*当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

銀行口座を減らす。遠方で解約する場合や、印鑑がわからない場合など 

///

みなさんは、今はもう使っていないのに、口座だけおいてあるような銀行の通帳がありませんか?

もし複数あるなら、少しでも整理して管理の手間を減らしたいと思いませんか?

今日は、遠くの銀行口座の解約の仕方や、印鑑がわからなくなっている場合の手続きなどについて書きます。

関連記事
個人情報を消して捨てるなら、100均キャンドゥの黒いのりが便利で簡単【紙類・書類の断捨離】

通帳 イメージ


私は若い頃からの癖で、用途別・目的別に分け、複数の銀行で口座を持ちながらお金を管理してきました。

わずかでも利回りのいい面白味のある金融商品が出ると買いたい!という傾向もありました。

若い頃は管理できていたものの、ここ数年で負担に感じることが増えてきたので、整理しはじめました。いわば口座の断捨離です。


口座を解約するのは取引していた支店じゃないと出来ないのか?


口座を解約するのは取引していた支店じゃないと出来ないのか?

結論から言いますと、取引店以外でもできます。

ただし、休眠口座になっている場合など、条件によっては口座を開いた支店でないと出来ないこともあります。

銀行や証券会社によってルールが違う場合もありましたので、取引先での確認は面倒でも必要だとあらためて思っているところです。

近くに解約したい銀行の支店がない場合「取立て」というサービスを使う


今住んでいる場所の近くにその銀行の支店がない場合もあります。

そういう場合は「取立て」という方法を使います。

取立てとは、解約する銀行口座の残高全てを近くの銀行口座に振り込ませ、それと同時に口座を解約するというものです。

銀行によっては「取立て」のサービスをしていないところがありますので、事前確認は必須です。

また、手数料もかかります。



郵送で済ますことができる場合もありますが、そのときも、本人確認のための書類など、揃えるものが複数必要になりますし、時間もかかります。

詳しくは取引店舗で確認してください。

昨日私も1つの口座の解約手続きをしました。こうして少しずつ管理する口座を整理していこうと思っています。




通帳があるが印鑑がわからない場合


昔の通帳には、届け出印を押印してありましたね。でもここ数年の通帳では印影がわかるようにしてあるものは、まずありません。

家族それぞれの名義で口座を作る場合も、同じ印鑑で登録できない金融機関が増えており、そうなると、ますます印鑑と口座がむすびつきにくくなり、忘れてしまいやすいです。

届け出印がわからないとき…本人が窓口へ行ける場合


届け出印がわからないときでも、窓口へ行ける場合なら簡単です。

●心当たりのある印鑑を全て用意する
●本人確認のための免許証や保険証を用意する
●独身時代に作った口座であれば、姓が変わったことを証明するための住民票などを用意する(事前に必要書類を確認)
●窓口で「印鑑がわからなくなりました」と伝えると、持参した印鑑と照らし合わせて確認してくれます


届け出印がわらかないとき…本人以外が手続きをする場合


口座の解約は、原則本人しかできません。でも諸事情で、どうしても本人が窓口へ行けない場合もあります。そういうときのためのルールが決められています。

本人が亡くなったとき、病気で長期入院をしているとき、認知症などで本人による判断が難しくなっているときなど。

必要な書類や手続きは本人が出向けない理由によっても違いますし、銀行によっても請求される書類に違いがあります。

ですので、まずは銀行に直接相談する必要があります。

クローゼット下着の断捨離

「古い通帳、どうしよう?」

「取引していないのに口座だけ残している」

「今後、もし自分で解約しにいけなくなったらどうしよう」

こんなふうに思われる場合は、できるところから少しずつでも解約し、管理する口座を整理しておくと、人生の終半をラクに過ごせると思います。

私は少々口座を持ちすぎていたので、これからのことを思うと気が重いです。

でも年をとるほど億劫になっていくと思うので、地道にやっていきます。


 

断捨離・片付けの実践記録をもっと読む方は、こちらからどうぞ。


2冊目となる書籍を発売中です。人生後半を身軽に暮らしていきたいという人に向けて書きました!年齢を重ねていても片付けが苦手でも、変えていくことができます。30代や60代の人からも「わかりやすかった」という感想をいただいています。手にとっていただけると嬉しいです。
記事:今の暮らしを変えて、人生後半を身軽に楽しく生きる

:::

原田さよ

PVアクセスランキング にほんブログ村人気ブログランキング

考・衣・食・住、すべてをシンプルに。片付けやすい順番や罪悪感のないものの減らし方、家族のだれもがわかりやすい収納、身体も心もラクでいられる家事のやり方について書いています。少ない服でも楽しめる着回しの工夫なども。
ものを減らしてゆったり暮らせるようになりました。自分に使える時間が増えたことが一番嬉しいです。

整理収納アドバイザー
住宅収納スペシャリスト
生前整理アドバイザー1級


くわしいプロフィール
お問い合わせはこちらへ
プライバシーポリシー
Twitter
●コラム
『エッセオンライン』
『毎日が発見ネット』

最新記事

本が捨てられない!本の整理のコツと後悔しない手放し方 Apr 06, 2025
同居などしなきゃよかった?高齢の義母との暮らし、ラクでいられるよう工夫していること Apr 18, 2024
買ってよかった春夏の羽織もの、23区マルチ機能シアーショートカーディガン Apr 17, 2024
母の着物の整理、ゴール目前まできて思うこと Apr 16, 2024
ラクで美味しい楽天でリピート中の食べもの Apr 15, 2024
奈良の馬見丘陵公園でひとり遠足を楽しむはずが…母の面会で笑い転げて終わる Apr 13, 2024
春に大活躍、スカーフの簡単な巻き方 Apr 12, 2024
60代、友達のストレス発散法は私と真逆で面白い Apr 11, 2024
ショコラさんのブログを読むといつも穏やかな気持ちになれる Apr 10, 2024
気になることを放置するのはやめた。良くない状態を脱するシンプルな方法 Apr 09, 2024

気になるタグで記事を検索

ページトップへ戻る