介護の美談はもう要らない

***

介護の美談を読むのが辛い


ニュースやまとめサイトにある介護の記事、みなさんが抱くイメージはどんなものでしょうか。

私はその記事が、あまりに美談だと苦しくなります。あまりに悲惨なのはもちろんのこと、立派過ぎてもしんどくなってしまいます。

だから、美談な例も事件になったような例も、タイトルでわかるときは読まないようになりました。無料で読ませてもらっているし、贅沢なことは言えないのですが…。

寝室 個室 朝ブログ パソコン

結婚と同時にはじめた同居は数年でダメになり、近距離で別居を20数年。

義母の骨折を機にふたたび同居をはじめました。

過去の大失敗があるので、もう絶対に同居など出来ないと思っていました。でも2度目の同居は、5年目に入っています。

▶プロフィールと過去記事・ブログ村



私のしていることなどまだまだ介護とは言えないかもしれません。

状態がいいときの義母は、ほぼ自分のことが自分で出来ており、デイサービスやショートステイにも行ってくれるからです。

ですから、手本になるような良い介護の話を読むと、すぐ逃げたくなる自分がダメに思えて疲れてしまうのです。



ダメな自分を丸ごと許す


「とてもあんな立派な介護はできない」

「いつもあんなふうに親を尊敬し大切にできるなんて、すごすぎる」

極端にも思える例に気持ちが持っていかれ、あれこれ不安になってしまいます。



弱いな~と自分でも思います。比べる意味なんてある?とも。

でも、強くあろうとするのはやめました。比べる自分も私だと、受け入れています。

 

終わりに


私は親と同居して衣食住医をフォローするだけで精一杯です。

自分が後悔したくないから、一緒に暮らしているだけ。美談になるような介護は、この先ずっとできないです。いえ、しません。

それが、自分を守るだけでなく、結局は義母の望みをかなえることに繋がると思っているからです。

「息子と嫁にみてもらいたい」というのが、昔からの義母の望みなのです。



私のミッションは、今の状態をできるだけ保つよう努力すること。うちの介護は、うち流でいきます。

下の2つのバナーをクリックして下さると嬉しいです。いつもありがとうございます。

シニアライフランキング1位のブログへ




ブログ村テーマ
50代からの片付け・収納・家事
シンプルで豊かな暮らし
大人が着る無印とユニクロの服
ブログ村ハッシュタグ
#わが家の家計簿
#50代からのシンプルライフ
#髪が傷まない白髪染め



先週(7/31~8/6)、よく読まれていた記事

1位:涙・涙の1週間

2位:教えたくなるシャンプー、楽天ランキング上位の実力を知りました

3位:びっくりした、息子のお墓で感じたことに

4位:50代が捨てたユニクロや無印の愛用Tシャツ



読者登録バナーもご利用ください。更新のお知らせが届きます。

さよのシンプルライフブログ - にほんブログ村

2冊目となる書籍を発売中です。人生後半を身軽に暮らしていきたいという人に向けて書きました!年齢を重ねていても片付けが苦手でも、変えていくことができます。30代や60代の人からも「わかりやすかった」という感想をいただいています。手にとっていただけると嬉しいです。
記事:今の暮らしを変えて、人生後半を身軽に楽しく生きる

:::

原田さよ

PVアクセスランキング にほんブログ村人気ブログランキング

ものを減らしてゆったり暮らせるようになりました。自分に使える時間が増えたことが一番嬉しいです。少ない服で楽しむための工夫も綴っています。
整理収納アドバイザー1級
生前整理アドバイザー1級
FC2ブログ公式ブロガー

くわしいプロフィール
お問い合わせはこちらへ
プライバシーポリシー
Twitter
●コラム
『エッセオンライン』
『毎日が発見ネット』

最新記事

白髪染めをやめ、白髪ぼかしのヘアマニキュアへ Sep 22, 2023
食費の節約は、冷蔵庫の整理収納から。余らせない腐らせない把握して使い切ろう Sep 20, 2023
楽天やAmazonで買えた、暮らしが便利になる日用品おすすめ5つ Sep 19, 2023
40代50代60代におすすめのお洒落で歩きやすい靴【神戸ビューフォート】コンフォートパンプス Sep 17, 2023
妹や弟への気持ち。有料老人ホームを変えた母は現在(いま)元気です! Sep 15, 2023
服を捨てて得た暮らしやすさ、選ぶ基準もはっきりした Sep 14, 2023
ちょこっとお知らせ Sep 12, 2023
ラクで美味しい万能中華パウダーにハマってます Sep 10, 2023
システムキッチン整理収納の順番って? これからは料理も片付けもラクにしていく Sep 08, 2023
50代60代、美しくて軽いピアスでおしゃれを楽しもう【骨格診断3タイプ別】 Sep 07, 2023

気になるタグで記事を検索

ページトップへ戻る