断捨離で服の数をはじめの6分の1くらいにまで減らし、現在はフォーマルを含め50枚程度で楽しんでいます。このくらいの枚数が、私に管理できるちょうどよい量です。
先日、ユニクロのハイウエストギャザーワイドパンツに新しく買ったコートをあわせて出かけてきました。
私はいつも同じような色使いをしてしまうので、その日はトップスを差し色にして元気よく見えるような組み合わせにしました。
関連記事
・失敗しないコート選びのポイント|服の断捨離のあとだからこそ楽しく! 服の断捨離について書いた記事でアクセスの多い記事はこの2本です。
・服の断捨離のはじめ方【準備編】 クローゼットを開ける前にする3つのこと ・服の断捨離のはじめ方【実践編その3】今より増やさないためにしていること6つ ユニクロ、ハイウエストギャザーワイドパンツで冬コーデ

ニット…自由区
ラメパターンコンビニット
コート…スマートピンク ラムシャギースタンドショートコート
パンツ…ユニクロ ハイウエストギャザーワイドパンツ

セーターで使っているグリーン系の色は、ナチュラルな印象を与えると思って選びました。
冬場はどうしても暗い色が多くなるので、トップスで明るい色を使って顔を明るく見せ、全体が重くならないようにしています。
”大人のユニクロコーデ”は私が管理人をしています。多くの記事をトラックバックしてくださっていますので、皆さんの工夫を参考にどうぞ。
ブログ村テーマ
大人のユニクロ コーデ少ない服でも好きな服を着て楽しむ
今年は娘の結納を家でしましたので、早いうちからあちこちの掃除をしました。例年おこなっている11月からの大掃除もせずに済んでおり、いつもよりゆっくりとした12月を過ごしています。
ですが、体調が安定せず思うように動けない日があったりして、気持ちは落ち着かないままでした。
この先はまだまだ寒くなっていくと思いますが、少ない数でも好きな服を着て、気持ちも身体も軽くなるような過ごし方をしたいと思います。
ブログ村のテーマで大人世代の服の断捨離やコーデの参考になる記事が読めます。こちらもチェックしてみてください。
ブログ村テーマ大人が着る無印とユニクロの服 50代からのファッション40代からの似合う服と小物の選び方服の断捨離・整理収納