先日ここでご紹介したさらさら感触のPLSTのカーディガンが、今、大活躍しています。
コーデのパターンが決まってきたので写真を撮ってみました。
独特のシャリ感で爽やかな着心地、軽いので羽織っていてもストレスが少ないため、真夏も使えそうだと喜んでいます!
無印の大人ボーダーTシャツと
ここ数日、気持ちも体調も落ちていたのですが、これではいかん!と、義母がデイサービスだった日にこのコーデで出かけてきました。
ボーダーTシャツは無印良品のものです。

少しの時間でしたが、大好きな靴売り場をウロウロし、お気に入りのカフェでお友達にラインしながら一休みしたら、だいぶ元気が回復しました。
外は蒸し暑くても、お店の中では冷えてしまうので、カーディガン一枚あると調節できて便利でした。
UV対策だけでなく、冷え対策にもなる薄手のカーディガンは、秋口まで活用するつもりです。
また、無印の服を着るときは”MUJIの服でオシャレ&コーディネイト”にあるシンプルなコーデを参考にしています。興味のある方はこちらもチェックしてみてください。
ブログ村テーマ
MUJIの服でオシャレ&コーディネイト
PLST、さらさら感触のカーディガン の着回し
暗い色のカーディガンを選んだ私ですが、白っぽいインナーやパンツとの相性もよく満足しています。
また、着丈がスカートと合わせやすい長さなので、着回しの幅も広がりました。

カーディガン:PLST
白Tシャツ:無印良品
白パンツ:PLST
ブラウス:自由区
クロップドパンツ:ユニクロ
白バッグ:
組曲
花柄マキシスカート:PLST
*ここにあげたPLSTの商品はすべて私が選び、ご提供いただいたものです。
パンプスは春の記事でご紹介したPittiのものです。
梅雨の時期の羽織りものに大活躍しているこのカーディガンの長所は、なんといってもさらりとした着心地と、お洗濯のあと乾きやすいという生地の特徴だと思います。
ホワイトやブラックという定番色に加え、グリーンやイエローなどの鮮やかな色もありますし、ボーダーもあります。
よかったらサイトの商品ページについたレビューも読んでみてください。好評の理由がわかると思います。
着回しやすいし、家事もしやすいカーディガンで梅雨を乗り切る
UV加工コットンアセテートショートカーディガン【PLST】
袖丈自体は短めですが、袖口のリブは引きあげやすいよう長めにとってあります。
この時期に羽織る薄手のアウターは、こういう袖のほうが動きやすいし、たくしあげて手首を見せるという着方もしやすいです。
その他、このカーディガンの良い点は次の通り。
●ワンピースやスカート、パンツにもあわせやすい着丈(55㎝)とベーシックなデザイン
●UVカット加工
●手洗い可
●ボタンを留めれば、プルオーバーとしても着回せる
梅雨の今、体温調節のしやすい、パンツにもスカートにも合わせられるこのカーディガンはとても重宝しています!
ブログランキングに参加しております。下の2つの四角いバナーをクリックして下さると嬉しいです。いつも応援ありがとうございます!
↓
ブログ村テーマ50代からのファッション無印良品週間で購入したもの大人が着る無印とユニクロの服断捨離・ブログランキングシンプルライフ・ブログランキング50代ファッション・ブログランキング
2冊目となる書籍を発売中です。人生後半を身軽に暮らしていきたいという人に向けて書きました!年齢を重ねていても片付けが苦手でも、変えていくことができます。30代や60代の人からも「わかりやすかった」という感想をいただいています。手にとっていただけると嬉しいです。
記事:今の暮らしを変えて、人生後半を身軽に楽しく生きる
https://sayoslife.jp/blog-entry-994.htmlとにかく着回せる薄手カーディガン
:::