年末年始に活躍するユニクロの服

***

ユニクロ、ファーリーフリースフルジップジャケットが大活躍中


冬至が過ぎ、少しずつ日が長くなっていくものの、寒さはこれからが本番ですね。制限がなくなったとはいえ、コロナ禍の年末年始は、まだおうち時間が長くなる人も多いかもしれません。私もそうです。

家にいる時間が長い私にとってありがたいのが、ユニクロのファーリーフリースジャケット。2年経った今年もまだじゅうぶん暖かくて肌触りもよく、大活躍しています。

年末年始、年齢を問わず活躍すると思うユニクロのファーリーフリースフルジップジャケットの魅力をあらためてまとめてみました。

2020ユニクロのファーリーフリースフルジップジャケット (11)
(私はMとL。夫は黒のXLを着ています)

ふつうのフリースとファーリーフリース、何が違うかというと、『ファーリーフリース』は普通のフリースより毛足が長くて暖かいという点。

そしてとっても”軽い”です!首に触れてもふわふわで痒くないのも重要。
 

ファーリーフリースフルジップジャケットは


私は3年あけてファーリーフリースジャケットを1ずつ枚買いました。その2枚を交互に羽織って、家で暖かく過ごしています。

一枚目がくすみピンク、2枚目がライトグレーです。

2020ユニクロのファーリーフリースフルジップジャケット (9)
(YKKのファスナーは上げ下げしやすく、ストレスがありません)


年数が経つとくたびれているというのもあるでしょうが、2枚目に買ったライトグレーのほうが毛足が長く感じました。

年々、改良されているのでしょうね。とにかく軽くて暖かいのはたしか。フワフワで、ポカポカです。

2020ユニクロのファーリーフリースフルジップジャケット (12)


2枚目のライトグレーのほうは、サイズを上げて買いました。

腰がすっぽり覆われる方がいいし、ニットや袖口が開いたパジャマの上に羽織るので、袖幅などにゆとりがあるほうが楽だと思ったからです。


ユニクロ・ファーリーフリースフルジップジャケットの良い点


このファーリーフリースフルジップジャケットの良い点をまとめるとすれば、次の6つのことをあげられると思います。



●軽くて暖かい

●肌に触れても痒くない

●ポケットの中まで暖かい

●襟が高くて首元もほかほか・ファスナーを上まで全部閉めるとハイネックになる

●安価

●家で洗える



#大人のユニクロ
大人のユニクロ - ブログ村ハッシュタグ



軽くても暖かい(ポケットの中まで)・スッキリ・安価・手洗いOK


冬はどうしても着こんでしまいがちですが、ファーリーフリースフルジップジャケットを薄手のニットのうえに羽織るだけで家の中でも肩凝り知らずになりました。

ふわふわの肌触りは、顔をうずめたくなるほどです。

2020ユニクロのファーリーフリースフルジップジャケット (4)

フリースのジャケットというともっこもこで膨張して見えるように思いますが、このファーリーフリースフルジップジャケットはそうではありません。フードがついていないのも、スッキリ見えるポイントかも。

そして安価です。私は2枚とも1290円の限定価格のときに買いましたが、この価格設定はすごいなと感心しました。



●家で洗える


洗濯機でふつうに洗えるのも主婦にとっては嬉しいポイント。

ふつうのフリースよりは乾くのに多少時間がかかりますが、エアコンの効いた室内にかけておけば半日でほぼ乾きます。


2020ユニクロのファーリーフリースフルジップジャケット (8)

●ポケットの中まで暖かい


ポケットの中まで暖かい、これ意外と大事なポイントです。

外側がぽかぽか素材でもポケットの中はふつうの布ってことがありませんか。

冬はね、ポケットの中までぽかぽかフワフワしている方がいい。冷たい指先をポケットに入れるのは温めるためだから。



●襟が高くて首元もほかほか・ファスナーを上まで全部閉めるとハイネックになる


ファーリーフリースフルジップジャケットは襟が高く、もし寒くてもジッパーをあげたらハイネックのトップスのように着ることができ暖かいからです。

寒いな!と思ったらファスナーをぴ~っと上まであげ、動いていて暑くなってきたらファスナーを下げる。こんなパターンで、家事をやっています!

