買って良かったプチプラ服4枚【ユニクロ・無印・楽天】断捨離のあとだからこそ賢く!

***

27日に『毎日が発見ネット』で4本目のコラムが掲載されました。こちらもぜひご覧ください。

「いつまで置いておきますか?人形供養、わが家の場合/原田さよ」

今日は、服の断捨離をしたあとも買って良かったと思えた春先に着るプチプライスの服を4点、ご紹介します。

・ユニクロの「ワイドパンツ」
・楽天イーザッカマニアの「きちんと感のあるパンツ」
・無印良品の「ウールシルク洗えるワイドリブクルーネックセーター」
・無印良品の「オーガニックコットンオーガニックコットンケーブル柄セーター」


私の洋服は3年かかって断捨離し、現在はコートやフォーマルを含め50枚程度になりました。今はその中でサイズアウトしたものや傷んだものを入れ換えながら楽しんでいます。

→ 服の断捨離のはじめ方【準備編】クローゼットを開ける前にしておくこと
→ 服の断捨離のはじめ方【実践編その3】今より増やさないためにしていること6つ


ユニクロのワイドパンツ


ユニクロのワイドパンツは2本だけ持っています。濃いネイビーとブラウンで、素材違い・デザイン違いのを1年ずらして買いました。

時期をずらすのは、同じワイドパンツでもデザインが偏よらないようにしたいからです。少ない枚数で楽しもうと思うので、こんな買い方をするようになりました。

脚は太いのですが、腰幅がなくヒップも扁平な体型なので、ウエストの部分がゴム幅広のほうが適度にボリュームが出せて私のコンプレックスをカバーしてくれます。

こちらのワイドパンツはジャージー素材。履くとストンと落ちてシルエットが綺麗です。身体のラインも拾いません。


ユニクロワイドパンツコーデ (5)ユニクロワイドパンツ_エフデジャケット、ノースリーブカットソー (1)


ワイドパンツは、同世代の人だと抵抗のある人もいらっしゃるかもしれません。

ですが、気になる体型をカバーしてくれるうえに綺麗目にも見え、動きも楽なのでおすすめです。プチプライスなら試しやすいと思いますし、ユニクロなら、デザインもサイズ展開も豊富です。

”大人のユニクロコーデ”は私が管理人をしているテーマです。たくさんの記事が集まっていますので、ぜひ皆さんのコーデを参考になさってください。

ブログ村テーマ
大人のユニクロ コーデ



イーザッカマニアの「きちんと感」のあるパンツ


「きちんと感」のある レギンスパンツ は、丈の長いトップスやアウターを着たときバランスを取りやすいです。

ゆったり目を選べば、私の年代でも楽しめるレギンスパンツだと思っています。





ウエスト部分には幅広のゴムと紐が入っているので着脱がラク。ベルトループあり。リアルフロントポケットあり。

肌触りのよいツイル素材。伸縮性は少ないですが、そのぶん型崩れしにくく、肉も拾いにくいです。


ストール無地・セーターとベスト(23区・ユニクロ・無印ほか)23


無印良品 ウールシルク洗えるワイドリブクルーネックセーター


下の画像で使っているのは、無印良品 ウールシルク洗えるワイドリブクルーネックセーターです。

このセーターは現在、無印の定番商品になり、価格も値下げされました。骨格診断3タイプのうちのウェーブタイプの私に似合うかたちのセーターのひとつで、気に入っています。

そのまま着ると厚みのない上半身をカバーしきれないので、ビジューネックレスなどをつけます。

ブログ村テーマ
MUJIの服でオシャレ&コーディネイト



フランドル・オ・無印良品・ストール白黒シルバー・BAGロエべ黄2・オーダーインソール

ウールシルク洗えるワイドリブクルーネックセーター/グレー


下半身に重心が行きがちな骨格タイプ”ウエーブ”の私には、丈は短めで、どちらかというとタイトなシルエットの方が似合うとアドバイスされました。

下の画像のはコットンシルクワイドリブセーター。無印のネットストアでは色違い・サイズ違いのものがありますので、私と体型の似ている方やコットン混のほうに興味のある方はチェックしてみてくださいね。


