楽天で買えるお盆の準備品おすすめ4つ

***

今日は、私が楽天で買っているもののうち、お盆用におすすめなものを4つご紹介します。

1.お洒落で丈夫でリーズナブルな座布団カバー
2.吸水力抜群のトイレ用タオル
3.お仏壇や墓参り用の、軽い力でつけられる着火ライター2種類
4.ご飯がすすむ味付きワカメ!

風鈴 お盆イメージ


お洒落で丈夫でリーズナブルな座布団カバー


わが家は和室で座布団を使っています。座布団にはカバーを付けているのですが、数年前に買った座布団カバーが良くて気に入っています。

●シンプルな柄で、どんな部屋でも使いやすい
●価格のわりに丈夫(1枚500円以下でした)
●消費者の気持ちに沿った送料設定も好感


洋室でラグを敷いてローテブルを置いているお宅などでも使えそうな柄が、他にもいっぱいあります。

わが家が購入したのは、シンプルでちょっと変わった柄のです。もうすぐ5年目になりますが、色褪せこそあるもののまだ現役です。

生地もしっかりしていて、ファスナーの開閉でイライラすることもありませんでした。

(画像はクリックで拡大します。さきほど撮影しました)
座布団カバーアップ ファスナー



【5枚以上で送料半額10枚以上で送料無料】 日本製 座布団カバー 55×59 銘...

メールでの対応も迅速ていねいで気持ちが良かったです。

もっとシンプルなものや可愛いものもあるので、よかったらご覧になってみてください。

座布団カバー各種はこちらから (伝統的な柄から、ポップな柄までいろいろ)



吸水力抜群のトイレ用タオル


トイレのタオルはみんなで使うので、少しふわふわとした吸水性のいい物を使っています。

私はいつも濃いネイビーを注文します。

トイレのタオルを青いふわふわの物に変えた (6)




(送料無料)日本製 フェイスタオル 高級 クラッシー 泉州タオル <タイムバーゲン>

ダルトンのタオルホルダー【あす楽対応】にかけて、ちょっとだけお洒落に使いやすくしています。

トイレのリフォーム (6)


お仏壇用、軽い力でつけられる着火ライター2種類


安全のための規制が厳しくなり、着火ライターは硬くてつけにくくなりました。私はリウマチで右手の握力がほとんど出ないため、このライターを探して使っています。

お店に出回っているものより軽く、つけやすいです。

私はいずれも親指でつけています。左側のが、カチッポミニ スパン 着火ライター

着火マン3


高齢のご両親だと、もうお仏壇でロウソクに火をつけないかもしれませんが、われわれ世代でも、ラクにつけられる着火ライターがあると便利だと思います。

100件以上のレビューがついています。



優火スリム 高齢者向け仏壇用着火ライター ガス注入式

屋外用のもあります。

優火ジェット 高齢者向け屋外用着火ライター


ご飯がすすむ味付きワカメ


真夏で食欲が落ちる時でも、このシソワカメがあれば大丈夫!白いご飯が大好きな私に友人が教えてくれて以来、定期的に購入しています。

たっぷり入って種類も豊富、選んで組み合わせることが出来ます。

ごちそうの締めにもいいので、お盆用にいかがでしょうか。素朴な味わいで美味しいです。

私のおすすめは、「しそわかめ・明太子わかめ・夏みかんわかめ」です。



メール便【送料無料】萩・井上商店『選べる しそわかめ 3種』



断捨離している人はお買い物に慎重になると思いますが、消耗品や食品なら楽しい気持ちで買えるのではないでしょうか。

暑い日は気持ちをラクに、家事をラクに、食べるのもラクに済ませたいですね。

おすすめの品4つのご紹介でした。よかったらご覧ください。

こちらの記事も参考になります(ブログ村テーマ)。

楽天スーパーセールで買って良かったもの

家事の断捨離・家事をラクにする工夫

私の人生を変えた一冊

捨てても、大丈夫だったもの

表示カテゴリのブログを最新のランキング順にごらんいただけます。

断捨離・人気ブログランキング

50代ファッション・人気ブログランキング

シンプルライフ・ブログランキング

●ブログランキングに参加しています。下の2つの四角いバナーをクリックして下さると嬉しいです。いつも応援ありがとうございます!





 

2冊目となる書籍を発売中です。人生後半を身軽に暮らしていきたいという人に向けて書きました!年齢を重ねていても片付けが苦手でも、変えていくことができます。30代や60代の人からも「わかりやすかった」という感想をいただいています。手にとっていただけると嬉しいです。
記事:今の暮らしを変えて、人生後半を身軽に楽しく生きる

:::

原田さよ

PVアクセスランキング にほんブログ村人気ブログランキング

ものを減らしてゆったり暮らせるようになりました。自分に使える時間が増えたことが一番嬉しいです。少ない服で楽しむための工夫も綴っています。
整理収納アドバイザー1級
生前整理アドバイザー1級
FC2ブログ公式ブロガー

くわしいプロフィール
お問い合わせはこちらへ
プライバシーポリシー
Twitter
●コラム
『エッセオンライン』
『毎日が発見ネット』

最新記事

白髪染めをやめ、白髪ぼかしのヘアマニキュアへ Sep 22, 2023
食費の節約は、冷蔵庫の整理収納から。余らせない腐らせない把握して使い切ろう Sep 20, 2023
楽天やAmazonで買えた、暮らしが便利になる日用品おすすめ5つ Sep 19, 2023
40代50代60代におすすめのお洒落で歩きやすい靴【神戸ビューフォート】コンフォートパンプス Sep 17, 2023
妹や弟への気持ち。有料老人ホームを変えた母は現在(いま)元気です! Sep 15, 2023
服を捨てて得た暮らしやすさ、選ぶ基準もはっきりした Sep 14, 2023
ちょこっとお知らせ Sep 12, 2023
ラクで美味しい万能中華パウダーにハマってます Sep 10, 2023
システムキッチン整理収納の順番って? これからは料理も片付けもラクにしていく Sep 08, 2023
50代60代、美しくて軽いピアスでおしゃれを楽しもう【骨格診断3タイプ別】 Sep 07, 2023

気になるタグで記事を検索

ページトップへ戻る