*当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

楽しかったですよ!不要な服を、リサイクルショップ以外で売ることも。

***

リサイクルショップ以外で、着なくなった服を売ることはできないか。
できれば人の役に立つ方向で。
こういう主旨のご質問を頂きました。
寄付や買取りなどの形で請け負うネットのリサイクルショップはたくさんありますが、それ以外だと、やはりネットオークションやフリマアプリの「メルカリ」、ネット掲示板「ジモティー」などへの投稿ではないでしょうか。



ネット掲示板やオークションへの出品

ジモティーは、直接会って取引を行うための掲示板。
「売ります」と並んで「あげます」という出し方も出来ます。
いずれも本当にそれを探していた人の手元に行くうえ、オークションだと価格も上がる可能性があります。
今の時期だと、卒入園(学)の服や靴を探す人が増えてくると思います。(親も子も)



まずは落札者としてやり取りを。入札するつもりで観察を。

とはいえ、利用したことのない人にはどれも少々ハードルが高くなりますよね。
そんな時は、ネットオークションであればまずは落札者として、メルカリやジモティーなら購入者側になってやり取りしてみることをお勧めします。
日用品も安価スタートでたくさん出品されていますので、入札しやすい商品は必ずあると思います。
規約を読みながら取引を進めていけば、出品する側が何を用意すればいいのか自ずとわかってきます。

もしそれも難しいと思われるなら、ご自分が出そうと思っている物のカテゴリで上位にある商品(出品者も)を眺めてみてください。
眺めるというのは、動向を観察すると言う意味です。
口コミも読んでおくといいと思います。


トラコミュ インターネットオークション



捨てずに済んだ安堵感。相手に喜んでもらえた嬉しさ。

私がネットオークションで初めて息子の体操着を購入したのは、今から15年前。ビッダーズです。
強い行動障害のある息子を連れての買い物が大変だったのと、通販よりも安価で買える可能性に魅力を感じたのが利用し始めた理由でした。
きっかけは、ネット掲示板で若いママ友から教わったことです。

やがて私は出品者側にもまわり、すぐ着られなくなってしまう子供の服や靴を売るようになりました。
わずかでも利益があったし、不用品を捨てずに済んだ安堵感と相手に喜んでもらえたという満足感がありました。


home-office-336378_640.jpg 


ネットオークション専門の代行業者を利用する。

なるべく楽にということでしたら、ネットオークション専門の代行業者に一括で任せてみるのもよいと思います。
進行状況もマイページから見ることができるので、楽しみもあるかもしれません。一度検索してみてください。

何はともあれやってみる。
不安を解消するにはいちばん手っ取り早い方法です。
私もはじめは戸惑いました。でも、やり取りをしていくうちに、人って信じれば信じてもらえるのかもしれないと思うようになりました。 
 

2冊目となる書籍を発売中です。人生後半を身軽に暮らしていきたいという人に向けて書きました!年齢を重ねていても片付けが苦手でも、変えていくことができます。30代や60代の人からも「わかりやすかった」という感想をいただいています。手にとっていただけると嬉しいです。
記事:今の暮らしを変えて、人生後半を身軽に楽しく生きる

:::

原田さよ

PVアクセスランキング にほんブログ村人気ブログランキング

考・衣・食・住、すべてをシンプルに。片付けが苦手だった経験をもとに、片付けやすい順番や罪悪感のないものの減らし方、家族のだれもがわかりやすい収納、身体も心もラクでいられる家事のやり方について書いています。少ない服でも楽しめる着回しの工夫なども。
ものを減らしてゆったり暮らせるようになりました。自分に使える時間が増えたことが一番嬉しいです。

整理収納アドバイザー1級
生前整理アドバイザー1級
FC2ブログ公式ブロガー

くわしいプロフィール
お問い合わせはこちらへ
プライバシーポリシー
Twitter
●コラム
『エッセオンライン』
『毎日が発見ネット』

最新記事

お婿さんの実家とのつきあい方、6年経った今とこれからの思い Nov 30, 2023
すぐ使えて美味しい小ぶりの焼き魚、おつまみや高齢者のおかずに PR Nov 29, 2023
今からやれば年末が楽になる家事リスト Nov 28, 2023
疲れた、予定がない日こそ贅沢な日とやっと思えるようになった Nov 27, 2023
人気の理由がわかった美脚ぬくぬくダウンパンツ Nov 25, 2023
今年アマゾンで買って良かったもの1位は、やっぱりこれ Nov 24, 2023
50代から60代へ。そろそろ押入れの片付けを終えておこう【捨てるものチェックリスト】 Nov 23, 2023
ユニクロ感謝祭はじまる、今年わが家が買うのは Nov 23, 2023
どっちが楽?キッチンざっくり収納でいいもの・細かく仕切って収納したほうがいいもの Nov 22, 2023
せっかく使うなら良い酵素洗顔で肌のくすみをケア、パパウオッシュ・デラを愛用中 Nov 21, 2023

気になるタグで記事を検索

ページトップへ戻る