1000枚の服を捨てたら、人生がすごい勢いで動き出した話」の感想! Apr 25, 2024
定年、在宅ワークになった夫と平和に暮らすために工夫していること Apr 24, 2024
こんまり片付けで救われた。食器を捨てるとき今も続けているのはこのやり方 Apr 23, 2024
親のためにお金を差し出せるか、夫婦の金銭感覚の違いをうめるには Apr 21, 2024
【片づけ】定年後の夫には期待しない方がうまくいくようです Apr 20, 2024
買ってよかった春夏の羽織もの、23区マルチ機能シアーショートカーディガン Apr 19, 2024
同居などしなきゃよかった?高齢の義母との暮らし、ラクでいられるよう工夫していること Apr 18, 2024

気になるタグで記事を検索

ページトップへ戻る