*当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

無印良品おすすめの基礎化粧品など私の定番7つ

3/30(土)オンライン講座(NHKカルチャー)を開催します。人生後半を身軽に暮らしたい人に向けて、片付けの順番や迷ったときの対処法などを具体的にお伝えする内容です。ぜひご参加ください。

「何歳からでも始められるシンプルライフ」

お申し込みはこちら(NHKカルチャーのサイト)
詳しい内容はこちら(このブログの記事に飛びます)


今日は、無印良品で買っている私の定番品についてご紹介します。過去記事に加筆修正しています。

1.オイルクレンジング 敏感肌用 
2.ホホバオイル 
3.マイルド洗顔フォーム 
4.泡立てネット 
5.敏感肌用オールインワン美容液ジェル 
6.足なり直角靴下
7.エッセンシャルオイル スウィートオレンジ


muji無印良品←無印良品のタグをつけた記事はリンク先からも読んでいただけます。収納小物、衣類などの記事が多いです。


無印ホホバオイル ・クレンジングオイル敏感肌用

オイルクレンジング 敏感肌用


オイルクレンジング・敏感肌用/200ml


洗いあがりがキシキシせず、潤うように感じるのが魅力のクレンジングオイル。

私は、塗ったあとホットタオルでラップしてから軽くマッサージし、そのあと普通に流しています。

しっとりと洗いあがるのに、毛穴の奥の汚れは取れていてさっぱりするという優れもの。人工的な香りがしないのも魅力のひとつです。


ホホバオイル


ホホバオイル/200ml


無香料・無着色。手に乗せた時の軽さとしっとり感で決めました。

*ボディーローションに混ぜて全身に。
*洗髪後すぐの毛先に。
*ハンドクリームの代わりに。

オイル特有の重さはあまり感じず、サラサラした使い心地で、翌朝しっとりします。レビューを拝見すると、もっといろいろな場面で使っている人もおられました。

私は今よく使うのでこのサイズにしていますが、小さい容器のものもあります。

無印良品の基礎化粧品

マイルド洗顔フォーム


マイルド洗顔フォーム/120g



きめの細かい泡が立ちます。ぼわんぼわんとした泡を顔に乗っけて、そのまま転がすイメージでどうぞ。

マイルドでクセのない使い心地で、しっとりと洗いあがります。つっぱる感じは私はしません。一度も使ったことのない人には試してほしいです。


洗顔用泡立てネット


洗顔用泡立てネット/全長約21cm



目は細かいですが、ネットが硬すぎないので泡立てやすいです。その割に丈夫。

ホイップみたいな泡がちゃんと出来ますし、泡も壊れにくいです。

120円は絶対にコスパいいと思います。


敏感肌用オールインワン美容液ジェル


敏感肌用オールインワン美容液ジェル/100g



このオールインワン美容液ジェルは、スポーツクラブへ行くときに持っていっています。

ジェル状ですが、クリームような質感で、広げてしばらくすると馴染んで肌が柔らかくなるのがわかります。

洗顔のあと化粧水を飛ばしても大丈夫な、疲れた時の味方でもあります。

難しいかもしれないけれど、ポンプタイプの大容量のものが出てほしいです。顔から首、腕や足までたっぷり使っているからです。


オーガニックコットン混 足なり直角靴下(婦人・えらべる)


オーガニックコットン混 足なり直角靴下(婦人・えらべる)/23~25cm・チャコールグレー



自分の踵の形にあっていたのか、とにかく靴の中で脱げないので安心だし歩きやすいです。

かといって締め付けるようなストレッチではなく、履いていて疲れません。

私は冬場、タイツの上にこれを履いてからブーツに足を入れていました。綿混素材なので蒸れにくく、重宝しました。


エッセンシャルオイル・スウィートオレンジ


エッセンシャルオイル・スウィートオレンジ/(新)10ml




いちばん好きな香りは「ひのき」で、それに時々まぜて使っているのが、このスウィートオレンジです。

「ひのき」単体で使うときよりも、気分が明るくなる香りになります。



LOHACO(無印良品)


私が無印の商品の良さに気付いたのは、40歳を過ぎてからです。シンプルで機能的なものが多く、コスパもいいのがわかりました。

自分の定番やお気に入りを見つけておくと、買い過ぎてしまうこともなく楽しめると思いますので、お店へ行かれることがあったら是非チェックしてみてください。

そのほかブログ村テーマでは無印良品のものについての情報が読めます。こちらも参考になさってください。

ブログ村テーマ

大人が着る無印とユニクロの服
やっぱり好き MUJI 無印良品
無印良品の収納 - MUJI -
 

無印のタグをつけた過去記事でアクセスの多かったものです。

・無印良品・おすすめ収納小もの5選 (引き出し編)
・無印良品、かしこいキッチン用品おすすめ6つ
・無印良品、かしこい収納用品おすすめ7つ

無印良品おすすめポリプロピレンBOX各種 


2冊目となる書籍を発売中です。人生後半を身軽に暮らしていきたいという人に向けて書きました!年齢を重ねていても片付けが苦手でも、変えていくことができます。30代や60代の人からも「わかりやすかった」という感想をいただいています。手にとっていただけると嬉しいです。
記事:今の暮らしを変えて、人生後半を身軽に楽しく生きる

:::

原田さよ

PVアクセスランキング にほんブログ村人気ブログランキング

考・衣・食・住、すべてをシンプルに。片付けやすい順番や罪悪感のないものの減らし方、家族のだれもがわかりやすい収納、身体も心もラクでいられる家事のやり方について書いています。少ない服でも楽しめる着回しの工夫なども。
ものを減らしてゆったり暮らせるようになりました。自分に使える時間が増えたことが一番嬉しいです。

整理収納アドバイザー
住宅収納スペシャリスト
生前整理アドバイザー1級


くわしいプロフィール
お問い合わせはこちらへ
プライバシーポリシー
Twitter
●コラム
『エッセオンライン』
『毎日が発見ネット』

最新記事

これを春のアウターに決めた理由。骨格診断から考えてみた! Mar 29, 2024
母の押入れ、高齢でも収納をラクにする3つの工夫 Mar 28, 2024
またもや孫に泣かれて途方に暮れる… Mar 27, 2024
空き箱を捨てられない人向けの整理の仕方 Mar 26, 2024
はじめて弟と実家を片づけた、妹とも弟とも良い距離感を保とうと思った Mar 24, 2024
もっと早く捨てれば良かった家具。残すか捨てるか迷ったときの判断ポイント Mar 22, 2024
わたしの物忘れ酷すぎ!落ち込んだ時すぐ切り替えるには Mar 21, 2024
親の家の片付け、怒らせずやる気になってくれる言葉がけ4つのポイント Mar 19, 2024
批判コメントへの神対応 Mar 17, 2024
やるなら今。片付けはじめるのにいい年3回のタイミングのうちの1つがやってきた Mar 16, 2024

気になるタグで記事を検索

ページトップへ戻る