*当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

無印良品のニットを、骨格診断ウェーブの私にも似合うように着る方法

***

買いやすく着心地もいい無印良品の服は、40代の後半に入ってから買うようになりました。

無印良品の服は、骨格診断3タイプではストレートやナチュラルの人に似合う型のものが多いと感じていますが、今日は、ウエーブ体型の私がどのように着て楽しんでいるかについて書きます。

参照記事:「服えらびがラクに!大丸ファッションナビは3240円で骨格診断やパーソナルカラー診断を受けられる」


無印良品オーガニックコットンスラブ天竺セーターをウエーブっぽく着る


肌寒い時期に移行するときよく着ているのが、無印良品のオーガニックコットンスラブ天竺セーターです。シンプルで綺麗なデザインと落ち着いた色が気に入っています。

このタイプの服をそのまま着ると、骨格診断3タイプ"ウェーブ"の私の場合はシンプルすぎて寂しげに見えるそうです。

上半身が寂しげ(貧相)なままにならないようにするには、アクセサリーやストールで「盛る」のがいちばん簡単だとのこと。

無印良品オーガニックコットンスラブ天竺セーター+UNIQLOデニム (3)

こちらはウエーブの人に似合うと言われているノーカラージャケットと、スキニーデニムをあわせたものです。

デニムはユニクロで7,8年前に買ったもの。ジャケットも、40代に入ったとき作ったものでかなり古いのですが、もう少し着ようかなと思っています。

このように同系色のストールを巻いたり、個性的なアクセサリーをつけると、弱点をカバーできるように思います。

骨格診断とは


わたしがうけた骨格診断は、手首・肩・鎖骨・膝・腰・太ももの前などを確認しながら、全身のバランスとあわせて体型と肌質などをみてくださるもの。

骨格タイプには、ストレート・ウエーブ・ナチュラルの3つのタイプがあり、骨格診断をうけることで自分の体型に似合いやすい服の種類や素材がわかります。

ウエーブの特徴は、上半身が薄く下半身が重たい。厚みがない。骨が細い。首が長いなどだそうですが、自覚していないこともたくさんありました。

私はこの診断を受けてから、服選びも服の断捨離も、両方しやすくなりました。

ブログ村テーマ
骨格診断3タイプ
 
ストール・スカーフ」←リンク先から、ストールのタグをつけた記事を読んで頂けます。

2冊目となる書籍を発売中です。人生後半を身軽に暮らしていきたいという人に向けて書きました!年齢を重ねていても片付けが苦手でも、変えていくことができます。30代や60代の人からも「わかりやすかった」という感想をいただいています。手にとっていただけると嬉しいです。
記事:今の暮らしを変えて、人生後半を身軽に楽しく生きる

:::

原田さよ

PVアクセスランキング にほんブログ村人気ブログランキング

考・衣・食・住、すべてをシンプルに。片付けやすい順番や罪悪感のないものの減らし方、家族のだれもがわかりやすい収納、身体も心もラクでいられる家事のやり方について書いています。少ない服でも楽しめる着回しの工夫なども。
ものを減らしてゆったり暮らせるようになりました。自分に使える時間が増えたことが一番嬉しいです。

整理収納アドバイザー1級
生前整理アドバイザー1級
FC2ブログ公式ブロガー

くわしいプロフィール
お問い合わせはこちらへ
プライバシーポリシー
Twitter
●コラム
『エッセオンライン』
『毎日が発見ネット』

最新記事

母の着物の処分の仕方。たいへんで心折れそうになるがやり切る Dec 07, 2023
12月はなんにもしたくなーい Dec 06, 2023
夫に片付けてほしい時はこうする Dec 05, 2023
ぷるぷる肌に大容量シートマスクで「続けられる」保湿を Dec 04, 2023
実家の処分に300万という記事にきたメッセージと、これからのことと Dec 02, 2023
お婿さんの実家とのつきあい方、6年経った今とこれからの思い Nov 30, 2023
すぐ使えて美味しい小ぶりの焼き魚、おつまみや高齢者のおかずに PR Nov 29, 2023
疲れた、予定がない日こそ贅沢な日とやっと思えるようになった Nov 27, 2023
今からやれば年末が楽になる家事リスト Nov 26, 2023
人気の理由がわかった美脚ぬくぬくダウンパンツ Nov 25, 2023

気になるタグで記事を検索

ページトップへ戻る