*当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

1分で出来る食器棚やシンク下ひき出しをスッキリ見せる収納のコツ

///

食器棚の引き出しで簡単な工夫を


めんどくさがりの私にも続いている、食器棚やキッチンシンク下の引き出しをすっきり見せるための簡単な工夫について書きます。

それは、「袋から出して立てて収納する」ことです。

イノマタ化学 ネームバスケット ワイド(セリア・キャンドゥ購入を使用)
食器棚3段目

こちらは食器棚の一番下の引き出し。袋めんやお菓子などをいつも入れています。

それぞれ5個入りや20個入りなどの大袋で購入したものですが、その大袋をはじめに捨て、個包装されているものだけを並べて収納しています。

今までは大袋から一つ取り出して使ったあとも、残りが入った開封された状態の大袋をそのまま入れていました。今はその時よりもスッキリ見えるようになったと喜んでいます。

だいたい半月もすれば食べてしまうものなので湿気ることはありません。

また、こうしておくと、引き出しをあければすぐ取れるので便利です。

私は細かいことが苦手で、別の容器に入れ替えるということが続きません。けれどもこれなら続けられます。

食器棚の収納アイデアはこちらのテーマを参考にしてきました。

にほんブログ村テーマ
食器棚 <キッチン雑貨と収納アイディア>



キッチンのシンク下引き出しでも


キッチンシンクの下の引き出しでも、同じように大袋から出せるものは出して収納しています。

キッチンシンク下引き出し 2017年3月8日

こちらはさきほど撮影した引き出しの様子です。下の画像は去年の秋頃の様子です。

湿気やすいものは別ですが、すぐ消費できるような食品はこのように大袋から出して立てて収納しています。

キッチン・シンク下収納改善 ()


すぐ取れてサッと戻せる収納 ←こちらのリンク先に当ブログの関連記事を集めています。


めんどくさがりでも続く工夫の理由


私はめんどくさがりなので、手順をたくさん踏まねばならないことは、収納にかぎらず続けられません。

また、中味も見えていないと位置や残量を覚えていられないタイプです。2枚め3枚めの画像でタッパーやガラス瓶を寝かせているのも、中味がいつも見えている状態にしたいからです。

上記のタッパーの記事です。
⇒「100均の3個セットで買えるミニ密閉容器 IDEAL(イノマタ化学)がスゴイ」


そのため、このようにダイソーで買った透明で中が見える保存容器を使ったり、ざっくり分けられるセリア購入のストックバスケットやネームバスケットを使って収納しています。




「個包装のものは袋から出して立てて収納する」

めんどくさがりさんでもすぐ出来るこんな工夫、よかったらお試しください。

キッチンをスッキリ使うアイデアや100円ショップの情報はこちらのテーマで読めます。参考にどうぞ。

ブログ村テーマ
キッチンの片付け・断捨離・収納
これは便利「キッチン収納術」
100円shop*セリア(seria)
100円ショップ!ダイソー☆大創!



ブログランキングに参加しています。「読んだよ」の合図にでもバナーをクリックして下さると嬉しいです。いつも応援してくださり、ありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 
 
にほんブログ村テーマ
 100円ショップ L O V E

2冊目となる書籍を発売中です。人生後半を身軽に暮らしていきたいという人に向けて書きました!年齢を重ねていても片付けが苦手でも、変えていくことができます。30代や60代の人からも「わかりやすかった」という感想をいただいています。手にとっていただけると嬉しいです。
記事:今の暮らしを変えて、人生後半を身軽に楽しく生きる

:::

原田さよ

PVアクセスランキング にほんブログ村人気ブログランキング

考・衣・食・住、すべてをシンプルに。片付けやすい順番や罪悪感のないものの減らし方、家族のだれもがわかりやすい収納、身体も心もラクでいられる家事のやり方について書いています。少ない服でも楽しめる着回しの工夫なども。
ものを減らしてゆったり暮らせるようになりました。自分に使える時間が増えたことが一番嬉しいです。

整理収納アドバイザー
住宅収納スペシャリスト
生前整理アドバイザー1級


くわしいプロフィール
お問い合わせはこちらへ
プライバシーポリシー
Twitter
●コラム
『エッセオンライン』
『毎日が発見ネット』

最新記事

固定記事②本が捨てられない!本の整理のコツと後悔しない手放し方 Apr 06, 2025
GWはラクに。家事を減らしお金の使い方も変える。良い主婦も良い祖母もやめる Apr 27, 2024
60歳、無理していた服を手放して楽になった Apr 26, 2024
ダサい服と言われていい私は私だ「1000枚の服を捨てたら、人生がすごい勢いで動き出した話」の感想! Apr 25, 2024
定年、在宅ワークになった夫と平和に暮らすために工夫していること Apr 24, 2024
こんまり片付けで救われた。食器を捨てるとき今も続けているのはこのやり方 Apr 23, 2024
親のためにお金を差し出せるか、夫婦の金銭感覚の違いをうめるには Apr 21, 2024
【片づけ】定年後の夫には期待しない方がうまくいくようです Apr 20, 2024
買ってよかった春夏の羽織もの、23区マルチ機能シアーショートカーディガン Apr 19, 2024
同居などしなきゃよかった?高齢の義母との暮らし、ラクでいられるよう工夫していること Apr 18, 2024

気になるタグで記事を検索

ページトップへ戻る