*当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

捨てられなかった子供との思い出の品物を断捨離。スッと片付けられた理由とは。

///

今日は、今まで捨てられなかった思い出の物を捨てられた理由について書きます。断捨離の「捨」ではありますが、私にとっては「離」でもある内容でした。

目次
・思い出があるものを片付ける
・子供のためでなく自分のための断捨離

関連記事2本
・娘の結婚が決まり、どうしても断捨離できなかったものを捨てはじめました。
・突然の義母の入院からひと月。2度目の同居?今の私にできる片付けとは。


寝室壁面収納片付けアフター 1

思い出があるものを片付ける


3月の挙式を待たず入籍し、今月末から新居で暮らしはじめる娘が、その日までにとせっせと片付けている最中です。私もこれを機に片付けようと、しばらく放置していた押し入れや引き出しの中を整理しました。

娘から毎月わたされていた生活費が入った銀行の袋を、ずっと取ってありました。本人は笑っていましたが、私にはどうしても捨てられなかったのです。今回やっと、踏ん切りがつきました。



私のTwitterはこちら。気軽にのぞいてみてください。ブログの更新もお知らせしています。

思い出の品で捨てたもの。もうひとつはビデオです。前の引っ越しのときにも処分できず、これまでの4年の断捨離生活でも手放せなかったものでした。

娘の結婚 私が断捨離するもの2

再生することは出来ますし、実際、去年もいちど観ています。でも、もう今を逃すと処分できなくなると思って決めました。

4本のうち2本を処分。あとの2本は、気持ちが追いついてくるまで待ちます。
 
私の40代半ばから50代半ばにかけての10年は、過去の自分をふり返るのと同じぐらい、未来の自分を思うことが増えた10年でした。

同世代の人なら、どなたにとっても大きな節目がある10年だと思います。子育ての区切りと介護生活のスタート、自分自身の身体の変化、見えてくる夫の定年など、変化が多いです。

最近は、子供に負担をかけたくないから物を減らすというより、これを残して子供が喜ぶだろうかと考えることのほうが増えました。

私は”50代からの片付け・収納・家事”というテーマの管理人をしています。たくさんのエピソードが集まりましたので、こちらもぜひ参考になさってください。

ブログ村テーマ
50代からの片付け・収納・家事



子供のためでなく自分のための断捨離


収納するのに、ビデオも銀行の袋も、さほど場所を取りません。今まで捨ててきたベッドや食器棚、背の高いラックや押入れ箪笥に比べれば、ずっと捨てるのが簡単なものです。

それでも、ひとつひとつに家族との物語りがあるから、なかなか捨てられませんでした。

これらはもちろん、子供たちが捨てないでと言った物ではありません。私が残しておきたくて保管してきたのです。

やっと、なくても大丈夫だと思えました。物はなくても思い出は消えないと言うことを、ひとつずつ手放しながら確認してきたからだと思います。



●それがなくても思い出は消えないということを、片付けながら経験してきたから
●今がチャンスだと思ったら、すぐ行動に移せるようになったから
●誰かのためではなく、自分のための片付けだと確かめられたから

これらが、今まで捨てられなかった思い出の品物を捨てられた理由です。



息子が亡くなってから加速した私の断捨離も、今年の秋がくれば丸5年です。

今年の春は私にとっても大きな変化がある春になりますので、後でいいことと今すぐやることをサッと見極められるようにして片付けていきたいです。

ブログ村のテーマで断捨離や大人世代のシンプルライフについて参考になる記事が読めます。こちらもチェックしてみてください。

ブログ村テーマ
50代を考え暮らす
捨てても、大丈夫だったもの
20歳以上の子どもを持つ親のつぶやき
私の人生を変えた一冊

ブログランキングに参加しています。下の2つの四角いバナーをクリックして下さると嬉しいです。いつも応援ありがとうございます。


2冊目となる書籍を発売中です。人生後半を身軽に暮らしていきたいという人に向けて書きました!年齢を重ねていても片付けが苦手でも、変えていくことができます。30代や60代の人からも「わかりやすかった」という感想をいただいています。手にとっていただけると嬉しいです。
記事:今の暮らしを変えて、人生後半を身軽に楽しく生きる

:::

原田さよ

PVアクセスランキング にほんブログ村人気ブログランキング

考・衣・食・住、すべてをシンプルに。片付けやすい順番や罪悪感のないものの減らし方、家族のだれもがわかりやすい収納、身体も心もラクでいられる家事のやり方について書いています。少ない服でも楽しめる着回しの工夫なども。
ものを減らしてゆったり暮らせるようになりました。自分に使える時間が増えたことが一番嬉しいです。

整理収納アドバイザー
住宅収納スペシャリスト
生前整理アドバイザー1級


くわしいプロフィール
お問い合わせはこちらへ
プライバシーポリシー
Twitter
●コラム
『エッセオンライン』
『毎日が発見ネット』

最新記事

固定記事②本が捨てられない!本の整理のコツと後悔しない手放し方 Apr 06, 2025
60歳、無理していた服を手放して楽になった Apr 26, 2024
ダサい服と言われていい私は私だ「1000枚の服を捨てたら、人生がすごい勢いで動き出した話」の感想! Apr 25, 2024
定年、在宅ワークになった夫と平和に暮らすために工夫していること Apr 24, 2024
こんまり片付けで救われた。食器を捨てるとき今も続けているのはこのやり方 Apr 23, 2024
親のためにお金を差し出せるか、夫婦の金銭感覚の違いをうめるには Apr 21, 2024
【片づけ】定年後の夫には期待しない方がうまくいくようです Apr 20, 2024
買ってよかった春夏の羽織もの、23区マルチ機能シアーショートカーディガン Apr 19, 2024
同居などしなきゃよかった?高齢の義母との暮らし、ラクでいられるよう工夫していること Apr 18, 2024
母の着物の整理、ゴール目前まできて思うこと Apr 16, 2024

気になるタグで記事を検索

ページトップへ戻る