*当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

夏に使ったアクセサリーの手入方法と、絡まない収納のコツ

3/30(土)オンライン講座(NHKカルチャー)を開催します。人生後半を身軽に暮らしたい人に向けて、片付けの順番や迷ったときの対処法などを具体的にお伝えする内容です。ぜひご参加ください。

「何歳からでも始められるシンプルライフ」

お申し込みはこちら(NHKカルチャーのサイト)
詳しい内容はこちら(このブログの記事に飛びます)


雨が続きますね。連休はいかがお過ごしでしたか。三連休だったこと、日曜日になってやっと気付きました。

大人ばかりになると、会話の中に、「次の休日どうする?」なんていうのがなくなります。楽だけれど、ちょっぴり寂しいです。

今日は、夏に使ったアクセサリーの手入れ方法について書いてみます。

夏のアクセサリー使いについては、こんな記事も書いています。

⇒プチプラ服を楽しむために始めたこと


夏に使ったアクセサリーの手入れ方法


夏によく使ったアクセサリーのほとんどは、台所洗剤を薄めてぬるま湯で洗っています。

最初はふり洗い、細かい部分はあとからです。そのあと、水が切れるまで待ちます。

最後は柔らかく傷がつきにくい布で一拭き。私はメガネ拭きを利用しています。水洗いできないもの(真珠など)は、布で拭いておくだけでも違うと思います。


beads-1016727_640.jpg


細かい部分を洗うのに使っているのは、リップブラシ。ドラッグストアで売っているもので十分です。

毛先がしっかりしているタイプがおすすめです。歯ブラシでも良さそうなのですが、傷がつくと怖いのでリップブラシで作業します。




夏に限らず、アクセサリーは使うたび汚れを拭きとるのがベスト。ですが、なかなか出来ませんので、この時期まとめて手入れしています。けっこう汚れていて、洗うといつもドキッとします。



夏アクセサリー1

今年の夏は、天然石の手作りネックレスやブレスレッドをよくつけました。(画像はイメージです)手作りのお品は、作家さんの気遣いがダイレクトに感じられてとても癒されます。

天然石でアクセサリーを作っている人の作品を見ることが出来るテーマ。興味のある方はチェックしてみてください。


ブログ村テーマ
天然石で手作りアクセサリー




アクセサリーの絡まらない簡単収納


結婚する時に持ってきた木製のアクセサリーボックスは、使いこなせず、この春に処分しました。

また、ずっと意味なく置いていた購入時のギフトボックスも、同時に処分しています。あれは美しいですよね。捨てがたかったです。

・バラバラにならないこと、
・わかりやすいこと、
・コンパクトなこと。

これが私のアクセサリー収納に求めたい条件になりました。

今は、小さな布の袋や、無印良品のピアスケースなどを利用してアクセサリーを収納しています。


夏じまい (3)

こんなふうに、本体は中に入れ、留め金の部分だけ少し外へ出しておくと、中で絡まないので出しやすいです。これは昔よく利用していた、ジュエリーショップの店員さんが教えてくれたワザです。

巾着は便利です。アクセサリーをつけていて首がしんどくなったとき、さっとバッグから出してしまえるし、逆に、目的地へ着いてから身に付けたいとバッグに入れていく時も、かさばりません。おススメです。
 


2冊目となる書籍を発売中です。人生後半を身軽に暮らしていきたいという人に向けて書きました!年齢を重ねていても片付けが苦手でも、変えていくことができます。30代や60代の人からも「わかりやすかった」という感想をいただいています。手にとっていただけると嬉しいです。
記事:今の暮らしを変えて、人生後半を身軽に楽しく生きる

:::

原田さよ

PVアクセスランキング にほんブログ村人気ブログランキング

考・衣・食・住、すべてをシンプルに。片付けやすい順番や罪悪感のないものの減らし方、家族のだれもがわかりやすい収納、身体も心もラクでいられる家事のやり方について書いています。少ない服でも楽しめる着回しの工夫なども。
ものを減らしてゆったり暮らせるようになりました。自分に使える時間が増えたことが一番嬉しいです。

整理収納アドバイザー
住宅収納スペシャリスト
生前整理アドバイザー1級


くわしいプロフィール
お問い合わせはこちらへ
プライバシーポリシー
Twitter
●コラム
『エッセオンライン』
『毎日が発見ネット』

最新記事

50代60代、そろそろ収納は安全でわかりやすい形へ変えていく Oct 31, 2023
親の家の片付け、怒らせずやる気になってくれる言葉がけ4つのポイント Mar 19, 2024
批判コメントへの神対応 Mar 17, 2024
やるなら今。片付けはじめるのにいい年3回のタイミングのうちの1つがやってきた Mar 16, 2024
魅力いっぱい、無印良品の春色セーターを選んだ理由 Mar 15, 2024
60代で年齢首だけどVネックを着たい人 Mar 14, 2024
【片付けが苦手な人向き】備蓄品のストック量の決め方・収納の仕方 Mar 13, 2024
マイナス思考だった私を変えた習慣 Mar 11, 2024
足立醸造の醤油がしみじみ美味しかった件!国産有機醤油 Mar 10, 2024
母、老人ホームから救急搬送。きょうだいで親の介護を分担するコツは? Mar 08, 2024

気になるタグで記事を検索

ページトップへ戻る