『毎日が発見』掲載のお知らせと、ハッとさせられた記事について。

***

『毎日が発見』(2017年6月号 5月28日発売)という雑誌に、ちょっとだけ掲載してもらいました。

~夏掃除&片付けで、スッキリ爽やかに暮らす~というのが、この号のメインテーマで、その一部に少しだけ。そこには、先生方がすすめる掃除や片付け、洗濯のコツが、写真とともにわかりやすく紹介されています。

この雑誌の特徴と、気になった記事について報告します。

「毎日が発見」

毎日が発見毎日が発見2


雑誌『毎日が発見』とは?


雑誌『毎日が発見』は、定期購読誌です。(創刊 2004年1月 発行元はKADOKAWA系列の株式会社毎日が発見)。

50才を過ぎてからの大人のライフスタイル誌とありますが、印象としてはもう少し上の世代向けに感じました。

しかし、年齢に関係なく読める家事のコツや、気になるお金の基本的な知識をおさえておきましょうという記事は、身近で参考になりました。付録も良かったです。

読ませてもらって思った、この雑誌の特徴は下の5つ。

●文字が大きいので、読むのがラク。
●本誌の中の広告が少ない。
●気になるけれど聞いたり調べたりがおっくうな問題について、端的に答えてくれている。
●紙面のレイアウトがシンプルで、読んでいて疲れない。
●表紙や挿絵がほのぼの(バックナンバーの表紙はFujisan.co.jp で見ることが出来ます).


片付け掃除以外の部分で、読んで印象的だった部分


毎日が発見 目次

◆禅に学ぶ夏仕度
◆口の不調が、全身の老化を早めます。
◆ドキリ!体の悩み 見逃さないで
◆知って得するお金のヒント

私が読んで印象的だった、片づけ・掃除以外の4つの見出しです。聞いたことはあっても、よくは知らないことが、わかりやすく書いてあります。

とくに「もしも」のときのお金に対する不安は、「知らない」ことが招くのだとあらためて思いました。遺族年金についての記事です。

イラストや表などの配置も良いようで頭に入ってきやすかったですし、ケース別に書かれている点も良かったです。



禅に学ぶ夏仕度。

枡野俊明さんは建功寺ご住職で、著書多数。読んだことがある人も多いのではないでしょうか。ここでも、物事にとらわれずに生きることの、難しさではなく心地よさを説いて下さっています。

常に暑さ寒さを嘆いている私には、ハッとさせられる言葉が多かったです。


心配事の9割は起こらない 〔枡野俊明〕

整える――心のストレスを消す練習  〔枡野俊明〕


今を楽しむ


毎日が発見 ドリル

脳を鍛える「鍛脳ドリル」が付録でついていました。娘や娘のお友達も来ていたので一緒にトライしたのですが、シニア向けと思っていたらそうでもなく、うーんと唸る場面もありました。

いくつかあるなかで、私は「推理パズル」が面白かったです。



編集者の佐藤さん、細かいところまで何度もチェックしてくださり感謝しております。勉強になりました。ありがとうございます。

このような雑誌です。機会がありましたら、ご覧ください。

モノ減らしや片づけ・掃除のアイデアがたくさん読めるテーマ。こちらも参考にどうぞ。

ブログ村テーマ
50代を考え暮らす
キッチンの片付け・断捨離・収納
服の断捨離・整理収納

ブログランキングに参加しています。下の2つの四角いバナーをクリックして応援して下さると嬉しいです。いつもありがとうございます。

 

3/29新刊発売。みなさまのおかげです。ありがとうございます。片付けが苦手でも年齢を重ねていても、身軽な暮らしに変えていける、未来は明るい!という思いを込めて書きました。

:::

原田さよ

このブログの人気ブログランキング順位
PVアクセスランキング にほんブログ村

50代からものを減らしてゆったり暮らせるようになりました。自分に使える時間が増えたことが一番嬉しいです。少ない服で楽しむための工夫も綴っています。
整理収納アドバイザー1級
生前整理アドバイザー1級
FC2ブログ公式ブロガー

くわしいプロフィール
お問い合わせはこちらへ
プライバシーポリシー
Twitter
●コラム
『エッセオンライン』
『毎日が発見ネット』

最新記事

スタート。衣料品引き取りサービス「エコロモキャンペーン2023春夏」 Mar 25, 2023
片付けられない母が、この言葉で片付ける気になってくれた Mar 24, 2023
50代はあえて大きめ派手色の財布がいい、大人気ダコタ(モナ)がおすすめの理由 Mar 23, 2023
「まじめな洗濯」をやめた。夫のあの癖をスルーし布団カバーを洗う回数も減らしてラクに Mar 22, 2023
やめたら劇的にラクになった「キッチンの当たり前」 Mar 21, 2023
(追記)余計なお世話?家族だけで介護中の友達にアドバイスしたいが…というメッセージへのお返事 Mar 20, 2023
疲れた、もう無理しない Mar 18, 2023
初心者も安心!100均ミニ観葉植物カポックが可愛くて育てやすい Mar 17, 2023

気になるタグで記事を検索

月別アーカイブ

 

お知らせ

前のブログです。今もときどき更新しています。
『家も自分も好きになる暮らし』

検索フォーム

ページトップへ戻る