無印良品週間が1年ぶりに開催される
おととい、1年ぶりに無印良品週間が開催されるというメールが届きました。
いつもなら年数回あった良品週間が、2020年は新型コロナウイルス感染拡大の影響もあって3月に開催されたのが最後でした。
無印良品でお気に入りがある人にとっては嬉しいお知らせですね。私も、食品と美容関連のもの中心でいくつか買おうと思っています!
無印良品の商品が10%オフで買える
「無印良品週間」。
●2021年3月24日から4月5日(ネットストアは3月24日朝から4月6日10時まで)
●無印良品の公式サイトの無料会員登録か、公式アプリのダウンロード等で無印良品週間中は10%OFFの買い物ができる
無印良品オンラインストア今日は、私が無印良品でくりかえし買うようになった素朴な味わいのお菓子の中から、とくに好きな4つをご紹介します。

この記事は過去記事を修正し、加筆したものです。

無印良品でくりかえし買うようになった、素朴な味わいのお菓子4つ
甘いものも辛いものも、お菓子は若いころから大好きです。朝起きてすぐだったり一休みするときだったりの、私の大事な相棒とも言えます。
でも、評判のいい無印良品のお菓子を買うようになったのは、ここ数年のことです。
素朴な味わいが物足りないと思っていたのが、だんだん口に合うようになり、今では大ファンになりました。
よかったらお気に入りに入れてチェックしてみてください。美味しいです!と自信を持って言えるものです。
豆乳ビスケット
豆乳ビスケット/70g
優しい甘さと適度な歯ごたえは、お子さんにもぴったり。
2歳になったうちの孫にももう大丈夫かな?
手がベトベトしない点や、形が可愛い点も魅力です。
紅茶クッキー
紅茶クッキー/72g
魅力はなんといっても紅茶のいい香りとサクサク食感。やみつきになるクッキーです。
美味しさを引き立てる飲み物には、あったかい牛乳がおすすめ。
ぶどうのクッキー
ぶどうのクッキー/15個
甘さけっこう控えめ。ぶどうがゴロゴロ入ってて甘酸っぱさも感じられる美味しいクッキーです。
上で紹介した紅茶クッキーよりしっとりと柔らかい食感。
珈琲にも紅茶にも合う美味しさです。
するめシート
するめシート/42g
噛みやすい硬さのするめシート。イカの味もしっかり。ときどき無性に食べたくなる食感です。
ふだんのおやつとしてだけでなく、ビールのおつまみにしたり、おめざとしてかみしめたりしています。
おめざには甘くてふんわりしたお菓子よりも、硬め・しっかりめの歯ごたえがあるお菓子の方がよいのだそう!
噛むと頭が目覚めるのでしょうね。

終わりに
食べやすく、どこか懐かしい気分にもなれる無印良品のお菓子のご紹介でした。
家族のために買うも良し、友人へのちょっとした手土産に買うも良し。
私のように、主婦が一人になれる時間にこっそり食べるも良しです!
久しぶりの無印良品週間なので、この期間を利用して楽しみたいです。
私は体調が少し下降気味ですが、今日もぼちぼち元気を出していきます。
ブログ村テーマ無印良品 オススメのモノ〜 ♪♪大人が着る無印とユニクロの服50代からのファッション白髪染め、ヘアカラーについて貯金、貯蓄、家計、お金に関すること手帳とノートで暮らしを楽しむ