最近は、1年じゅう白いパンツを履いている人を見かけます。なかでも同世代の人がそうしているのを見ると、とても素敵だなと見とれてしまいます。
読者さんからいただいたメールを読ませてもらったら、なおさら、私も白いパンツをはきこなしてみたいと思うようになりました。た。
今日は、白の美脚パンツを選ぶならという気持ちで書きました。
いただいたメッセージもご紹介します。
300枚以上あった私の服は、現在、フォーマルを含めてぜんぶで45枚ほど。この枚数で、傷んだものやサイズアウトしたものを順次いれかえて楽しんでいます。
はじめて読みに来てくださった方は、よかったら次の2本の記事もご覧ください。
服を減らすと起きる5つの良いこと!
服の断捨離のはじめ方【準備編】 クローゼットを開ける前にする3つのこと
ファッションと体型、読者さんからのメール
先日、みらんだバー様からいただいたメールをご紹介します。
オンワード冬のイチオシ美脚パンツ。崩れた後姿もすっきりカバー【骨格ウェーブ】、という記事を読んで送って下さいました。
さよ様
こんにちは^^
骨格診断がさよ様と同じウェーブなので、
いつもブログを参考にさせていただいております。
オンワードのイチオシ美脚パンツですが、
サイトにとんだところ、白の36が残っておりました。
購入したいと思っています。
私はやせ気味(159㎝、44㎏)です。
さよ様は36で余裕があると書かれていましたが、
失礼とは思いますがさよ様の身長と体重を教えていただけないでしょうか。
ご検討をよろしくお願いいたします。
みらんだバー様、メールありがとうございます。
私の身長や体重、太ももまわりのサイズなどや、持っておられるパンツの実寸とサイトにあるサイズ表とを比べてみてくださいね、という内容でお返事しました。
その後この自由区のテーパードパンツの白を購入され、「とても気に入りました」と教えて下さいました。良かったです!
今頃、白いパンツをさっそうと履いて、お洒落を楽しんでおられると思います。
白は、黒やネイビー、グレーやベージュなどと並んでベーシックな色。どんな色のトップスとも合わせやすいですね。
私も白いテーパードパンツに挑戦したいと思いました!

体型別の白いパンツの選び方
このブログに書いてきたように、私は骨格診断3タイプのうちの「ウエーブ」。
上半身が薄くて長く、膝の上に肉がすぐ乗ってくるような足をしていますので、ボリュームのあるワイドパンツやスカートを履くと重心がさらに下がってしまいます。
「ウェーブ」である私には、ウエストから太ももにかけてゆとりがあり、裾にかけては細くなっていくテーパードパンツが、年齢に関係なく似合う形だと教わりました。
「ナチュラル」タイプの人なら、重めの生地のワイドパンツやカーゴパンツなどをかっこよく履ける。
「ストレート」タイプの人なら、張りのある生地のチノパン、センタープレスが入ったものなどが似合う。
これら他のタイプの人に似合うパンツのことも、骨格診断をうけたとき教えてもらいました。
これは白いパンツにも言えること。
骨格ウェーブの人の白いボトムス選び
私のようにウェーブ体型の人なら、
テーパードパンツで白を探すのがおすすめです。
また、もしウェーブ体型の人が
ワイドパンツで白を選ぶなら、丈が長すぎないもの(足首が見えるもの)にしておくと失敗しないと思います。
自分がどの骨格(体型)なのかがわかると、服選びも断捨離も進めやすくなります。私はリーズナブルな大丸ファッションナビで骨格診断を受けました。
そのほかの骨格診断を受けた人や教える人の記事も参考にどうぞ。
ブログ村テーマ
骨格診断3タイプ
夏のイメージが強い白いパンツですが、合わせる色を選ばないという点では冬でも使いやすいはず。重たくなりがちなコートやニットと合わせるのにも良いと思うので、自分に似合いそうなものを探してみます。
真冬から春に向けて履く白いパンツは、骨格(体型)に合うデザインの中から探せばきっと見つかります。
白は膨張色で無理…と思う方もおられるかもしれませんが、今の自分を生き生きさせてくれそうなパンツを選んで、いっしょに楽しみませんか。