オーガニックコットンシルクワイドリブセーター/オフ白




先日アップした私の記事「無印良品。失敗しない春セーターの選び方」を読んで、骨格タイプ”ストレート”のゆきのさんが、オーガニックコットンシルクVネックセーターのほうを買われたそうです。

ゆきのさんは、小柄でメリハリのあるご自分の体型にあう50代のファッション記事を書いておられます。ぜひ参考になさってください。

【無印良品】オーガニックコットンシルクVネックセーター|春に向けてのニットを購入


無印良品のオーガニックコットンケーブル柄セーター


今年の1月には、無印良品のオーガニックコットンケーブル柄セーターを買いました。肌触りもよく顔も明るく見えるので気に入っています。

細かい模様編みで身体の線をそのまま拾いませんし、私の厚みのない上半身をカバーするのにもちょうどよいです。

ブラウジングして着丈を短くし、フレアースカートなどとあわせて楽しんでいます。

このセーターにパンツを合わせるときは、バランスをとりやすいよう、ワイドパンツではなくテーパードパンツをはきます。足元はフラットな靴の方がすっきりします。

オーガニックコットンケーブル柄セーター/婦人L・ライトブルー



プチプライスの服をファッションにどの程度いれるかは、ライフスタイルによってだいぶ違うと思います。

私はお洒落が好きで、でも使えるお金はいつも少なくて、若いころは無理をして高額な服を買っていました。それがお洒落だと思っていたのです。

年を重ね、服の断捨離をした今は、楽しいこと・嬉しいこと・気持ちよいことを優先し、プチプラの服を取り入れるようになりました。

どう見えるかも気になりますが、どう見てほしいかを自分に問いながら選んでいます。

同世代のコーデや服の整理方法のヒントが読めるテーマ。こちらも参考にどうぞ。

ブログ村テーマ
大人が着る無印とユニクロの服
服の断捨離・整理収納
50代からのファッション
40代からの似合う服と小物の選び方


ファッションブログ・人気ランキング→
50代ファッション人気ブログランキング→


 
エキサイトさんの家事と暮らしのブログメディア もの、ごと。知りたかったアイデアが、きっと見つかります。

3/29書籍発売。人生後半を身軽に暮らしていきたいという人に向けて書きました!年齢を重ねていても片付けが苦手でも、変えていくことができます。30代や60代の人からも「わかりやすかった」という感想をいただいています。手にとっていただけると嬉しいです。
記事:今の暮らしを変えて、人生後半を身軽に楽しく生きる

:::

原田さよ

人気ブログランキングの順位

PVアクセスランキング にほんブログ村

ものを減らしてゆったり暮らせるようになりました。自分に使える時間が増えたことが一番嬉しいです。少ない服で楽しむための工夫も綴っています。
整理収納アドバイザー1級
生前整理アドバイザー1級
FC2ブログ公式ブロガー

くわしいプロフィール
お問い合わせはこちらへ
プライバシーポリシー
Twitter
●コラム
『エッセオンライン』
『毎日が発見ネット』

最新記事

ありますか?緊急・災害用の携帯トイレ。楽天のこれは良さそうです Jun 09, 2023
梅雨どきの体調不良とうまく付き合うには Jun 08, 2023
脚が太くても白パンツで爽やかに細長~く見えるように【骨格ウェーブ向け】 Jun 06, 2023
60代の私にちょうどいい基礎化粧品。やっと再販、楽天スーパーセールでかしこく買う Jun 04, 2023
50代から60代へ。物の少ない暮らしで感じている大きなメリット Jun 03, 2023
義母にいい加減にしてください!触らないでー、と言ってしまった Jun 02, 2023
捨てた過去、捨てられない過去 Jun 01, 2023
60代、幸せそうな友達を見て嬉しくなれるのは成長の証かもね May 31, 2023
息子の10回目の命日「あの子は生まれてきて幸せだったのか」 May 29, 2023
50代から60代へ。そろそろ押入れの片付けを終えておこう【捨てるものチェックリスト】 May 26, 2023

気になるタグで記事を検索

ページトップへ戻る