これはもう手放せない。SUNCRAFT(サンクラフト)のトング

***

手放せないキッチンの道具


今日はわが家のキッチンで大活躍しているトングをご紹介します。

めん類を挟んで取るのに使う、スパゲティトングです。

「これはもう手放せない」と記事のタイトルにしたのは、もちろんこのトングが使いやすくて便利なものだからです。

でも、もうひとつ理由があります。それは、夫にリクエストされてこれを買ったら、それまでよりご飯を作ってくれる回数が増えたからというもの。

一挙両得だったと、私ひとりで喜んでいます。そりゃあもう手放せません。



サンクラフトのスパゲティトング、こんなふうに使っています


サンクラフトのスパゲティ トングは日本製。ナイロン。

パスタトング (1)

それまでは菜箸を使ったりザルにあけたりしていたのですが、めん類をこれでつかむと滑らずに使えるため快適です。安定するので危なくないし。

見た目もちょっとお洒落だと思いませんか?

根元の部分の耐久性については、これから見ていかねばなりませんが、今のところとても気にいっています。

ブログ村にはこんなカテゴリのテーマもありました。みなさん、よくご存じで勉強になります。お洒落なのがいいですね。

ブログ村テーマ
便利でオシャレなキッチン用品




小さめに思いましたが、夫の大きな手にも上手く収まりました。

使ってみたら、このサイズにしてある理由がわかりました。挟んだり開いたりするのに、丁度良いのです。

パスタトング1

パスタはもちろん、



パスタトング3

ラーメンのときもいいし、



パスタトング2

おうどんのときも。これらは、シニア3人でのお昼ご飯のとき、夫が作ってくれているのを撮影した画像です。

年越しそばを作ってくれたときも、このスパゲティトングを使っていました。

「おお~、ほお~、挟みやすい」と夫は嬉しそうでした。

私も助かるし、万々歳です。


 

サンクラフトの スパゲティトングの魅力


パスタトングとか、スパゲティトング、トング、で検索して探したし、お店も見て回りました。

そのなかで、SUNCRAFT(サンクラフト)のトングがもっとも手にとりやすく、私でも扱えるサイズだったので決めました。



小ぶりで扱いやすく、菜箸よりずっと安全に使えるトング。

めん類のお好きな方には、強くおすすめしたいものです。

私がAmazonで購入したものは在庫切れになってしまったので、同メーカーでサイズが同じものにリンクを張っておきます。

Amazonではレビューもたくさんついていますので、ぜひご覧ください。楽天やYahoo!ショッピングでも取り扱いがあります。





パスタトング (3)



キッチンで使うもの。こんな記事も書いてきました。未読の方はぜひご覧ください







終わりに


喜んで使っている便利なトングをご紹介しました。

また使って良かった道具があればご紹介しますので、ぜひお立ち寄りください。

2つのブログランキングに参加しています。下の四角いバナーをクリックして頂けると嬉しいです。応援いつもありがとうございます。

シニアライフ人気ブログ、ランキング1位のブログは




ブログ村テーマ
50代からの片付け・収納・家事
貯金、貯蓄、家計、お金に関すること
シンプルで豊かな暮らし
私の人生を変えた一冊
50代からのファッション
大人が着る無印とユニクロの服
白髪ケア・白髪染めについて




3/29新刊発売。みなさまのおかげです。ありがとうございます。片付けが苦手でも年齢を重ねていても、身軽な暮らしに変えていける、未来は明るい!という思いを込めて書きました。

:::

原田さよ

このブログの人気ブログランキング順位
PVアクセスランキング にほんブログ村

50代からものを減らしてゆったり暮らせるようになりました。自分に使える時間が増えたことが一番嬉しいです。少ない服で楽しむための工夫も綴っています。
整理収納アドバイザー1級
生前整理アドバイザー1級
FC2ブログ公式ブロガー

くわしいプロフィール
お問い合わせはこちらへ
プライバシーポリシー
Twitter
●コラム
『エッセオンライン』
『毎日が発見ネット』

最新記事

スタート。衣料品引き取りサービス「エコロモキャンペーン2023春夏」 Mar 25, 2023
片付けられない母が、この言葉で片付ける気になってくれた Mar 24, 2023
50代はあえて大きめ派手色の財布がいい、大人気ダコタ(モナ)がおすすめの理由 Mar 23, 2023
「まじめな洗濯」をやめた。夫のあの癖をスルーし布団カバーを洗う回数も減らしてラクに Mar 22, 2023
やめたら劇的にラクになった「キッチンの当たり前」 Mar 21, 2023
(追記)余計なお世話?家族だけで介護中の友達にアドバイスしたいが…というメッセージへのお返事 Mar 20, 2023
疲れた、もう無理しない Mar 18, 2023
初心者も安心!100均ミニ観葉植物カポックが可愛くて育てやすい Mar 17, 2023

気になるタグで記事を検索

月別アーカイブ

 

お知らせ

前のブログです。今もときどき更新しています。
『家も自分も好きになる暮らし』

検索フォーム

ページトップへ戻る