物の紹介記事がしばらく続いていますが、お付き合いくださると嬉しいです。
昨日は今どきの毛布のこと、一昨日は「立てて寝具を収納できる」イケアの商品について書きました。
遅ればせながら、今どきの毛布を使ってみた大人気!IKEAのスクッブ(SKUBB)は布団を立てて収納できる優秀アイテムでした思わず教えたくなる、変えたら楽になったもの
今日は、変えてから楽になったとしみじみ感じているもの4つをまとめてをご紹介します。
楽天だけでなく、あればアマゾン・ヤフーショッピングそれぞれへもリンクを張りますので、お使いのサイトでご覧ください。
▶
不織布プリーツマスクを、立体マスク(血色タイプ)に▶
あと1品を楽に。カネヨシ総菜お任せセットに▶
キッチンペーパーを、クレシアEFハンドタオルに▶
使い捨てをやめ、「炭八」の調湿木炭に▶
終わりに
不織布プリーツマスクを、立体マスク(血色タイプ)に
血色マスクの立体マスクに変えてから、不織布マスクで出ていたマスク荒れや痒みがほぼなくなりました。色の効果もあって顔も明るく見えるようになり、喜んでいます。
息もしやすいですし、メイクがマスク裏についてしまうこともほとんどありません。
いつか変えようと思っていたものの、それまでのマスクがあったためなかなか。
でも、思い切って変えてみて本当に良かったです。楽です!
アプリコットに加え、ライラックアッシュという素敵な色のも買ってみました。色白ブルーベースの肌色の娘にと思って。

↑↓アプリコットです。

あと1品を楽に。カネヨシ総菜お任せセットに
何回も注文している、カネ吉の惣菜おまかせセット。年末に向け、またお願いします。
在庫がありますように!人気の商品なので、完売になっていることが多いため、あれば注文しておく感じです。
家族4人1ヶ月の食費を35000円でやりくり。
和洋かかわらずおやつも手作り、ペットボトルのお茶も決して買いませんでした。「手作りじゃなきゃ」という思い込みもありました。
その「手作りじゃなきゃ」という思い込みが、ここ数年でやっと消えてきました。
便利で美味しいものを食卓に加えれば、自分も家族もHappy。他の面で使い過ぎないようにしていればいいだけです。
私の事情はさておき、何が入ってくるかはお楽しみでも
外れがないこの惣菜おまかせセット。
あと一品というときに、とても重宝しています。当ブログからも多くの方にご注文いただきました。ありがとうございます。
【不定期開催/数量限定】カネ吉の惣菜おまかせセット
キッチンペーパーを、クレシアEFハンドタオルに
キッチンで使うペーパーを、ロール型からこちらに変えました。変えてから手間が減り、ずいぶんラクになりました。
整理収納でいえば、アクション数が減ったということになります。
クレシアEFハンドタオルのいいところとまとめると…
●片手で引きだして使える(何かにひっかけたり入れたりしなくても出しやすい)
●薄いけれど、とにかく丈夫
●毎回ミシン目のところで切り取らなくていい