*当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

楽天でくりかえし買っているお掃除サービスと美味しいもの2つ

***



今日は、私が楽天でくりかえし買っているお掃除チケットや美味しいものをサラッとご紹介します。

片づけ中の人は、買いものにも慎重になると思います。

でも、必要なものやサービスをかしこく買うという買いものは楽しみましょう!私も夏がはじまる前に買っておきたいものを買います!



カジタク らくらくお掃除セレクトパック 選べる(エアコン 浴室 キッチン レンジフード)


まずはじめはお掃除サービスのカジタクのチケット。カジタクは今まで5回ほど利用しています。

娘が出産で家に帰ってくるときでした。

カジタクのHPからも申し込めますが、楽天でもチケットを買えると知ってからは、ずっと楽天で購入しています。

カジタク利用について詳しく書いた記事はこちら。

カジタクで水回りを綺麗にリセット!お掃除サービスを使って心もお家もすっきり。

20190220 カジタクお風呂そうじ(利用2回め)

カジタクさんにお風呂そうじをお願いしたのは2回めです。
 
「ここは硬水のため真っ白になりやすいので、お風呂のあとは水気を切ることだけでも意識すると、綺麗な状態をキープできますよ」

いつものように、お掃除後は手入れ方法のアドバイスもしてくれました。

カジタク ビフォーアフター1

数あるお掃除サービスのなかからカジタクを選んでリピートしている理由は4つ。とても単純です。


●料金体系がわかりやすい
●イオングループの会社だから信頼できる
●チケットは店舗でも買えるしオンラインでも買える
●アフターフォローがついている


カジタク ビフォーアフター2


魅力はいろいろありますが、なんといっても時間内なら臨機応変に対応するという姿勢を毎回見せて下さる点が気に入っています。

次回もここでお願いしようと思います。



【あす楽】カジタク らくらくお掃除セレクトパック




萩・井上商店「選べるしそわかめ」


選べるしそわかめは、お友達から紹介してもらって以来、2か月に一度くらいのペースでリピートしています。

それまで買っていたわかめのふりかけより柔らかく、歯ごたえもあり、味も素朴です。

ご飯にそのままでもいいし、おむすびを作るのに混ぜても美味しいです。

出汁巻き卵を作るのに混ぜると、切ったとき模様のようになって楽しいです。しそわかめをたくさん混ぜすぎないのがコツです!

そのほか麺類や冷やっこ、納豆の薬味など、さまざまな料理のトッピングにも使えます。



メール便【送料無料】萩・井上商店『選べる しそわかめ 3種』




アサヒ 「食事の脂にこの一杯」


4年前にはじめて買って美味しい!と思ったのが、アサヒ 「食事の脂にこの一杯」  

このお茶、飲んでいる人はおられますか?近くのお店にありますか?

わが家の近くではなかなか見つけられないことが多かったので、私はもっぱらネットで購入しています。

プーアル茶にウーロン茶をブレンドしたもので、あっさりしていますがまろやかな甘みも感じます。

お茶がとても好きなお婿さんにと、娘の家にも送ることがあります。



by カエレバ


あぶらっこい食事の後に飲むとスッキリします。

6本入りを玄関まで運んでもらえるのは助かりますので、まだ飲んだことがないという方はよかったらお試しください。

このリカーBOSS 楽天市場店は対応も迅速で気持ちのよいお買い物ができました。


おまけの話


はじめは、掃除をプロに頼むなんて贅沢かも…と思っていました。

でもこのカジタクを使ったら、1時間半ほどで見違えるほど綺麗にしてもらえて嬉しくて、そんな罪悪感も消えました。

なぜもっと早く思い切らなかったのかと後悔したくらいです。

以来、チケットを購入してはサービスを利用するということを繰り返してきました。

美しい仕上がりに毎回大満足するようになると、高いサービス料だとも思わなくなりました。

オフシーズンの方が予約が取りやすいです。もしまだ利用したことがないけれど興味があるという方は、ぜひ今、お試しください。

もの選びやシンプルライフに役立つ記事はこちら(ブログ村テーマ)


ブログ村テーマ
楽天スーパーセールで買って良かったもの
手帳とノートで暮らしを楽しむ
私の人生を変えた一冊


おすすめ記事を最新のランキング順にごらんいただけます。

シンプルライフ・ブログランキング
50代ファッション・人気ブログランキング
断捨離・人気ブログランキング

ブログランキングに参加しています。下の2つをクリックして下さると嬉しいです。いつも応援ありがとうございます!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 


2冊目となる書籍を発売中です。人生後半を身軽に暮らしていきたいという人に向けて書きました!年齢を重ねていても片付けが苦手でも、変えていくことができます。30代や60代の人からも「わかりやすかった」という感想をいただいています。手にとっていただけると嬉しいです。
記事:今の暮らしを変えて、人生後半を身軽に楽しく生きる

:::

原田さよ

PVアクセスランキング にほんブログ村人気ブログランキング

考・衣・食・住、すべてをシンプルに。片付けが苦手だった経験をもとに、片付けやすい順番や罪悪感のないものの減らし方、家族のだれもがわかりやすい収納、身体も心もラクでいられる家事のやり方について書いています。少ない服でも楽しめる着回しの工夫なども。
ものを減らしてゆったり暮らせるようになりました。自分に使える時間が増えたことが一番嬉しいです。

整理収納アドバイザー1級
生前整理アドバイザー1級
FC2ブログ公式ブロガー

くわしいプロフィール
お問い合わせはこちらへ
プライバシーポリシー
Twitter
●コラム
『エッセオンライン』
『毎日が発見ネット』

最新記事

お婿さんの実家とのつきあい方、6年経った今とこれからの思い Nov 30, 2023
すぐ使えて美味しい小ぶりの焼き魚、おつまみや高齢者のおかずに PR Nov 29, 2023
今からやれば年末が楽になる家事リスト Nov 28, 2023
疲れた、予定がない日こそ贅沢な日とやっと思えるようになった Nov 27, 2023
人気の理由がわかった美脚ぬくぬくダウンパンツ Nov 25, 2023
今年アマゾンで買って良かったもの1位は、やっぱりこれ Nov 24, 2023
50代から60代へ。そろそろ押入れの片付けを終えておこう【捨てるものチェックリスト】 Nov 23, 2023
ユニクロ感謝祭はじまる、今年わが家が買うのは Nov 23, 2023
どっちが楽?キッチンざっくり収納でいいもの・細かく仕切って収納したほうがいいもの Nov 22, 2023
せっかく使うなら良い酵素洗顔で肌のくすみをケア、パパウオッシュ・デラを愛用中 Nov 21, 2023

気になるタグで記事を検索

ページトップへ戻る