*当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

狭い洗面所をスッキリ使う片づけ方、まとめ

///

あべのハルカス片付けセミナーチラシ



今日は、狭い洗面所の片付け方を、ざっくりまとめてみました。

目標は2つありました。ひとつは使い勝手を良くすること、もうひとつが見た目にもスッキリさせたいというものでした。



洗面所を片付ける順番


洗面所を片付けてきた順番は次の通りです。

●収納スペースの確認

●整理・収納のねらい(目標)の確認

●目標をもとに、グループ分け

●使用頻度から、さらにグループ分け

●収納スペースとグループからみた、定位置決め



洗面所コップを浮かせる収納で清潔に【100均セリア】貼ってはがせるフックコップホルダー
セリア 何度でも貼ってはがせるフィルムコップホルダー 洗面所のコップ置き (1)

洗面台の収納スペースを確認


収納は、使うためにするもの。しまいこむためとか、詰め込むためにするものではないですよね。

使いやすい収納にするためには、余裕を持って入れられる量にするとか、手前に置くか奥に置くかなど、いくつか決めていくことがあります。

ですから、まずは収納スペースの確認をして、どれくらいの量をおさめられるか見ておきます。



洗面台の整理・収納、ねらい(目標)を確認する


洗面台の収納の目標は、はじめに書いたように、狭くても使い勝手が良いようにすること。

そしてできれば、見た目にもスッキリさせること、としました。


 

洗面台の収納。目標をもとに、グループ分け


使い勝手の良い洗面台にするには、出したり戻したりがしやすいよう、物のグループ分けが必要です。

用途別で分けるか。人別で分けるか。

おうちによって様々なやり方があると思いますが、わが家は人別と用途別のミックスです。


洗面台収納グループ分け
主婦シニアイメージ1ゴールデンゾーン
人別のグループ分けでは、身長差も考慮して、置きやすい位置に家族それぞれの定位置を決めようということに。

3人で共通して使うものはグループでまとめて、みんながサッと取れる位置にしました。

スッキリ見せるためには、外に出ているものの数を減らしつつ色の数を絞る、などの工夫も必要です。



使用頻度から、さらにグループ分け


扉のなかにしまうものについても、何処にどう置けば使いやすいかを考えていきます。

そこでまず、限られた収納スペースに何をどう入れるか、使用頻度を確かめながら決めてきました。


洗面台

古い洗面台は観音開き。左側の扉の方が開けて取りやすいため、左側に消耗の早い洗剤やシャンプーのストックを。

右側の扉の方に、月一回交換をしている歯ブラシや掃除用品などを入れています。

さらには、そのなかでもよく使うものを、手前のほうに。

洗面所 ドライヤー

ドライヤーはここが定位置です。

義母はデイケアセンターで洗髪してもらうため、家で髪を洗うことはほぼありません。そのため、数年前から同じ位置です。



洗面台2017.2

タオルはもう、むき出して収納。

先に洗ってあったものから使いたいので、新たに洗濯したものの上に、以前に洗濯したものを重ねて置いています。

洗面所洗面台

狭くて暗い洗面所ですが、だいぶ使いやすくなりました。嬉しいです。

終わりに


このように、洗面台の上、洗面台の下、それぞれの物の定位置をグループや使用頻度でわけて決めてきました。

ブログランキングに参加しています。下の2つの四角いバナーをクリックして下さると嬉しいです!いつも応援ありがとうございます。



シニアライフランキング1位のブログは?



以下、ブログ村テーマ
50代からの片付け・収納・家事
貯金、貯蓄、家計、お金に関すること
50代からのファッション
大人が着る無印とユニクロの服
白髪ケア・白髪染めについて
シンプルライフ・ブログランキング
50代ファッション・人気ブログランキング




2冊目となる書籍を発売中です。人生後半を身軽に暮らしていきたいという人に向けて書きました!年齢を重ねていても片付けが苦手でも、変えていくことができます。30代や60代の人からも「わかりやすかった」という感想をいただいています。手にとっていただけると嬉しいです。
記事:今の暮らしを変えて、人生後半を身軽に楽しく生きる

:::

原田さよ

PVアクセスランキング にほんブログ村人気ブログランキング

考・衣・食・住、すべてをシンプルに。片付けやすい順番や罪悪感のないものの減らし方、家族のだれもがわかりやすい収納、身体も心もラクでいられる家事のやり方について書いています。少ない服でも楽しめる着回しの工夫なども。
ものを減らしてゆったり暮らせるようになりました。自分に使える時間が増えたことが一番嬉しいです。

整理収納アドバイザー
住宅収納スペシャリスト
生前整理アドバイザー1級


くわしいプロフィール
お問い合わせはこちらへ
プライバシーポリシー
Twitter
●コラム
『エッセオンライン』
『毎日が発見ネット』

最新記事

本が捨てられない!本の整理のコツと後悔しない手放し方 Apr 06, 2025
母の着物の整理、ゴール目前まできて思うこと Apr 16, 2024
ラクで美味しい楽天でリピート中の食べもの Apr 15, 2024
奈良の馬見丘陵公園でひとり遠足を楽しむはずが…母の面会で笑い転げて終わる Apr 13, 2024
春に大活躍、スカーフの簡単な巻き方 Apr 12, 2024
60代、友達のストレス発散法は私と真逆で面白い Apr 11, 2024
ショコラさんのブログを読むといつも穏やかな気持ちになれる Apr 10, 2024
気になることを放置するのはやめた。良くない状態を脱するシンプルな方法 Apr 09, 2024
立腹。人付きあいに疲れたときの対処法 Apr 08, 2024
やっぱり良くて戻ってくる。艶々ヘアオイルと高コスパのシートパック Apr 04, 2024

気になるタグで記事を検索

ページトップへ戻る