寝る前に甘いものを食べるのが楽しみでしたが、ここ数年は胃も老けてきて出来なくなりました。切ないです。
そんな私の今の生きがいは、朝ご飯の用意が済んだ6時すぎに食べるお菓子。
6時過ぎにお菓子を食べるなんて、早すぎますか?不健康ですか?それに、生きがいなんて少し大げさかもしれませんね。
でも今、これが楽しみで頑張っていると言ってもいいくらいなのです。これで元気を出して「今日も頑張るぞ」と気合を入れるのが、習慣になっています。

早朝のその時間は、義母はまだ眠っています。リモートワークを開始する前(休日もです)の夫も、ゴルフの練習場に行っています。
▶主婦の時間の使い方、専業主婦のわたしのタイムスケジュール5時半に1階に降りて朝家事をはじめる。
あらかた終えたら、私ひとり、ゆっくりダイニングテーブルに座る。
義母が起きてくるまでのあいだに甘いものをいただく、その数分に、毎日癒されています。
なんで日曜の朝からこんなことを書いているかというと、予定をこなしたいのにリウマチの調子が良くなくてがっかりしているからです。指が痛い。
リウマチ発病から15年弱です。前回の通院のとき、薬を増やすのを固辞してしまったのを、今ごろ後悔しています。
そもそも私は、リウマチかもしれないと思っていたのに治療を受けることから逃げていました。
指が腫れて痛いのにごまかして、はじめの2年ぐらいを棒に振ったのです。本当に馬鹿でした。
私のプロフィールと過去の記事・ブログ村今さら薬と闘ってどうするんだ…。意地をはるのはやめます。
もう少しマシなら、いつものように気分転換に何かしたいのですが、無理。お鍋を磨いたりするのもできそうにありません。
今日1日を無事に、そこそこ機嫌よく。それで十分。
私のように体調が落ちている方や痛みがある方は、こんなふうにハードルを下げてみてくださいね。
お休みだからどこかへ出かけなきゃとか、何かしなきゃとか、思わなくていいです。家の中ででも楽しめることはあります。
いえ、もう無理に楽しもうとしなくていいと思います。ラクにラクにいきましょう。
ブログランキングに参加しています。下のバナーをそれぞれクリックしてくださると嬉しいです。応援いつもありがとうございます。
↓
シニアライフ人気ブログランキングへ
ブログ村テーマ50代からの片付け・収納・家事貯金、貯蓄、家計、お金に関すること私の人生を変えた一冊50代からのファッションブログ村ハッシュタグ#わが家の家計簿#50代からのシンプルライフ#義母の介護#髪が傷まない白髪染め