ニトリのウォールハンガー、大活躍中!狭い部屋も使いやすくなりました。

***

今日は、わが家で活躍中のウォールハンガーについて書きます。


クローゼットにすぐしまわない服


皆さんは、一度着てすぐ洗わない服をどこに収納しておられますか?夏はどの服もすぐ洗濯しますか?

わが家は、それまで置き場所がバラバラだった”すぐには洗わない服”を壁にかけられるようになったので、部屋もスッキリしたし掃除もしやすくなりました。


ニトリ
(夫の部屋の壁につけた、ニトリのウォールハンガー)





夫が着ていくスーツのジャケットは、手洗い出来ないものもあるので、クリーニングに出しにいくまでクローゼットにはしまわず、ウォールハンガーにかけています。

ウォールハンガーは2か所に設置しています。

夫の部屋にはニトリのもの、リビングには手作りのもの。

 

夫自身が、帰宅後にどちらか選んで服をかけています。

コートはたいていリビングのウォールハンガーですが、背広やゴルフ用の帽子、ベルトなどは、6畳の自分の部屋のウォールハンガーにかけています。

すぐ取れてサッと戻せる収納”←リンク先に簡単収納の記事を集めています。よかったらこちらもご覧ください。


ウオールハンガー


ウォールハンガーの効果


それまでは、かけるところがなくて、1階和室の長押、ダイニングの椅子の背、リビングのソファーなど、置き場所がバラバラでした。

でも、夫自身が帰宅後の体調や気分にあわせてウォールハンガーを使うようになってから、リビングが散らからなくなりました。

ベッドを置いてある夫の6畳の部屋も、一時かけしておく場所が決まり、広く使えるようになりました。







部屋や廊下が広ければ、このような素敵なハンガーラックを置いてみたかったです。でも、わが家では難しいので、いずれも壁にかけられるタイプにしました。

ニトリでは子供用のポールハンガーもありました。いつか孫ができたら、リビングの隅に置いてみようかしら?などと思っています。




部屋を広く便利に使うためにも


ウォールハンガーは、部屋が狭くて使いにくいと思っておられる方におすすめです。小さめのものを選べば圧迫感も少ないし、床はあいているので部屋も片付きます。掃除もラク。

洋服をかけるのはもちろん、乾いた洗濯物を一時かけしておくのにも役立ちます。

ニトリには安価でも機能的でスッキリした形のものが色々と展示されていました。お店へ行かれることがあったら、いちどご覧になってみてください。

3/29新刊発売。みなさまのおかげです。ありがとうございます。片付けが苦手でも年齢を重ねていても、身軽な暮らしに変えていける、未来は明るい!という思いを込めて書きました。

:::

原田さよ

このブログの人気ブログランキング順位
PVアクセスランキング にほんブログ村

50代からものを減らしてゆったり暮らせるようになりました。自分に使える時間が増えたことが一番嬉しいです。少ない服で楽しむための工夫も綴っています。
整理収納アドバイザー1級
生前整理アドバイザー1級
FC2ブログ公式ブロガー

くわしいプロフィール
お問い合わせはこちらへ
プライバシーポリシー
Twitter
●コラム
『エッセオンライン』
『毎日が発見ネット』

最新記事

スタート。衣料品引き取りサービス「エコロモキャンペーン2023春夏」 Mar 25, 2023
片付けられない母が、この言葉で片付ける気になってくれた Mar 24, 2023
50代はあえて大きめ派手色の財布がいい、大人気ダコタ(モナ)がおすすめの理由 Mar 23, 2023
「まじめな洗濯」をやめた。夫のあの癖をスルーし布団カバーを洗う回数も減らしてラクに Mar 22, 2023
やめたら劇的にラクになった「キッチンの当たり前」 Mar 21, 2023
(追記)余計なお世話?家族だけで介護中の友達にアドバイスしたいが…というメッセージへのお返事 Mar 20, 2023
疲れた、もう無理しない Mar 18, 2023
初心者も安心!100均ミニ観葉植物カポックが可愛くて育てやすい Mar 17, 2023

気になるタグで記事を検索

月別アーカイブ

 

お知らせ

前のブログです。今もときどき更新しています。
『家も自分も好きになる暮らし』

検索フォーム

ページトップへ戻る