収納が苦手でも使いこなせる【ダイソー】シューズケースは高コスパ!

***

片付けの記事を久しぶりに更新します。サラッとまとめましたので、気軽に読んでみてください。

前回アップした片付けの記事はこちらです。未読の方はぜひご覧ください。



ダイソーのシューズケースは高コスパ、収納が苦手な人にも使いやすい


物をどこにしまったか忘れやすい人や、収納や片付けに苦手意識のある人は、透明か半透明の収納ケースを使うのがおすすめです。

●中が見える収納グッズを使って
●そこに入れているものを、使う場所の近くに収納する

最低限この2つのルールさえ守れば、探しもので困ることが減ります。これは高齢者の収納でも言えることです。

中が見える収納グッズのなかでも「わかりやすくて使い勝手がいい」と思えたのが、ダイソーの収納グッズ「シューズケース」でした。今日はこれをご紹介します。
 

ダイソーの「シューズケース」の良い点


わが家では、ダイソーのシューズケース1を、玄関だけでなくキッチンでも使っています。100円でこの品質は高コスパだと思うし、汎用性も高いです。


1.蓋も本体も透明なので、どこから見ても中身がすぐわかる

2.戸棚や引出しの奥行きを有効に使えるサイズ

3.蓋がカチッと閉まるので、密閉性が高い

4.凸凹が少ないため、丸洗いしやすい

ダイソーシューズケース

私が使っているのは、シューズケース1(ダイソー)幅19.2cm・奥行き33.1cm・高さ10.7cm

なお、このシューズケースは3種類あります。いちばん大きいサイズのがシューズケース男性用(220円)です。

いずれも素材がしっかりしているため、積み重ねて使うこともできます。



ダイソーのシューズケースをこんな場所で使っています


ダイソーシューズケース 食器棚2021夏

滅多に使わない食器を高い位置で収納するのに、このシューズケース1(ダイソー)を使っています。高い位置にあっても、何が入っているか見えている状態。



ダイソーシューズケース1 玄関下駄箱収納

めったに使わない履物を高い位置で収納するのに、このシューズケース1(ダイソー)を使っています。




収納の基本と、ダイソーのシューズケースを使う場所について


はじめに少し書きましたがが、ここで一度、収納のもっとも基本的なルールをまとめておきます。



収納する正しい位置とは、道具であれば「使う場所」の近くです。

使用頻度で考えれば、よく使うものほど「出し入れしやすい位置」に収納するのが正解。


食器棚 収納の位置決めパワポのイラストより文字入り


「出し入れしやすい位置」とは、青い線で囲んだ部分です。つまり、無理なく手が届く範囲に、使用頻度の高いものを収納するのが正解です。

使用頻度が低い、あるいは、使用する期間が短いものほど、上や下へ収納することになります。そういうものの収納に向いているのが、中が見える収納ケースです。何を入れているかがすぐわかるから。



ダイソーのシューズケースは全方位から中が見えるので、使用頻度が低かったり、使用する期間が短かかったりするものの収納に向いている、高い位置でも低い位置でも使いやすいというわけです。

ダイソーシューズケース


終わりに


名前はシューズケースですが、使い方は自由。サイズ違いもあるし、積み重ねにも向いているので、さらに用途が広がります。


✔中身が見える
✔汎用性が高い
✔しっかりしていて蓋もカチッとしまる


そんな収納グッズを100円ショップで買いたいという人に、ダイソーのシューズケースはおすすめです。

ブログランキングに参加中です。2つのバナーをクリックしていただくと嬉しいです。更新の励みにします。

シニアライフ人気ブログランキングへ
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ 

ブログ村ハッシュタグ
#ダイソーおすすめ
#100均収納グッズ
#50代60代からの片付け


読者登録バナーもご利用ください。更新のお知らせが届きます。

2冊目となる書籍を発売中です。人生後半を身軽に暮らしていきたいという人に向けて書きました!年齢を重ねていても片付けが苦手でも、変えていくことができます。30代や60代の人からも「わかりやすかった」という感想をいただいています。手にとっていただけると嬉しいです。
記事:今の暮らしを変えて、人生後半を身軽に楽しく生きる

:::

原田さよ

PVアクセスランキング にほんブログ村人気ブログランキング

ものを減らしてゆったり暮らせるようになりました。自分に使える時間が増えたことが一番嬉しいです。少ない服で楽しむための工夫も綴っています。
整理収納アドバイザー1級
生前整理アドバイザー1級
FC2ブログ公式ブロガー

くわしいプロフィール
お問い合わせはこちらへ
プライバシーポリシー
Twitter
●コラム
『エッセオンライン』
『毎日が発見ネット』

最新記事

白髪染めをやめ、白髪ぼかしのヘアマニキュアへ Sep 22, 2023
食費の節約は、冷蔵庫の整理収納から。余らせない腐らせない把握して使い切ろう Sep 20, 2023
楽天やAmazonで買えた、暮らしが便利になる日用品おすすめ5つ Sep 19, 2023
40代50代60代におすすめのお洒落で歩きやすい靴【神戸ビューフォート】コンフォートパンプス Sep 17, 2023
妹や弟への気持ち。有料老人ホームを変えた母は現在(いま)元気です! Sep 15, 2023
服を捨てて得た暮らしやすさ、選ぶ基準もはっきりした Sep 14, 2023
ちょこっとお知らせ Sep 12, 2023
ラクで美味しい万能中華パウダーにハマってます Sep 10, 2023
システムキッチン整理収納の順番って? これからは料理も片付けもラクにしていく Sep 08, 2023
50代60代、美しくて軽いピアスでおしゃれを楽しもう【骨格診断3タイプ別】 Sep 07, 2023

気になるタグで記事を検索

ページトップへ戻る