ユニクロのデニムは、流行を取り入れつつ流行に左右されない
バブル時代のを含めた服300枚余りの断捨離は、ゴールが見えてきました。
デニムは2本。私にはこの数がベストです。
(私が思う服の断捨離のコツについては、この記事にまとめています。)1年を通してよく履いているのが、ユニクロのスリムジーンズ。ベーシックな形ですが美脚効果が出るようなパターンをひいてあり、履くと足が長く見えるように思います。
後ろポケットの大きさや位置などの配慮も、私にはとても助かるポイントです。
この1本を使って、この時期は定番のコーデ3~4パターンで楽しんでいます。
合わせているのは、アクセサリー以外かなり昔から持っているもの。
ジャケットは少し頑張って買ったものなので、ついしまい込んでおくことが多かったのですが、これからはどんどん使っていこうと思います。
①ユニクロ・スリムジーンズにノーカラージャケットと甘めのカットソー
163㎝、9号、下半身重ための体型です。

・春用セレモニースーツのジャケット
・前フリル付きカットソー
私はゆるめのコンサバファッションが好きで、冒険は出来ませんし、着崩すのも苦手です。
逆にいえば、あまり変わらないので、迷うことはすくないです。
こちらのテーマはUNIQLOのリアルコーデがたくさんチェックできて参考になります。
②ユニクロ・スリムジーンズに白シャツとベスト+個性的なアクセサリー

・26年前の手編みのベスト
・シンプルなシルキータッチの白シャツ
・個性的なデザインのアクセサリー
友人に教えてもらってからTARATATAのアクセサリーに注目するようになりました(上の画像は類似商品です)。
私くらいの年齢になると、このくらい個性のあるデザインの方が弱点をカバーするのに良いとのこと。
シンプルコーデにもおススメです。
ブログ村テーマ
大人が着る無印とユニクロの服
3/29新刊発売。みなさまのおかげです。ありがとうございます。片付けが苦手でも年齢を重ねていても、身軽な暮らしに変えていける、未来は明るい!という思いを込めて書きました。