50代からの女友達との付き合い方。気を付けてきた5つのこと

***

旧友に会ってきた


長い付き合いの友達と会ってきました。元気にしているかな?と思っていたところへ「会える~?」と声を掛けてくれて。土日が休みではない人なので、平日の静かな時間帯に会えました。短い時間でしたが、いい時間になりました。

年齢を重ねてきてからは、そんな親しい友達との関係でも気を付けるようになったことがあります。

過去記事と私のプロフィール・ブログ村

今日は、50代になってから意識しはじめた友達との付き合い方について、ざっくり書いてみます。

202203カフェ珈琲コーヒー待ち合わせ

50代からの女友達との付き合い方、気を付けている5つのこと


●悩んでいるようでも、踏み込まず見守る
●相手の状況を想像する
●求められれば、悩みを分かち合う
●考え方が違うときは、相手の気持ちも自分の気持ちも尊重する
●ここぞ、というときは意見を伝える


50代にもなれば、どの友達にも、それぞれが抱えている事情があります。そして、それぞれの考え方も確立しているもの。

楽しい話ばかりじゃないわけです、そうしたいと思っていても。

だからこそ、悩んでいるようだと思っても踏み込まず、まずは聞く。求められているとわかったときだけ話を広げるようにしています。



聞いてほしいだけということがあると思うのです。答えはもう自分のなかにあるけれど、聞いてほしい。

たぶんこれは、お互いにある。私が相手の立場ならそうして欲しいと思っているから、というのもあるかな。

相手の気持ちだけでなく、自分の気持ちも守りながら付きあえたらいいなと思っています。



ただ、「あなたとは違う考えだよ」ということも言い合える関係じゃないとつまらないという思いもあります。じゃなきゃ成長もしませんから。

ここぞというときだけ気持ちを伝える。「良かれと思って」は、控えるようにしています。
 

50代で変化し、違いがでてくる生活環境


先に書いたように、50代になれば生活環境の違いがはっきり出てきます。ずっと仕事を続けている友達もいれば、ずっと専業主婦の友達も。これも各々の考えがあってのこと。

子どもの自立、自分のキャリアの変化や更年期、親の介護、夫の定年、子どもが結婚すればそちらの親戚との関係も生まれます。

だから私も、それまでと同じような付き合い方ができなかった時期がありました。そういうときは、無理しませんでした。

それでも完全に途切れず、数十年もの間つきあってこれたのは、価値観の主となるものに共通点があったから。

たとえ違う部分があっても、それを認めあえる関係だったからだと思います。



終わりに


学びがある、発見がある、応援したくなる、そのことで自分も変わっていける。こういう要素があってこそ、その人との関係を続けていきたいと思えます。

ただ楽しいだけじゃなく、友達は自分を豊かにしてくれる存在。親しいからこそ気を付けつつ、これからも大切にしていきたいです。

ブログランキングに登録しています。下の2つのバナーをクリックして応援してくださると嬉しいです。

シニアライフ人気ブログランキングへ


ブログ更新通知はこちらから。登録不要、バナーをクリックしてフォローできます。

3/29新刊発売。みなさまのおかげです。ありがとうございます。片付けが苦手でも年齢を重ねていても、身軽な暮らしに変えていける、未来は明るい!という思いを込めて書きました。

:::

原田さよ

このブログの人気ブログランキング順位
PVアクセスランキング にほんブログ村

50代からものを減らしてゆったり暮らせるようになりました。自分に使える時間が増えたことが一番嬉しいです。少ない服で楽しむための工夫も綴っています。
整理収納アドバイザー1級
生前整理アドバイザー1級
FC2ブログ公式ブロガー

くわしいプロフィール
お問い合わせはこちらへ
プライバシーポリシー
Twitter
●コラム
『エッセオンライン』
『毎日が発見ネット』

最新記事

スタート。衣料品引き取りサービス「エコロモキャンペーン2023春夏」 Mar 25, 2023
片付けられない母が、この言葉で片付ける気になってくれた Mar 24, 2023
50代はあえて大きめ派手色の財布がいい、大人気ダコタ(モナ)がおすすめの理由 Mar 23, 2023
「まじめな洗濯」をやめた。夫のあの癖をスルーし布団カバーを洗う回数も減らしてラクに Mar 22, 2023
やめたら劇的にラクになった「キッチンの当たり前」 Mar 21, 2023
(追記)余計なお世話?家族だけで介護中の友達にアドバイスしたいが…というメッセージへのお返事 Mar 20, 2023
疲れた、もう無理しない Mar 18, 2023
初心者も安心!100均ミニ観葉植物カポックが可愛くて育てやすい Mar 17, 2023

気になるタグで記事を検索

月別アーカイブ

 

お知らせ

前のブログです。今もときどき更新しています。
『家も自分も好きになる暮らし』

検索フォーム

ページトップへ戻る