若々しく見える髪型、ひし形フォルムのショートヘア【40代50代60代】
剛毛だった若い頃の髪はすっかり変わり、今はつぶれやすい髪質になってしまいました。
おかしな癖も出るようになったため、湿気が多い季節は大きくうねってしまい落ち着きません。
髪がこうなると、ただでさえ老け顔の私はさらに悲しい感じに…。
そこで、この数年はトップに高さが出るようにし、
立体感のあるひし形フォルムな髪型(ショートヘア)にしてもらっています。


横顔ですみません。わかりにくいかもしれませんが、耳の上あたりにボリュームが出るようカットしてもらっています。
高さを出してもらうことで、ショートでもひし形に見せやすくなり、リフトアップした印象になるとのこと。
あまりに短いのはちょっと…という方は、スタイリングのとき、顔回りの髪がひし形になるよう整えるだけでも違うと思うのでおすすめです。頬の位置が上がって見えるはずです。
私は、ホットカーラーを便利に使っています。ドライヤーを使うのは今の時期は暑いですね。
また、おでこは全て出し、前髪はサイドへつながるような長さにしてあります。

私は前髪を降ろすと目元に影が出るので、おでこは出した方がいいとアドバイスされました。
頭の形に合わせて、ひし形のヘアスタイルに近づくようにカット
私の頭は、絶壁頭の逆バージョン。後頭部が突き出ていて、大げさに言うとラグビーボールのような感じです。
そこで、頭頂部にもボリュームが出るようにしてもらっています。そうしないと、とてもバランスが悪くなるからです。
横や後ろから見られることが多いそうなので、そんなことも気にかけています。
老けて見える切れ毛は、ヘアオイルで落ち着かせて
髪が弱りどうしても切れ毛が出てしまいますが、ヘアオイルで落ち着かせると目立たなくなるように思います。
使っているのは、いつもご紹介している、アウトバストリートメントです。
オイルですが、そこまでべたつきません。艶も程よく出てまとまるので気に入っています。何より、この甘くない香りが好みです。

白髪については
白髪が出てきていますが、明るめのヘアカラーにしてあるので目立ちにくいです。
現在は白髪染めを休み、白髪ぼかしヘアカラーにする準備をしています。
白髪については、こんなテーマを作って記事を集めています。興味のある方は合わせてご覧ください。
ブログ村テーマ
白髪ケア・白髪染めについて白髪ぼかしは、もう少し白髪が伸びてこないとうまく行きませんので、じっと待っている状態。
ヘアスタイルの参考にしているのは、エクラのサイト
同世代のみなさんはいかがですか。短い髪はお嫌いですか。
いつも参考にしているのは、ウエブエクラのサイトです。
美容院へは2ヶ月に1回くらいしか行きませんが、そのとき、担当の美容師さんといっしょに見ながら、ヘアスタイルを決めています。
サイトでは若いモデルさんを使っておられるので、自分にあてはめて想像するのは難しいのですが、画像があると美容師さんにイメージが伝わりやすいようです。
終わりに
夏は湿気が多いので、癖が出るようになった私の髪は昔より扱いにくくなりました。若々しくと言っても、顔からして私には難しいです。
でも、髪型を変えたりスタイリング剤で工夫したりして、少しでも元気で明るい印象に近づけたいです。
おすすめです、ひし形フォルムのショートヘア。未経験の方に、ぜひお試しいただきたいです。
下の2つのバナーをクリックして頂けると嬉しいです。更新の励みになっています。いつもありがとうございます。
↓

ブログ村ハッシュタグ#50代からのシンプルライフ#50代からのファッション#わが家の家計簿ブログ村テーマ50代からの片付け・収納・家事シンプルで豊かな暮らし貯金、貯蓄、家計、お金に関すること