50代が着る真夏の白トップス
先日の記事の画像(お借りした画像)、白いトップスはMARIED’OR のものです。
marie d'or(マリードール)3324 クルーネック 6分袖 カットソー凛として涼し気に見えるため、気に入っています。
綿100パーセントなのに、シルクのようにサラサラ。袖は長めですが、真夏でも着ることができます。
肌触りがいいだけでなく、6分袖で肘を隠してくれるところも気に入っています。
腕全体もそうですが、肘には特に年齢が出てしまいますよね。
最近はよく60代ファッションの人気ブログを拝見しています。
少し先を歩いておられる人のブログは、服装だけでなく生き方も文章に表れていて素敵です。
60代ファッション人気ブログランキング
骨格ウェーブの人におすすめしたいトップス
私は骨格診断3タイプのうちのウェーブです。
骨格診断を受けたとき、典型的なウェーブの人だと言われました。
このマリードールのトップスは、全体的にコンパクトなシルエット。
ですから、流行の大きめシルエットが苦手な骨格ウェーブの人にもおすすめしたいです。
骨格ウェーブの特徴
●首が長め
●横から見た胴体が薄い
●バストトップが低め、重心も低め
●腰から太ももにかけて肉がつきやすい
●腰が横に張っている
これらの骨格の弱点をカバーし長所を活かせるような服を選ぶと、スッキリ見えるそうです。

水色のパンツは
プライスダウン【PLST】リネンブレンドスティックパンツ

、ご提供いただいたものです。
骨格診断では3つのタイプがあります。
白のトップスやカットソーでも、それぞれの骨格で似合うものが違います。
骨格診断3タイプ、それぞれの人の特徴はこちらのテーマで読むことができます。興味のある方はご覧ください。
ブログ村テーマ
骨格診断 3タイプ私と対照的な、メリハリのきいた体型で脚の長い【骨格ストレートさん】の情報はこちらのテーマで読めます。
ブログ村テーマ
骨格診断ストレートの選ぶ服&コーデMARIED’OR定番のクルーネックカットソーとは
はじめに書いたように、このマリードール定番の白のトップスは6分袖です。
5分袖だと肘は隠れませんが、6分袖だとうまく隠れるし、7分袖より軽やかでいいです。

また、シルケット加工を施したツヤのある素材はコットンなので肌触りも抜群。
前見頃は二重になっており、白なのに透けにくいのが嬉しいです。
コンパクトなつくりながら、身体のラインが出にくくきれいなシルエット。狭すぎず開きすぎずといったネックラインもいい感じです。
1枚でも着られますし、もちろんジャケットのインナーにするのもいいです!
色は、ブラックやグレージュもあります。
綿100%。手洗い可。
Mサイズ、肩幅36cm 胸幅44cm 着丈56cm 袖丈36cm ゆき丈54cm.
お袖が少し細めですが、私と似た体型の人におすすめです。
白のマリードールのトップス、よかったらご覧ください。
ブログランキングに参加しています。下の2つの四角いバナーをクリックして下さると嬉しいです。いつも応援ありがとうございます。
↓
50代ファッションブログ人気ランキング1位は
ブログ村テーマ50代からのファッション50代からの片付け・収納・家事大人が着る無印とユニクロの服白髪ケア・白髪染めについて貯金、貯蓄、家計、お金に関することシンプルライフ・ブログランキング断捨離ランキング