前にも一度書いたように思いますが、ときどき「原田さよ 離婚」という検索があがってきます。同姓同名の方がおられるのでしょうか?
夫を悪く書いたことはないように思うものの、自信がなくなってきました。でも離婚はないです。ないです。
ただ、その夫とのことを書いた短い記事が、先週はいちばん読まれていました。ありがとうございます。
日曜、月曜と日中はポカポカしていたので、夫婦それぞれのタイミングでクローゼットの整理をしていました。
捨てるのを嫌がる夫が、今回はけっこう手放してくれました。
押入れ〜クローゼットの収納 その他生活ブログ・テーマその話はまた別のときにするとして、今日はその夫のクローゼットで使っている、ネクタイハンガーをご紹介します。
このネクタイハンガーは、わが家の狭いクローゼットでも使いやすいものなので、ネクタイ収納に困っているという方はぜひご覧ください。
ネクタイ収納に求めること
去年の4月以降すっかりリモートワークになったので、夫はもうそんなにネクタイはいらないはずです。でも、減らすのには抵抗があるよう。
そんな夫のネクタイは、収納しにくいものでした。小さくても数が多いし、シワになってもいけないし。
いろいろ探して見つけたのが、
サワフジ ネクタイハンガー ネクタイストッパー20 ブラック NS-20でした。


夫がネクタイ収納に何を求めていたか。まとめると、次のようになります。
●ネクタイを選びやすいこと
●ネクタイを取り外しやすいこと
●ネクタイを戻すときも、簡単でストレスがないこと
●ネクタイがずり落ちないこと
このネクタイハンガー、洗濯物を干すパラソルハンガーに似ていませんか?
中心を軸にして回ることや、ものをはさんで固定することなど。
パラソルハンガーの魅力については、だいぶ昔にこんな記事も書きました。
洗濯干しのミニマム化に役立つ、パラソルハンガー使いにくかった、前のネクタイハンガー
次の画像が、前に使っていたネクタイハンガーです。

このハンガーだと場所は取らずにいいのですが、どうしてもネクタイどうしが重なるため、下側にあるネクタイは取りにくいです。
下に見えているネクタイを取ろうとすれば、上に重なっている方のネクタイを持ち上げねばならないからです。
また、ネクタイをかけているだけなので、1本を取ろうとしたときに、他のが一緒にずり落ちることもありました。
その弱点が、今のネクタイハンガーでは解消されました。
「ネクタイストッパー ブラック NS-20」 とは

ネクタイストッパー ブラック NS-20 を使ってネクタイを収納すると、画像のように、ネクタイそれぞれが重なることがありません。
●ネクタイどうしが重なっていないので、取ったり戻したりがしやすい
●ネクタイどうしが重なっていないので、選びやすい
●ネクタイどうしが重なっていないので、他のネクタイが一緒にズレたり落ちたりしにくい
●クリップ式なので、ネクタイを取りやすい
●クリップ式なので、ネクタイが落ちにくい
【amazon】サワフジ ネクタイハンガー ネクタイストッパー20 ブラック NS-20終わりに
選ぶのも、取り外すのも、戻すのも簡単。省スペース。
1つ1つにストッパーがついているので、ネクタイがずり落ちにくいという良さもあります。
ネクタイ収納にお困りの方は、よかったら試してみてくださいね。
2つのブログランキングに参加しています。それぞれ下の四角いバナーをクリックして頂けると嬉しいです。応援いつもありがとうございます.
↓
シニアライフ人気ブログ、ランキング1位は
ブログ村テーマ50代からの片付け・収納・家事貯金、貯蓄、家計、お金に関すること私の人生を変えた一冊50代からのファッション白髪ケア・白髪染めについてシンプルライフ・ブログランキング
3/29新刊発売。みなさまのおかげです。ありがとうございます。片付けが苦手でも年齢を重ねていても、身軽な暮らしに変えていける、未来は明るい!という思いを込めて書きました。