買ってよかった!SHAのカシミヤストール

***

300枚以上あった私の服は、現在フォーマルをふくめて全部で50枚ほどになりました。

服の断捨離についてよく読まれているのが次の2本です。お時間ございましたらこちらもご覧ください。

・服を減らすと起きる5つの良いこと!少ない服でも楽しめる 【断捨離の効果】

・服の断捨離のはじめ方【準備編】 クローゼットを開ける前にする3つのこと


1枚目のカシミヤストール


カシミヤストールをはじめて買いました。

ストールが大好きなので、今までもこのブログでよくコーデ画像を貼ってきましたが、カシミヤのストールは一枚も持っていませんでした。私の欲しいカシミヤストールはどれも高価すぎて手を出せなかったからです。

ジョンストンズは不動の人気なので何年も見てきたものの、やはり私には高価すぎました。


by カエレバ


でも今回はじめて買ってみたSHA カシミヤストールiconは、質感・価格・色あいなどが私にちょうどよくて大満足しています。

SHAカシミヤストール (18)

SHAカシミヤストールの魅力


SHAのカシミヤストールは先週PLSTのお店へ行ったとき試しました。

PLSTにもジョンストンズのストールをはじめ、いろいろな素材のストールがありましたが、SYAのカシミヤストールが私にちょうどいい一枚でした。
 
SHA の各種ストールはこちらから
icon

価格と質感とサイズとのバランスが私にちょうど良かった、というのが購入の決め手になりました。その質感の良さというのは次のようなものです。

巻いたときの暖かさとしっとりした肌ざわり(保湿性・保温性)

首に巻いても膝にかけても大きすぎないサイズ(60×186)

滑らかで適度な厚みがあり、型崩れしにくい(弾力性)


次の画像は数回利用したあとのストールの表面です。シワになりにくいので綺麗です。

SHAカシミヤストール (17)

王道のタータンチェックも可愛いですが、私はこのくらいのブロックチェックの方がカシミヤの毛の美しさが見えやすくて好きです。

こんな記事も書いています。




冬のグラデーションコーデ


色をたくさん使うとコーデが難しくなるので、好きな色でグラデーションのようにして服や小物を合わせるのが好きです。差し色にバッグを赤や黄色のものにしようかと思いましたが、ストールを主役にしたかったので、ベルトの白だけにしました。

・ジャケット(フランドル)
・ニット(無印良品)
・パンツ ウォームリザーブスティックパンツ icon(PLST)
・ベルト フェイクレザーリバーシブルベルト icon(PLST)
・バッグ(ロエベ)
・パンプス(VITA NOVA)

カシミヤストールコーデ4

無印のグレーのウールシルクワイドリブセーターはお気に入りで、3シーズン着ています。

無印の服を着る時は、”MUJIの服でオシャレ&コーディネイト”にあるシンプルなコーデをよく参考にしています。興味のある方はこちらもチェックしてみてください。

ブログ村テーマ
MUJIの服でオシャレ&コーディネイト



SHAカシミヤストール (15)

ブログ村テーマ
ストール&マフラーの巻き方とコーデ



カシミヤストール選びは楽しく


私が日曜日にPLSTのお店に行ったとき、同世代の3人組の女性が、かわるがわる色々なストールを試着していました。

わいわいお互いを見ながら選んでいて、とても楽しそうでした。

3人ともカジュアルな装いでしたが、スカートにブルゾンを合わせていた人が私が購入したストールと同じものを試しておられ、とても素敵で印象的でした。

SHA ブロックチェックストール(カシミヤ100%)icon

全国のPLST(プラステ)の店舗はこちらから
icon


ネットで見るのも楽しいですが、外に出ていろいろな女性のコーデを見せてもらうのも楽しかったです!

はじめて買う方には特におすすめです、SYAのカシミヤストール。よかったらPLSTのお店に行かれたとき試してみて下さい。

23日からの連休は冷え込むそうなので、私も暖かくして楽しみたいと思います。

2冊目となる書籍を発売中です。人生後半を身軽に暮らしていきたいという人に向けて書きました!年齢を重ねていても片付けが苦手でも、変えていくことができます。30代や60代の人からも「わかりやすかった」という感想をいただいています。手にとっていただけると嬉しいです。
記事:今の暮らしを変えて、人生後半を身軽に楽しく生きる

:::

原田さよ

PVアクセスランキング にほんブログ村人気ブログランキング

ものを減らしてゆったり暮らせるようになりました。自分に使える時間が増えたことが一番嬉しいです。少ない服で楽しむための工夫も綴っています。
整理収納アドバイザー1級
生前整理アドバイザー1級
FC2ブログ公式ブロガー

くわしいプロフィール
お問い合わせはこちらへ
プライバシーポリシー
Twitter
●コラム
『エッセオンライン』
『毎日が発見ネット』

最新記事

白髪染めをやめ、白髪ぼかしのヘアマニキュアへ Sep 22, 2023
食費の節約は、冷蔵庫の整理収納から。余らせない腐らせない把握して使い切ろう Sep 20, 2023
楽天やAmazonで買えた、暮らしが便利になる日用品おすすめ5つ Sep 19, 2023
40代50代60代におすすめのお洒落で歩きやすい靴【神戸ビューフォート】コンフォートパンプス Sep 17, 2023
妹や弟への気持ち。有料老人ホームを変えた母は現在(いま)元気です! Sep 15, 2023
服を捨てて得た暮らしやすさ、選ぶ基準もはっきりした Sep 14, 2023
ちょこっとお知らせ Sep 12, 2023
ラクで美味しい万能中華パウダーにハマってます Sep 10, 2023
システムキッチン整理収納の順番って? これからは料理も片付けもラクにしていく Sep 08, 2023
50代60代、美しくて軽いピアスでおしゃれを楽しもう【骨格診断3タイプ別】 Sep 07, 2023

気になるタグで記事を検索

ページトップへ戻る