私のは2020年のものなので、今年のユニクロのファーリーフリースフルジップジャケットのページへリンクを飛ばしておきます。

ファーリーフリースフルジップジャケット 男女兼用 ユニクロHP

2020ユニクロのファーリーフリースフルジップジャケット (13)1

終わりに


サイズ展開も豊富なファーリーフリースフルジップジャケット。おうち時間の強い味方になると思うので、未試着の方はぜひおためしくださいね。

なお、ユニクロのコーデ情報はテーマの記事からも読むことができます。興味のある方はこちらもご覧ください。

大人のユニクロ コーデ ファッションブログ・テーマ



ブログランキングに参加しています。バナー2つをクリックして頂けると嬉しいです。応援いつもありがとうございます。

50代ファッション人気ブログランキングへ




ブログ村ハッシュタグ
#大人が着る無印とユニクロの服
#髪が痛まない白髪染め
#50代からのシンプルライフ
#50代からの片付け
#わが家の家計簿
#義母の介護
#無理しない生活


*2020年12月28日更新、2022年12月27日加筆更新
先週(12/18~12/24)、よく読まれていた記事

1位:白髪染めをやめて8か月、良かったこと、気を付けていること

2位:これは暖かい!お得にバルファ社のセーターを買いました

3位:北欧食器、はじめに買って良かった3種類は

4位:年内ここだけ。50代の無理しない片付け

5位:思わず話したくなる「silent」最終回、奈々の言葉に救われた



エッセオンラインで次のコラムが配信されました。ブログとは少し違う書き方をしています。ぜひご覧ください。

ブログ更新通知はこちらから。登録不要、バナーをクリックしてフォローできます。

さよのシンプルライフブログ - にほんブログ村

2冊目となる書籍を発売中です。人生後半を身軽に暮らしていきたいという人に向けて書きました!年齢を重ねていても片付けが苦手でも、変えていくことができます。30代や60代の人からも「わかりやすかった」という感想をいただいています。手にとっていただけると嬉しいです。
記事:今の暮らしを変えて、人生後半を身軽に楽しく生きる

:::

原田さよ

PVアクセスランキング にほんブログ村人気ブログランキング

ものを減らしてゆったり暮らせるようになりました。自分に使える時間が増えたことが一番嬉しいです。少ない服で楽しむための工夫も綴っています。
整理収納アドバイザー1級
生前整理アドバイザー1級
FC2ブログ公式ブロガー

くわしいプロフィール
お問い合わせはこちらへ
プライバシーポリシー
Twitter
●コラム
『エッセオンライン』
『毎日が発見ネット』

最新記事

白髪染めをやめ、白髪ぼかしのヘアマニキュアへ Sep 22, 2023
食費の節約は、冷蔵庫の整理収納から。余らせない腐らせない把握して使い切ろう Sep 20, 2023
楽天やAmazonで買えた、暮らしが便利になる日用品おすすめ5つ Sep 19, 2023
40代50代60代におすすめのお洒落で歩きやすい靴【神戸ビューフォート】コンフォートパンプス Sep 17, 2023
妹や弟への気持ち。有料老人ホームを変えた母は現在(いま)元気です! Sep 15, 2023
服を捨てて得た暮らしやすさ、選ぶ基準もはっきりした Sep 14, 2023
ちょこっとお知らせ Sep 12, 2023
ラクで美味しい万能中華パウダーにハマってます Sep 10, 2023
システムキッチン整理収納の順番って? これからは料理も片付けもラクにしていく Sep 08, 2023
50代60代、美しくて軽いピアスでおしゃれを楽しもう【骨格診断3タイプ別】 Sep 07, 2023

気になるタグで記事を検索

ページトップへ戻る