家に帰りたいと言いはじめた母、老人ホーム入居2週間、私が試したのは

***

一人暮らしをしていた母が転んで救急搬送されてから1ヶ月。治療後しばらく弟の家に身を寄せてから、住宅型の有料老人ホームへ入居しました。もうすぐ2週間になります。

はじめは私がオロオロしてしまって、すぐにはブログに書けませんでした。でも最近は、ほぼリアルタイムで記録できるようになりました。重苦しい記事が続いてもご訪問いただき嬉しいです。ありがとうございます。

過去記事と私のプロフィール・ブログ村



今週は熱を出し辛そうにしていた母ですが、あれからだいぶ落ち着いてきました。昨日の電話では、その前のときより声も元気になり、会話もほぼスムーズにできました。

ただ、元気になってくると、やはり帰宅願望が。

ポインセチア

「ここは私に合わない」「早く家に帰りたい」

やはりこの言葉が。そこで私は、そろりそろりと方向を変え、楽しいことや希望が見えるようなことを話すようにしました。

すると母も、その流れについてきてくれました。車椅子を自分で動かし、エレベーター乗って食堂まで行き、ご飯を食べられるようになったこと。隣に座った人と話ができたことなど。



弟がその前に面会に行ってくれたのですが、そのときのことも話していました。弟が渡したポインセチアをとても喜んで。


▶変わっていく母をどう支えるか(2)弟や妹を信じるのが先

▶母、老人ホームへ入居して10日、悪い予感が当たってしまったが


去年あたりから、母は短期記憶が抜け落ちることが増えていたので、ポインセチアのことを詳しく説明してくれたのには驚きました。

植物を育てるのがとても好きだったからでしょうね。好きなことが1つでもあると違うと言いますが、これは私にも言えることだなと思っています。

 
母に対しては、このように、気持ちが落ち込みかけたら引っ張り上げることができます。

私自身にも、そうしたいです。「もっと自分に出来たことがあったはず」と悪い方へ考えるのはやめ、「施設でお世話になっていれば安心で安全。母を支えることは、子どもたちそれぞれの形でできる」というように。



ただ、義母のご飯を作っているときは、どうしても、母にも好きなものを食べてもらいたいと思ってしまいます。

こんなふうにまだまだ心は追いついていないのですが、追いつけるよう努力してみます。考えすぎるのをやめます。

明日か明後日、義母がデイサービスに行っているあいだに面会に行ってきます。それが済んだら、何か一つ、好きなことを思い切りやってみます。

バナー2つをクリックして頂けると更新の励みになり嬉しいです。応援いつもありがとうございます。

シニアライフ・人気ブログランキングへ




ブログ村ハッシュタグ
#50代からの片付け
#わが家の家計簿
#大人が着る無印とユニクロの服
#髪が痛まない白髪染め
#50代の美容と健康
#家族関係
#義母の介護


先週(10/30~11/05)、よく読まれていた記事

1位:50代、やっと服で迷うのをやめられた。その理由は

2位:白髪染めをやめて7か月。良かったのは

3位:褒められたユニクロ。今度は素直になろうと思う

4位:老人ホームへ行く母、定年後の夫、古くさい私の変化

5位:怒りを鎮めるコツ|老人ホームへ入居した母、話し続ける義母、逃げる私


PVアクセスランキング にほんブログ村

エッセオンラインの連載。4本目が配信されています。未読の方はぜひご覧ください。

登録不要、バナーをクリックしてフォローできます。

さよのシンプルライフブログ - にほんブログ村

2冊目となる書籍を発売中です。人生後半を身軽に暮らしていきたいという人に向けて書きました!年齢を重ねていても片付けが苦手でも、変えていくことができます。30代や60代の人からも「わかりやすかった」という感想をいただいています。手にとっていただけると嬉しいです。
記事:今の暮らしを変えて、人生後半を身軽に楽しく生きる

:::

原田さよ

PVアクセスランキング にほんブログ村人気ブログランキング

ものを減らしてゆったり暮らせるようになりました。自分に使える時間が増えたことが一番嬉しいです。少ない服で楽しむための工夫も綴っています。
整理収納アドバイザー1級
生前整理アドバイザー1級
FC2ブログ公式ブロガー

くわしいプロフィール
お問い合わせはこちらへ
プライバシーポリシー
Twitter
●コラム
『エッセオンライン』
『毎日が発見ネット』

最新記事

白髪染めをやめ、白髪ぼかしのヘアマニキュアへ Sep 22, 2023
食費の節約は、冷蔵庫の整理収納から。余らせない腐らせない把握して使い切ろう Sep 20, 2023
楽天やAmazonで買えた、暮らしが便利になる日用品おすすめ5つ Sep 19, 2023
40代50代60代におすすめのお洒落で歩きやすい靴【神戸ビューフォート】コンフォートパンプス Sep 17, 2023
妹や弟への気持ち。有料老人ホームを変えた母は現在(いま)元気です! Sep 15, 2023
服を捨てて得た暮らしやすさ、選ぶ基準もはっきりした Sep 14, 2023
ちょこっとお知らせ Sep 12, 2023
ラクで美味しい万能中華パウダーにハマってます Sep 10, 2023
システムキッチン整理収納の順番って? これからは料理も片付けもラクにしていく Sep 08, 2023
50代60代、美しくて軽いピアスでおしゃれを楽しもう【骨格診断3タイプ別】 Sep 07, 2023

気になるタグで記事を検索

ページトップへ戻る