無印良品のヤク混ウールクルーネックセーターがめっちゃ暖かい
無印良品のヤク混ウールクルーネックセーターが軽くて暖かく、重宝しています。
薄手ですがそのぶんゴワゴワせず楽に着られます。なかにヒートテックインナーを着こめば、アウターを1枚足すだけでじゅうぶん冬も使えます。
無印良品ネットストア、各種の婦人ヤクウールセーターのページはこちら

冬に薄手で暖かいウールのセーターを着るようになった理由
薄手のセーターを着るのは、厚着をするのがしんどくなってきたからです。でも、薄手がいいからといってカシミヤのセーターで家事をするのは私には無理。気を遣ってしまうので。
それで、薄手でも暖かいウールのセーターを着るようになりました。
ウールのセーターをまた着るようになったきっかけは、この記事に書いています。
↓
無印良品のヤク混ウールセーターには、他にも、モックネックやオフタートルなどがあります。
そのなかでクルーネックを選んだのは、私が骨格ウエーブだからというのもあります。
首が寒い日はシルクのスカーフを巻いて保温。シルクのスカーフは結婚前からもっている2枚を、今も残して使っています。
無印良品のヤク混ウールクルーネックセーターは、オンラインストアで注文
私のは完売しているので、現在出ているヤクウールセーターにリンクを張っておきます。ぜひご覧ください。
軽くて柔らかく、スタンダードな形なのでどなたにも似合うと思います。
寒さの厳しい高地で育ったヤクの毛の特徴は、暖かさと肌触りの良さ。おすすめです。
*2022秋冬
ブログ村テーマ大人が着る無印とユニクロの服50代からのファッション白髪染め、ヘアカラーについて捨てても、困らなかったもの私の人生を変えた一冊手帳とノートで暮らしを楽しむ貯金、貯蓄、家計、お金に関すること
3/29書籍発売。人生後半を身軽に暮らしていきたいという人に向けて書きました!年齢を重ねていても片付けが苦手でも、変えていくことができます。30代や60代の人からも「わかりやすかった」という感想をいただいています。手にとっていただけると嬉しいです。
記事:今の暮らしを変えて、人生後半を身軽に楽しく生きる
https://sayoslife.jp/blog-entry-1400.html無印良品のセーターが軽くて暖か
:::