*当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

シンク下収納の悩みが100円ショップにあるものだけで8割がた解決!

///

わが家のシステムキッチンは扉タイプの古いものです。でも、できるだけ大事に使って長持ちさせたいと思っています。

今日は、2015年の2月頃からはじめたキッチン・シンク下収納の片づけについて書きます。気づけば、ほぼ100円ショップのグッズだけで、グチャグチャだったシンク下がだいぶ使いやすくなっていました。

写真をたくさん使っています。わかりにくい点がありましたら、こちらのメールフォームからご質問ください。

キッチンシンク下収納の現在の様子と、使っている100均(セリア・ダイソー・キャンドゥ)の商品、コの字ラックの縦置きをしている理由などについても紹介いたします。

~関連記事~
2015/03 ⇒キッチン収納改善◆食材の置き癖を直そう。
2015/02 ⇒ストック食材の適量と収納法を決める前に、「買い癖」を把握しよう。

(現在)
シンク下収納 100円グッズで悩み解決 (2)-3


~この順番で書いています~
●シンク下収納・2枚扉の中の様子と、立ち位置のこと
●シンク下収納・2枚扉の中。使っている100円ショップの収納用品
●シンク下収納・1枚扉。使っている100円ショップの収納用品
●シンク下収納、2~3年前からの様子と、この先のキッチンの片づけについて思うこと


シンク下収納・2枚扉の中の様子と、立ち位置のこと


メインのシンク下は扉を両方へ開けるタイプです。この左側に、もう一枚の扉。小さい収納スペースがあります。

私がふだん調理をしているときは、シンクの前よりも作業台側に立ちますので、扉は左の1枚だけを開けることが多いです。

シンク下収納 100円グッズで悩み解決 (3)


つまり、いま見えている部分が(下の画像です)、シンク下でいえば私にとってのゴールデンゾーン。そこに、よく使う2種類のお鍋を収納しています。(フライパン類はコンロ下に収納)。

シンク下収納 100円グッズで悩み解決 (2)-2

コの字ラックを縦に置き、フタをしたままのお鍋を収納するのが目標でした。

このように置くのが、扉タイプのシンク下収納を、わかりやすく、かつ身体に負担がかかりにくい使い方に近づけることができると思っていたからです。

また、シンク下を掃除をする際も、それぞれのコの字ラックごと出してくればいいだけなので簡単です。

そのために、調理器具を少しずつ減らしてきました。

キッチン・シンク下収納改善 (1)

わが家のシンク下の奥行は、約50cm。片手鍋の下に収納しているのは保温できるお弁当箱。

シンク下収納 100円グッズで悩み解決 (2)-3

2枚ある扉の右側は閉めたままのことが多いので、お菓子を作る時に使うモノを収納しています。右端にたてかけているのは、2種類のトレー。

左側のコの字ラックの下には、ふきん洗い用のボウルと、乾いたふきん、メラミンスポンジを入れています。

すぐ取れてサッと戻せる収納”←このタグのリンク先にも、収納の記事をまとめています。キッチン以外の片づけも含まれています。


シンク下収納・2枚扉の中。使っている100円ショップの収納用品


セリアとダイソーで購入したコの字ラックの上下に置いているバスケットは、セリアとキャンドゥにありました。2つのサイズを使い分けています(リンクはともに、楽天のひゃくえもん)



セリアのコの字ラック(シンク下整理棚)

セリアコの字ラック (2)
セリアコの字ラック (1)


シンク下収納・1枚扉。使っている100円ショップの収納用品


シンク下収納 100円グッズで悩み解決 (4)

左はしにあるシンク下は、1枚扉。開くとこんな感じです。セリア購入のストッカーBOXと、シンク下スライドトレー【2段】UST-2 アイリスオーヤマ を入れて、キッチンやリビングで使う洗剤や掃除用品、愛用している白い炊事用手袋【楽天24】 ショーワグローブ 薄手 ホワイトなどを収納しています。



収納ボックス A4 クリア
(セリアで購入した山田化学のストッカーBOXクリア)

【楽天】 シンク下スライドトレー【2段】UST-2 アイリスオーヤマ


シンク下収納、2~3年前からの様子と、この先のキッチンの片づけについて思うこと


私は50才になってようやく、使いにくくしてしまったキッチンを片づけようと決意しました。この家を購入して14年、住宅ローン完済間近のことでした。

「なぜ、使いにくいのか」
「自分はこのキッチンを今後どう使っていくのか」
「片づけに使えるお金はいくらくらいまでに設定できるか」

今後も目標を見失わないようにして、楽しみながら片づけていきたいと思っています!

キッチンの片づけに関する記事はテーマでたくさん読めます。こちらも参考にどうぞ。

ブログ村テーマ
キッチンの片付け・断捨離・収納
捨てても、大丈夫だったもの
これは便利 「キッチン収納術」

ブログランキングに参加しています。下の2つの四角いバナーをクリックして応援して下さると嬉しいです。いつもありがとうございます。

 

2冊目となる書籍を発売中です。人生後半を身軽に暮らしていきたいという人に向けて書きました!年齢を重ねていても片付けが苦手でも、変えていくことができます。30代や60代の人からも「わかりやすかった」という感想をいただいています。手にとっていただけると嬉しいです。
記事:今の暮らしを変えて、人生後半を身軽に楽しく生きる

:::

原田さよ

PVアクセスランキング にほんブログ村人気ブログランキング

考・衣・食・住、すべてをシンプルに。片付けやすい順番や罪悪感のないものの減らし方、家族のだれもがわかりやすい収納、身体も心もラクでいられる家事のやり方について書いています。少ない服でも楽しめる着回しの工夫なども。
ものを減らしてゆったり暮らせるようになりました。自分に使える時間が増えたことが一番嬉しいです。

整理収納アドバイザー
住宅収納スペシャリスト
生前整理アドバイザー1級


くわしいプロフィール
お問い合わせはこちらへ
プライバシーポリシー
Twitter
●コラム
『エッセオンライン』
『毎日が発見ネット』

最新記事

本が捨てられない!本の整理のコツと後悔しない手放し方 Apr 06, 2025
こんまり片付けで救われた。食器を捨てるとき今も続けているのはこのやり方 Apr 23, 2024
親のためにお金を差し出せるか、夫婦の金銭感覚の違いをうめるには Apr 21, 2024
買ってよかった春夏の羽織もの、23区マルチ機能シアーショートカーディガン Apr 21, 2024
【片づけ】定年後の夫には期待しない方がうまくいくようです Apr 20, 2024
同居などしなきゃよかった?高齢の義母との暮らし、ラクでいられるよう工夫していること Apr 18, 2024
母の着物の整理、ゴール目前まできて思うこと Apr 16, 2024
ラクで美味しい楽天でリピート中の食べもの Apr 15, 2024
奈良の馬見丘陵公園でひとり遠足を楽しむはずが…母の面会で笑い転げて終わる Apr 13, 2024
春に大活躍、スカーフの簡単な巻き方 Apr 12, 2024

気になるタグで記事を検索

ページトップへ戻る