無印良品の春色ニット、長く着られる理由は

***

300枚以上になっていた私の服は、3年ほどかけて減らし、現在フォーマルを含め45枚ほどになっています。決してミニマルとは言えませんが、この枚数が、管理もできて服どうしの組み合わせも楽しめる私にとってのベストな量です。

今日は、この時期によく着ている無印良品の春ニットの魅力について書きます。

無印良品の春ニットの魅力をざっくりまとめると、次の4つ。


✔シンプルな定番のデザインが多く、飽きが来ない
✔柔らかなコットンで着心地が良い
✔発色が綺麗
✔高コスパ

春スポーツミックスコーデ無印春ニット自由区テーパードパンツ黄色ロエベバッグほか2
ニット=無印良品、ケーブル編みボートネックセーター
ベスト=PLST
テーパードパンツ=自由区
バッグ=ロエベ


いつもご覧いただいているように、私のコーディネートは面白みのないシンプルなものばかりです。でも、そのほうが難しくなくて楽なので、私には合っています。

今期の無印良品の春ニット。素敵だな~と思って見ているのが「型崩れしにくい糸で編んだクルーネックセーター 」です。

厚すぎず薄すぎずのニットで着心地が良さそう。色も綺麗です。
 
今期の「型崩れしにくい糸で編んだクルーネックセーター」はラグラン袖なので、腕を動かしやすいのも魅力です。

それに、この袖の形は肩幅の広い私にはありがたいです。ラグランは腕が太く見えるかな?と昔は思っていましたが、そんなことはありませんでした。

ただ、できれば昔のように淡いパステルカラーをもっとたくさん取り扱ってほしいという思いもあります。

シーズンによって違うのでしょうね。また変わっていくはず。それもまた楽しみです。




*型崩れしにくい糸で編んだクルーネックセーター


寒かった日曜は、トップの画像の組み合わせで出かけていました。家にいるのが嫌になってしまって。

でも、好きな服をラクに着て美味しいものを食べてきたら、すっかり気分が晴れました。

2つのブログランキングに参加しています。それぞれ下の四角いバナーをクリックして頂けると嬉しいです。応援いつもありがとうございます。

憧れの60代ファッション人気ブログランキング




ブログ村テーマ
50代からの片付け・収納・家事
大人が着る無印とユニクロの服
50代からのファッション
白髪ケア・白髪染めについて
シンプルで豊かな暮らし
貯金、貯蓄、家計、お金に関すること
私の人生を変えた一冊



にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへPVアクセスランキング にほんブログ村

2冊目となる書籍を発売中です。人生後半を身軽に暮らしていきたいという人に向けて書きました!年齢を重ねていても片付けが苦手でも、変えていくことができます。30代や60代の人からも「わかりやすかった」という感想をいただいています。手にとっていただけると嬉しいです。
記事:今の暮らしを変えて、人生後半を身軽に楽しく生きる

:::

原田さよ

PVアクセスランキング にほんブログ村人気ブログランキング

ものを減らしてゆったり暮らせるようになりました。自分に使える時間が増えたことが一番嬉しいです。少ない服で楽しむための工夫も綴っています。
整理収納アドバイザー1級
生前整理アドバイザー1級
FC2ブログ公式ブロガー

くわしいプロフィール
お問い合わせはこちらへ
プライバシーポリシー
Twitter
●コラム
『エッセオンライン』
『毎日が発見ネット』

最新記事

白髪染めをやめ、白髪ぼかしのヘアマニキュアへ Sep 22, 2023
食費の節約は、冷蔵庫の整理収納から。余らせない腐らせない把握して使い切ろう Sep 20, 2023
楽天やAmazonで買えた、暮らしが便利になる日用品おすすめ5つ Sep 19, 2023
40代50代60代におすすめのお洒落で歩きやすい靴【神戸ビューフォート】コンフォートパンプス Sep 17, 2023
妹や弟への気持ち。有料老人ホームを変えた母は現在(いま)元気です! Sep 15, 2023
服を捨てて得た暮らしやすさ、選ぶ基準もはっきりした Sep 14, 2023
ちょこっとお知らせ Sep 12, 2023
ラクで美味しい万能中華パウダーにハマってます Sep 10, 2023
システムキッチン整理収納の順番って? これからは料理も片付けもラクにしていく Sep 08, 2023
50代60代、美しくて軽いピアスでおしゃれを楽しもう【骨格診断3タイプ別】 Sep 07, 2023

気になるタグで記事を検索

ページトップへ戻る