食器の断捨離が済んだので、シンク下の引き出しに入っていた細々したものも断捨離し収納改善してみました。
使いやすい場所ということもあり、色々なものでギュウギュウ詰めにしてしまい、いざという時に困ることが増えていた場所です。
すべて出してから断捨離を終えてみると、引き出しの一つは空になりました。
■使ったのは、無印良品ポリプロピレン整理ボックス
約幅11.5×奥行34×高さ5cm
引き出しの奥行にちょうどいいサイズでした。(以前は空き箱などを使っていましたが傷みやすかったです)
ポリプロピレン整理ボックス4/約幅11.5×奥行34×高さ5cm
使いやすい高さにある引き出しでしたが、どんどん物をため込んでしまい台無しにしていました。
これからは時々見直して、ストレスのない使いやすい場所として有効に活用したいです。
トラコミュ
これは便利「キッチン収納術」
3/29書籍発売。人生後半を身軽に暮らしていきたいという人に向けて書きました!年齢を重ねていても片付けが苦手でも、変えていくことができます。30代や60代の人からも「わかりやすかった」という感想をいただいています。手にとっていただけると嬉しいです。