リビングすっきり◆悩みを手放して小さく暮らす◆ニトリのLEDシーリングライト

***

複雑で扱いにくいモノを捨てて、より使いやすい物へと買い替える

リビング照明器具交換2016年5月 (2)

リビングの照明器具を変えました。

重いため年々扱いにくさを感じるようになっていたところへ、掃除のとき落としてヒビが入ったのがきっかっけになりました。

(画像:夫が取り替えてくれている様子です。)


まだ使えたかもしれないものを、捨てて買い替える。失敗したことに対して気持ちも沈んだし、とても勿体ないようにも思いました。

でも、部品を交換したり修理して使うという考えには至りませんでした。

なぜなら、今とちょっと先をイメージすれば、より扱いやすいものへと変えていく方が楽でいられると思ったからです。


リビング照明器具交換2016年5月 (1)


小さくて軽いLEDシーリングライト

買ったのは、ニトリのLEDシーリングライト。

軽くて小さいシンプルな形と長持ちするという条件。ニトリならではの価格も、購入の決め手になりました。

デザイン性の高いものや重たいものなどは、もう私には管理が難しいです。(持病により右手が使いにくいためです。)

調色・調光可能で快適。わが家のリビングには十分すぎると喜んでいます。



コンパクトライフ=断捨離のタイミングを逃さず暮らしを小さくしていく

このタイミングで小さく軽く薄いものにしておくことが、これからの暮らしを楽にする。

こう割り切れるようになってきたのは、間違いなく断捨離の効果です。

暮らしを小さくしていく。

私と同世代であれば、きっと似た気持ちを持っておられると思います。


リビング 2016年5月23日
(5月23日午前8時)


わずかな時間帯しか日が当たらないリビングですが、これからは気分よく過ごせそうで嬉しいです。

少しずつ、扱う全てのものについて見直していきます。


ブログ村テーマ  ニトリで買って良かったもの


 





3/29書籍発売。人生後半を身軽に暮らしていきたいという人に向けて書きました!年齢を重ねていても片付けが苦手でも、変えていくことができます。30代や60代の人からも「わかりやすかった」という感想をいただいています。手にとっていただけると嬉しいです。
記事:今の暮らしを変えて、人生後半を身軽に楽しく生きる

:::

原田さよ

人気ブログランキングの順位

PVアクセスランキング にほんブログ村

ものを減らしてゆったり暮らせるようになりました。自分に使える時間が増えたことが一番嬉しいです。少ない服で楽しむための工夫も綴っています。
整理収納アドバイザー1級
生前整理アドバイザー1級
FC2ブログ公式ブロガー

くわしいプロフィール
お問い合わせはこちらへ
プライバシーポリシー
Twitter
●コラム
『エッセオンライン』
『毎日が発見ネット』

最新記事

まだ間に合う、押入れの湿気対策、まずはこの4つから Jun 10, 2023
ありますか?緊急・災害用の携帯トイレ。楽天のこれは良さそうです Jun 09, 2023
梅雨どきの体調不良とうまく付き合うには Jun 08, 2023
脚が太くても白パンツで爽やかに細長~く見えるように【骨格ウェーブ向け】 Jun 06, 2023
60代の私にちょうどいい基礎化粧品。やっと再販、楽天スーパーセールでかしこく買う Jun 04, 2023
50代から60代へ。物の少ない暮らしで感じている大きなメリット Jun 03, 2023
義母にいい加減にしてください!触らないで、と言ってしまった Jun 02, 2023
捨てた過去、捨てられない過去 Jun 01, 2023
60代、幸せそうな友達を見て嬉しくなれるのは成長の証かもね May 31, 2023
息子の10回目の命日「あの子は生まれてきて幸せだったのか」 May 29, 2023

気になるタグで記事を検索

ページトップへ戻る