無印良品の服|秋の終わりまで着られる1枚を50%オフで買いました。

***

今日は、無印良品で購入した”オーガニックコットンシルクVネックセーター”について書きます。

無印良品の服の楽しみ方


購入したVネックセーターは、シルクと綿の混紡なので、肌にやさしいうえに保温性もあります。

今はまだ暑いですが、涼しくなっていくこれからの季節に活用できます。

無印良品オーガニックコットンシルクVネックセーター

肌寒いと感じる秋口などには、カットソーの上に薄手のニットを被るのが定番になっていたため、欲しかったVネックと入れ換えました。

税込1,995円で、はじめの税込3,990円の50%オフ。

オーガニックコットンシルクVネックセーター/ネイビー


他の色もあります。
オーガニックコットンシルクVネックセーター/グリーン







無印良品  オーガニックコットンシルクVネックセーターの特徴

◇素材:綿81%、シルク19%
◇素肌に当たってもチクチクしない気持ちよい肌ざわり。
◇ほのかな光沢がある。
◇スポッとかぶって羽織もの代わり。
◇家で洗える


私は骨格診断3タイプのうちの”ウエーブ”。

Vネックは骨格ウエーブの私がそのまま着ると首元が寂しくなるそうなので、カットソーを下に着たりアクセサリーをつけたりして工夫しようと思います。

そのほか、手持ちのスカートやタイトなテーパードパンツ、てろんとした生地のガウチョなどと合わせて着るつもりです。

骨格タイプには、ストレート・ウエーブ・ナチュラルの3つのタイプがあり、骨格診断をうけることで自分の体型に似合いやすい服の種類や素材がわかります。私は、服を減らすときにも参考にしました。

ブログ村テーマ
骨格診断3タイプ



(こちらも無印良品の服です)
無印良品オーガニックコットンスラブ天竺セーター+UNIQLOデニム (4)

シンプルな服に足して楽しむモノ


クローゼットの大片付けをしてからは、無印良品をはじめ、シンプルな服を着て楽しむことが増えました。

私なりに工夫しているのは、鮮やかな色をひとつ足すことと、アクセサリーなどの小物をシンプルにしすぎないことです。

無印の服を使ったコーディネートをブログ村のテーマで拝見して参考にしています。みなさんお洒落で素敵です。

ブログ村テーマ
MUJIの服でオシャレ&コーディネイト
 

3/29新刊発売。みなさまのおかげです。ありがとうございます。片付けが苦手でも年齢を重ねていても、身軽な暮らしに変えていける、未来は明るい!という思いを込めて書きました。

:::

原田さよ

このブログの人気ブログランキング順位
PVアクセスランキング にほんブログ村

50代からものを減らしてゆったり暮らせるようになりました。自分に使える時間が増えたことが一番嬉しいです。少ない服で楽しむための工夫も綴っています。
整理収納アドバイザー1級
生前整理アドバイザー1級
FC2ブログ公式ブロガー

くわしいプロフィール
お問い合わせはこちらへ
プライバシーポリシー
Twitter
●コラム
『エッセオンライン』
『毎日が発見ネット』

最新記事

スタート。衣料品引き取りサービス「エコロモキャンペーン2023春夏」 Mar 25, 2023
片付けられない母が、この言葉で片付ける気になってくれた Mar 24, 2023
50代はあえて大きめ派手色の財布がいい、大人気ダコタ(モナ)がおすすめの理由 Mar 23, 2023
「まじめな洗濯」をやめた。夫のあの癖をスルーし布団カバーを洗う回数も減らしてラクに Mar 22, 2023
やめたら劇的にラクになった「キッチンの当たり前」 Mar 21, 2023
(追記)余計なお世話?家族だけで介護中の友達にアドバイスしたいが…というメッセージへのお返事 Mar 20, 2023
疲れた、もう無理しない Mar 18, 2023
初心者も安心!100均ミニ観葉植物カポックが可愛くて育てやすい Mar 17, 2023

気になるタグで記事を検索

月別アーカイブ

 

お知らせ

前のブログです。今もときどき更新しています。
『家も自分も好きになる暮らし』

検索フォーム

ページトップへ戻る