特売は今日だけじゃない。
そもそも、特売目当てに来たわけじゃない。
断捨離で脳が鍛えられ、セールの赤文字に吸い寄せられなくなってきました。
それでも、ショッピングモールで好きなタイプの服を目にすると立ち止まってしまいます。
こういう時は無理に物欲を抑えこまず、触れたり、身体にあてて鏡を見たりします。
衝動買いだったと思う服の多くは、着るチャンスが無いまま放置している場合が多いです。
逆に考えると、着ている場面を具体的にイメージできない服を買わなければ、失敗しないということ。
「いいな」と思っている時の私は、たいてい似合うと錯覚しています。
そんな時は、触れてみた服を体に当てながら自問自答してみます。
これと似たような服はなかったっけ・・・。
こんまり流で減らし、自分の年齢と体型にあった服を少しずつ揃えています。
ここで慌てないようにして、ゆっくりと選んでいきたいです。
3/29書籍発売。人生後半を身軽に暮らしていきたいという人に向けて書きました!年齢を重ねていても片付けが苦手でも、変えていくことができます。30代や60代の人からも「わかりやすかった」という感想をいただいています。手にとっていただけると嬉しいです。
記事:今の暮らしを変えて、人生後半を身軽に楽しく生きる
https://sayoslife.jp/blog-entry-89.html服の衝動買いを無くしたい
:::