*当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

みんなに教えたくなる衣料品引き取りサービス【エコロモキャンペーン 2022春夏】

***


服を気持ちよく手放せる「エコロモキャンペーン」


昨年の片付けセミナーでもお話してきたのですが、私は今年も衣料品メーカーのWORLDが主催する【エコロモキャンペーン】を利用します。

今日はそのエコロモキャンペーンについて、あらためてまとめてみました。

ショッピングセンターと百貨店で、衣料品を引き取ってくれます。2022年春夏のキャンペーン日程がそろそろ出はじめましたので、合わせてご紹介します。



このエコロモキャンペーン、聞いたことはあったものの利用しはじめたのはつい数年前のことでした。

もっと早くから利用していれば、リサイクルショップへ服を持っていってがっかりするということは無かったかもしれません。私には、このエコロモキャンペーンを使って服を手放すやり方はあっていると感じています。


エコロモ キャンペーン(衣料品引き取り)とは
エコロモキャンペーン、百貨店開催の場合
各地の、エコロモキャンペーンの開催時期
終わりに

エコロモキャンペーン百貨店主催2021年10月1

「ブログやTwitterに挙げたいので、写真を撮らせてもらっていいですか?」の言葉に笑顔で答えてくださった店員さん。



エコロモ キャンペーン(衣料品引き取り)とは


エコロモキャンペーンは、リユースとリサイクルによって衣料品を最後まで活かすことを目的として、大手アパレルメーカーのワールドが2009年から展開しています。

回収した服や服飾雑貨の点数に応じて、WORLDの服を買うときに使えるOFFチケットと交換するというものです。

「エコロモ」は、WORLD(ワールド)が使用している造語で、“エコロジー”と“衣(コロモ)”をかけ合わせたものです。

百貨店開催と、ショッピングモール開催とでは、引き取ってくれるアイテムの種類が少し違います。私が利用してきたのは、近くの百貨店のほうです。

▶WORLD ONLINE STORE

エコロモキャンペーン百貨店主催2021年10月4
これは昨年のチケットです。

エコロモキャンペーン、百貨店開催の場合


引き取り商品


不用となった衣料品+ストール、マフラー、一人9点まで。

ショッピングモールのほうは引き取り点数は無制限だが、OFFチケットの枚数上限は15枚。

WORLD以外のメーカーの服も引き取り可。引き取り対象外商品もあります。



引き取り内容


衣料品1点につき1,000円のOFFチケットと交換。

ショッピングモールのほうは、衣料品1点につき500円分のエコロモOFFチケットと交換。

 

OFFチケットの利用は


OFFチケットは、衣料品の回収をしてもらった百貨店内のWORLDのショップで利用できる。

お買上げ金額5,500円(税抜価格 5,000円)ごとに1枚(1000円OFF)、指定期間中のみ利用できる。

ショッピングモールのほうは、お買上げ金額3,300円(税抜価格 3,000円)毎に1枚(500円OFF)を利用可能。



衣料品の引き取り後は


リユース(衣料品の再利用)が目的のもの。寄付先などの情報は、サイトをご覧ください。

エコロモキャンペーン百貨店主催2021年10月2

各地の、エコロモキャンペーンの開催時期


4月のはじめ頃から全国の百貨店やショッピングモール等でスタートしていますが、開催時期はバラバラです。内容も百貨店とショッピングモールでは少し違います。

*百貨店もショッピングモールも、まだ日程が決まっていない(これから決まる)というお店があります。



ショッピングモール開催の引き取り期間を一部ご紹介します。

●イオンモール堺北花田…4/8(金)~22(金)
●イオンモール橿原…4/8(金)~24(日)
●イオンモール神戸北…4/8(金)~24(日)



百貨店開催の引き取り期間をご紹介します

●大丸東京店…4/13(水)~4/19(火)
●東武百貨店 船橋店…4/21(木)~4/27(水)
●松坂屋上野店…4/8(金)~4/10(日)
●小田急百貨店新宿店…4/1(金)~4/5(火)
●西武所沢店…4/20(水)~4/24(日)
●横浜タカシマヤ…5/3(火)~5/8(日)


