*当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

やってよかった断捨離!片付け下手でも忙しくても、部屋はもう昔のように散らかりません

///

今日は、片付け下手でも、ふだんより忙しくても、部屋が散らからなくなってきたことについて書きます。

マイナス思考で、人の気持ちを勝手に読んですぐしんどくなり、50歳を目前にしても片付けが下手なままだった私も、だんだん変わってきました。断捨離の効果は絶大です。苦しいときほどそう思います。

時計 タイムライン

整理収納アドバイザーを目指す読者さんからのメールに励まされ


はじめに、ミラクルさんから先日頂いたメールをご紹介します。

さよさん、はじめまして。ミラクルと申します。

アメリカに住んで11年。3年前に整理収納アドバイザーの存在を知り、まさに、これぞ私がやりたかった仕事!と思い、一大決心でユーキャンの海外受講講座を受講しました。

受講期間中にさよさんのブログを拝見し、ファンになりました。整理、収納にどうしていいか迷った時や、行き詰った時など、ブログに何度も励まされ、原点にも戻り、今日まで進んでこれました。ありがとうございます。力まず、無理のない進め方がとても気に入ってます。

時間はかかりましたが、春に1級の2次試験に挑戦します。これからもブログを参考に、整理、収納に取り組んでいこうと思ってます。

日本ももうすぐ春ですね。では、これからもブログも楽しみにしています。


ミラクルさん、ありがとうございます。

このメッセージを頂いたころ、毎日が上手く回らなくなってきたと実感していたので、私のほうが励まされました。原点に戻り、自分がやりたいことを確かめることの大切さも思い出しました。

整理収納アドバイザー1級、必ず合格されると思います。ぜひお仕事にされてご活躍ください。応援しています。

片付け上手への道←【片づけ上手への道】というタグをつけた記事をこれまで7本アップしています。お時間ありましたら読んでみてください。


断捨離で変わった部屋・変わった自分


今年に入ってからここで書いているように、今の私は、ふだんより忙しい日々を送っています。ギアがトップに入ったまま一日を終えることも続いていました。

娘の結婚に関すること、入院している義母のこと、義母が退院したあとの同居や片付け、同居がはじまる前にするリフォームの打合せや夫婦の意見のすり合わせ、介護のプランと知らない情報の確認。

これらを順番にしてきたつもりなのですが、処理能力が低い私には、正直言って、いっぱいいっぱいの日々でした。



でも、嬉しいこともあると気づきました。それは、バタバタしていても、昔のように部屋が散らからなくなったこと。気になればすぐ掃除にとりかかる自分にもなっていたこと。

換気扇掃除


断捨離をはじめる前は、毎日家事に追われ時間に追われ、用事が多くなってくると部屋はすぐ荒れ果てました。そのことでさらに探し物が増え予定がずれ込み、いつも家事が後手に回る毎日。

でも、物が減り、しまう場所が決まっている今は、そういうストレスがありません。少々イライラするようなことがあっても、立ち直りが早くなりました。

散らかっている物を、すぐ元の場所に戻せる。

たったこれだけのことで、暮らしも自分も変わります。

「やることをひとつずつ順番にやっていこう」
「もし間違ったら、次からは間違わないようにしよう」
「私にはこれがせいいっぱいなんだ。そんな自分を認めよう」

日本ブログ村テーマ
断捨離でゆとり生活



片付けが苦手な人ほど効果を実感できる


よく言われているように、部屋と気持ちがリンクするのはたしかです。

私のように片付けが苦手な人ほど、その傾向は強いです。

逆に言えば、断捨離の効果は、もともと片付けが苦手な人の方が実感しやすいということ。そりゃそうです、苦手ということは、マイナスからのスタートなのですから!



もし、今の私と同じように、いつもよりせわしくて辛い方がおられたら、ダイニングテーブルの上やキッチンの作業台の上など、いつも自分がいる場所の近くを片付けてみてほしいです。

次の画像のテーブルの上にあるのは、断捨離・片付けノートとチェックリスト、PCと愛用のペンです。

参照記事「なぜノートが片付けや断捨離に役立つのか」

ダイニングにチェスト3


机やカウンターの上がスッキリしたら、今なにをすればいいか考えやすくなります。

やらなきゃいけないことが沢山あるように思っていても、そのすべてが「すぐ」やらなきゃいけないことでもないと気づきます。

断捨離で残す物を選んできたのと同じように、片付けたあと机の上に乗っているものが、今自分がやるべきことのヒントになります。

焦らず、でも先送りもせず、ジワジワとやっていきましょう。私も引き続きがんばってみます。

ブログ村テーマでは断捨離や片付けに役立つ記事が読めます。参考にどうぞ。

ブログ村テーマ
捨てても、大丈夫だったもの。
50代を考え暮らす
キッチンの片付け・断捨離・収納
手帳とノートで暮らしを楽しむ

ブログランキングに参加しています。下の2つの四角いバナーをクリックして下さると嬉しいです。いつも応援ありがとうございます。





「 もの、ごと。」に掲載して頂いています。


●コラムの連載をしています。こちらもぜひご覧ください。
毎日が発見 バナー画像
 

2冊目となる書籍を発売中です。人生後半を身軽に暮らしていきたいという人に向けて書きました!年齢を重ねていても片付けが苦手でも、変えていくことができます。30代や60代の人からも「わかりやすかった」という感想をいただいています。手にとっていただけると嬉しいです。
記事:今の暮らしを変えて、人生後半を身軽に楽しく生きる

:::

原田さよ

PVアクセスランキング にほんブログ村人気ブログランキング

考・衣・食・住、すべてをシンプルに。片付けやすい順番や罪悪感のないものの減らし方、家族のだれもがわかりやすい収納、身体も心もラクでいられる家事のやり方について書いています。少ない服でも楽しめる着回しの工夫なども。
ものを減らしてゆったり暮らせるようになりました。自分に使える時間が増えたことが一番嬉しいです。

整理収納アドバイザー
住宅収納スペシャリスト
生前整理アドバイザー1級


くわしいプロフィール
お問い合わせはこちらへ
プライバシーポリシー
Twitter
●コラム
『エッセオンライン』
『毎日が発見ネット』

最新記事

固定記事②本が捨てられない!本の整理のコツと後悔しない手放し方 Apr 06, 2025
60歳、無理していた服を手放して楽になった Apr 26, 2024
ダサい服と言われていい私は私だ「1000枚の服を捨てたら、人生がすごい勢いで動き出した話」の感想! Apr 25, 2024
定年、在宅ワークになった夫と平和に暮らすために工夫していること Apr 24, 2024
こんまり片付けで救われた。食器を捨てるとき今も続けているのはこのやり方 Apr 23, 2024
親のためにお金を差し出せるか、夫婦の金銭感覚の違いをうめるには Apr 21, 2024
【片づけ】定年後の夫には期待しない方がうまくいくようです Apr 20, 2024
買ってよかった春夏の羽織もの、23区マルチ機能シアーショートカーディガン Apr 19, 2024
同居などしなきゃよかった?高齢の義母との暮らし、ラクでいられるよう工夫していること Apr 18, 2024
母の着物の整理、ゴール目前まできて思うこと Apr 16, 2024

気になるタグで記事を検索

ページトップへ戻る