50代におすすめのヘアスタイル、グラデーションボブ
50代に入ってから、長かった髪をバッサリ切ってショートヘアにしました。
それまでの私は、髪に時間をかけられなかった30代前半と、人生を変えたいなどと思った40代のはじめにショートヘアにした以外は、ずっとロングヘアを通していました。
それをやめたのは、ずばり、髪自体の艶や若々しさがなくなっていると自覚したから。

最初は、ぱっつんと首の上あたりで真横に切ったボブ。
次に美容師さんにすすめられて挑戦したのが、グラデーションボブでした。グラデーションボブは、上側の髪を長めに残しつつ小さな段差をつけてあるボブヘアのことです。
追記*段差を大きく取ったものがレイヤー、段差がないのがワンレングス。今日は、40代50代におすすめのヘアスタイル、グラデーションボブにして良かった点をまとめました。
トップの画像は、髪色を変え、グラデーションボブで襟足を少し長めにとってもらっていた時の様子です。
日本の女性に似合うグラデーションボブ。人気の理由は
「日本女性に似合うヘアスタイルは肩より上の長さの髪型で、ボブかショート、ショートボブ」
これは複数の美容師さんから言われてきたことです。とくに、私がしてもらっているグラデーションボブは何年も前から流行していました。
でも髪は長いのがいい!とずっと思っていたので、なかなか出来ませんでした。
グラデーションボブの人気の理由は次のようなこと。
●髪にコシがなくなってきても、トップにボリュームを出しやすい
●トップの毛束を使ってつむじ割れもカバーできる
●襟足を長めに出せば首を長く見せられる
●サイドを長めに取ればエラ張りの部分もカバーできる
●全体的に短めなので、手入れが楽
●ヘアスタイルをキープするのも楽
ショートヘアにした理由
50代で思い切ってショートヘアにした理由は、はじめに書いたように、髪が老けたからです。
もう少し詳しく書くと次のような理由で、ショートヘアにしようと決めました。
●太くて直毛だった髪が細くなってボリュームダウン
●癖がどんどん出てきてまとまらなくなった
●水分も油分も減ってパサパサで、上からどんなに補っても綺麗にならないと知った
●補おうと思うあまり、美容院代がますますかかるようになってきた
●ヒールの低い靴を履くことが増え、ロングヘアのままだとバランスがとりにくくなってきた
●長い髪を洗うのも乾かすのも、しんどくなってきた

髪型を変えたり、色を変えたりしたときは、美容院で写真を撮ってもらうようにしています。この画像は50歳になってすぐの頃だったと思います。
このロングヘアの写真も美容院でヘアカラー後にすぐ撮ってもらったのですが、艶がないのがはっきりわかります。
短くしてからは、髪の手入れもしやすくなり、髪に元気が戻ってきたように思います。
→50代ファッションのブログランキングを見てみる
グラデーションボブにして良かったこと
先に書いたグラデーションボブの良さ以外で、私が感じている”良かったこと”があります。
●褒められた(小顔効果、頭が小さく見えてバランスがいいね、など)
●ロングの時よりトップにボリュームを出せるため、薄毛や白髪のカバーがしやすい
●乾くのが速いので、洗髪が苦にならない(洗うことより乾かすことの方がしんどくなってきていた)
●意外と服装を選ばない
褒めてもらえるのは、お世辞とわかっていても素直に嬉しかったです。
服を選ばないというのは意外でした。髪が短いと着る服のスタイルがあるていど限られてくると予想していたからです。
でもそんなことはなく、今までどおりの服のパターンでも違和感がありません。
良いことばかりではないけれど、グラデーションボブを続けています
グラデーションボブにしたからといって、髪の悩みのすべてが解決したわけではないですし、別の手間もかかるようになっています。
やはり、髪が短いと少し伸びただけでヘアスタイルが崩れるため、美容院へ行く回数が増えました。
一回にかかる美容院代はロングヘアの時よりだいぶ減ったものの、行く回数は増えたので、トータルで計算するとショートヘアにしても費用は期待したほど減っていません。
それでも、予想していた以上に良いことが多いので、私はこのグラデーションボブを続けています。
グラデーションボブの中でも変化は楽しめます。
私はときどき、髪の長さや色、段の入れ方などを変えてもらって楽しんでいます。

終わりに
ロングヘアがお似合いの方も大勢おられますが、私と同じように髪に悩みが出てきてヘアスタイルを変えてみたいと思っている方も多いのではないでしょうか。
そんな方がいらしたら、ぜひグラデーションボブをお試しいただきたいです。
グラデーションボブは楽とキレイを両方叶えてくれる、コスパのいい髪型だと思うからです。
ブログランキングに参加しています。下の2つのバナーをクリックして下さるとうれしいです。応援、いつもありがとうございます。
↓

ブログ村テーマ白髪ケア・白髪染めについてくせ毛・髪のヘアケア方法大人が着る無印とユニクロの服50代からのファッション50代からの無理なく暮らす見直しとヒント貯金、貯蓄、家計、お金に関すること人気記事はランキングで読むこともできます。
↓
50代ファッション・人気ブログランキング断捨離・ブログランキングシンプルライフ・ブログランキング50代の生き方・ブログランキング