●松坂屋名古屋店…4/8(金)~4/10(日)
●名古屋PARCO…4/8(金)~4/10(日)
●近鉄百貨店四日市店…4/27(水)~5/1(日)


●近鉄百貨店上本町店…4/20(水)~24(日)
●堺タカシマヤ…3/30(水)~4/6(水)
●近鉄百貨店奈良店…4/29(金・祝)~5/5(木・祝)
●近鉄百貨店橿原店…4/6(水)~12(火)


●山陽百貨店(姫路)…4/8(金)~4/10(日)
●天満屋岡山店…4/20(水)~4/26(火)


●トキハ本店(大分)…4/21(木)~4/27(水)
●宮崎山形屋…4/20(水)~26(火)
●山形屋(鹿児島)…4/20(水)~24(日)
●山形屋(きりしま国分)…4/6(水)~11(月)


▶WORLD ONLINE STORE


終わりに


私は今まで数回利用させてもらいましたが、結局、OFFチケットを使わないままだった年もありました。それでも、自分で寄付先に送ることを考えれば、使いやすくありがたいサービスだと感じています。

服の整理にちょうどいい季節になりました。よかったらこんな衣料品引き取りサービスも利用してみてくださいね。

ブログランキングに参加しています。

下の2つのバナーをクリックして応援してくださると嬉しいです。いつもありがとうございます。

シニアライフの人気ブログランキングへ




ブログ村テーマ
50代からの片付け・収納・家事
貯金、貯蓄、家計、お金に関すること
私の人生を変えた一冊
障害児の家族ってのもいいかも
50代からのファッション
白髪ケア・白髪染めについて
シンプルライフ・ブログランキング


ブログ村ハッシュタグ
#生前整理 #50代の生き方 #家計管理 #シンプルライフ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

2冊目となる書籍を発売中です。人生後半を身軽に暮らしていきたいという人に向けて書きました!年齢を重ねていても片付けが苦手でも、変えていくことができます。30代や60代の人からも「わかりやすかった」という感想をいただいています。手にとっていただけると嬉しいです。
記事:今の暮らしを変えて、人生後半を身軽に楽しく生きる

:::

原田さよ

PVアクセスランキング にほんブログ村人気ブログランキング

考・衣・食・住、すべてをシンプルに。片付けやすい順番や罪悪感のないものの減らし方、家族のだれもがわかりやすい収納、身体も心もラクでいられる家事のやり方について書いています。少ない服でも楽しめる着回しの工夫なども。
ものを減らしてゆったり暮らせるようになりました。自分に使える時間が増えたことが一番嬉しいです。

整理収納アドバイザー1級
生前整理アドバイザー1級
FC2ブログ公式ブロガー

くわしいプロフィール
お問い合わせはこちらへ
プライバシーポリシー
Twitter
●コラム
『エッセオンライン』
『毎日が発見ネット』

最新記事

50代60代、そろそろ収納は安全でわかりやすい形へ変えていく Oct 31, 2023
12月はなんにもしたくなーい Dec 06, 2023
夫に片付けてほしい時はこうする Dec 05, 2023
ぷるぷる肌に大容量シートマスクで「続けられる」保湿を Dec 04, 2023
実家の処分に300万という記事にきたメッセージと、これからのことと Dec 02, 2023
お婿さんの実家とのつきあい方、6年経った今とこれからの思い Nov 30, 2023
すぐ使えて美味しい小ぶりの焼き魚、おつまみや高齢者のおかずに PR Nov 29, 2023
疲れた、予定がない日こそ贅沢な日とやっと思えるようになった Nov 27, 2023
今からやれば年末が楽になる家事リスト Nov 26, 2023
人気の理由がわかった美脚ぬくぬくダウンパンツ Nov 25, 2023

気になるタグで記事を検索

ページトップへ戻る