ブログやツイッターでよく目にしていたユニクロユーのクルーネックTシャツを買いました。
今日は、そのユニクロユーのクルーネックTシャツの魅力と、それを使った夏コーデについて書きます。
「1080円でいいの?」と思うぐらい良いTシャツでした。
ユニクロユーのクルーネックTシャツを教えてくれたのは、ほぼ毎日Twitterで交流しているリウさん。スタイルが良くてお洒落なうえに、お茶目で可愛いイラストが描ける素敵なブロガーさんです。
リウさんのユニクロユー・Tシャツの記事はこちら目次
・ユニクロユー クルーネックTシャツを使った大人コーデ
・ユニクロユー クルーネックTシャツコーデを考えるとき意識したこと
・Tシャツを買うとき意識していること

ユニクロユー クルーネックTシャツを使った大人コーデ
服の断捨離で、私が現在持っている服はフォーマルを含めて50枚ほどになっています。
大学~OL時代がバブル時代だったという同世代の人の中なら、たぶんこの服の枚数は少ない方だと思います。
そんな私がこの夏に着ている服について、こんな記事も書きました。
↓
真夏の13着は、服の断捨離をくぐり抜けた13着【無印良品・ユニクロ多め】
無印のVネックTシャツ(3年目)を断捨離。これと入れ替えました。
次の画像が、ユニクロユーのクルーネックTシャツを使ったコーデです。

トップスに濃い色を使うことはあまりないのですが、このblueは顔色が明るく見えたので選びました。ストールは冷房対策のため夏でも必ず持ってでかけます。
無地のTシャツの裾は、いったん全部ワイドパンツの中に入れてからブラウジングしています。
私の場合、そのほうが、無地のTシャツを全部出してしまうよりのっぺりした印象が少なくなるからです。
このときはウエストマークをしたかったので、ワイドパンツに共布のベルトをしました。パンツもユニクロです。
”大人のユニクロコーデ”にある記事が参考になります。着画は特に。
ブログ村テーマ
大人のユニクロ コーデユニクロユー クルーネックTシャツコーデを考えるとき意識したこと
私の年齢だと、無地のクルーネックTシャツをそのままサクッと着るのは難しいです。
身体の線を拾いやすいし、衰えゆく顔との対比がハッキリしやすいと思うからです。
ただ今回は、ネックレスをして胸元の寂しさをカバーするのはやめました。ベルトとの距離が近くなってしまうのと、ユニクロユーのTシャツの良さが隠れてしまうと思ったからです。
揺れるピアスと、素材違いのブレスレットを2本使って、涼し気に見えるよう意識してみました。


Tシャツを買うとき、意識していること
ユニクロユーのクルーネックTシャツは、「1枚でも決まるシルエット」「やや厚手のしっとりした素材」がセールスポイント。
その意味が、お店で手に取ってすぐ分かったように思いました。評判がいいのも頷けます。
Tシャツを買うとき、私はいつも次の3つのことを意識しています。
1.肌にまとわりつかない生地
2.体型のコンプレックスをカバーしてくれる形
3.ベーシックな色(ネイビー・グレー・ベージュ・ブラウン・白など)
”大人のTシャツの選び方&着こなし方”はこちら。
ブログ村テーマ
大人のTシャツの選び方&着こなし方厚みのあるしっとりした素材でできた、ユニクロユーの無地Tシャツ。
ネックラインも開きすぎていないので、大人世代も安心して着ることができると思います。
チノやリネンのワイドパンツと合わせたり、とろみ系のスカートやテーパードパンツと合わせたりしても素敵なので、ベーシックなTシャツをお探しの方にはおすすめです。
シックな色が揃っているうえにサイズ展開も豊富です。欲しい色やサイズのものがあるうちにどうぞ。
ブログ村テーマにある記事も参考に読んでみてください。
ブログ村テーマ大人が着る無印とユニクロの服50代からのファッション40代からの似合う服と小物の選び方服の断捨離・整理収納表示カテゴリのブログも最新のランキング順にごらんいただけます。
50代ファッション・人気ブログランキング断捨離ブログ・人気ランキングシンプルライフ・ブログランキング
ランキングに参加中です。下の2つの四角いバナーをクリックして下さると嬉しいです。いつもありがとうございます!
↓


●「もの、ごと」には素敵な暮らしがいっぱい。ぜひ参考に!