Cashmee(カシュミー)のカシミヤストール、愛用中
Cashmee(カシュミー)のカシミヤストールについてご紹介します。2019年に提供していただいて使いはじめ、4年目になりました。
時期的には少し早いかもしれませんが、私はもう使っています。日中はポカポカするものの、朝は5度以下になった日もあったので。早い時間から出かけるときなどにも、ストールは便利なアイテムですね。
Cashmee(カシュミー)ーのカシミヤストールは、カシミヤストールが初めてという人はもちろん、有名ブランドのカシミヤストールを既に持っている人の次の1枚としてもおすすめしたいものです。
カシミヤ ストール Cashmee カシミア 100% astronomia 7color 全7色 カシミヤ100% カシミア100% カシミアストール レディースストール 大判ストール チェック柄 おしゃれ かわいい 可愛い クリスマス ショール 男性 女性 彼女 男女兼用 ギフト 誕生日 プレゼント 贈り物【PR】
一日の気温差が大きい今の時期、ストールやベストが重宝しますね。

Cashmee(カシュミー)のカシミヤストールがいい5つの理由
ご提供いただいたのがきっかけですが、ここのカシミヤストールに決めたのは、多くのレビューを読ませてもらいこのメーカーさんが信頼できると思えたからです。「深喜」の名前をご存知の方も多いと思います。
Cashmee
Cashmee(カシュミー)のカシミヤストールの魅力を、5つにまとめることができました。
●使うほどにやわらかく膨らみ暖かい1枚になるというのを、3年経って実感
●なめらかで発色が美しい
●320g・70cm×200cmとほどよいボリュームだから、巻き方のアレンジがしやすい
●チェックの中でも大人っぽいチェック【ウインドウペン】がある
●顔うつりの良い明るい色のカシミヤストールも多い
そのカシミヤストールの品質は、年数が経つほどに出てくると言われています。
Cashmee(カシュミー)のカシミヤストールを使いはじめたのは2019年の11月。届いたときよりも今のほうがふっくら膨らみ、暖かいです。
艶がありなめらかだった表面が、ふわふわして更にやわらかくなってきました。まさに、
育っている感じです。
『Cashmee』のカシミヤストール
『Cashmee』(カシュミー)は、INNER MONGOLIAから欧米向けに販売されています。
日本で120年の歴史を築いてきた老舗・深喜(ふかき)毛織株式会社の完全な監修のもと誕生した、カシミヤ専門ショップのものです。
「フカキさん」と呼んで感想を書いてあるレビューも読むことができました。
あの有名なブランドのストールももちろん素敵ですが、こちらのストールはチェックのものも無地のものも評価がたいへん高いです。
1枚目はオフホワイト、2枚目は淡いピンクのウインドウペンの柄を選びました。いずれも顔が明るく見えるような、優しい色です。チェックの柄もシンプルなため、オンオフどちらでも使えます。
Cashmee カシミアストール astronomia カシミア100% 2020年のは、【ウインドウペン07】 ベビーピンクがベース。

2019年のは、【ウインドウペン01】 クリーム色がベース。
カシミヤストールを使うコーデも、若いときに比べると変わってきました。
もっと寒くなればコートに合わせますが、今はどちらかというとカジュアルに、ダウンベストやマウンテンパーカーなどの襟元にざっくり巻いて出かけています。
ファッションブロガーさんの記事も着画が豊富なのでいつも拝見しています。みなさん本当にお洒落で憧れています。
50代ファッション人気ブログランキングシンプルで大人っぽいチェック柄、
ウインドウペン。昔から好きなチェックです。
このチェックは、無地では面白くないが派手な柄はあまり好みでない、という私と同じ気持ちでいる人に、とくにおすすめです。
秋冬は暗い色のアウターが増えていくので、パッと目を引く色にしておくと、若々しく元気に見えると思います。
多くのレビューがついています。そちらもぜひお読みください。
↓カシュミーの無地のカシミヤストールはこちら。評価がたいへん高い1枚です。
終わりに
巻いたときの暖かさとしっとりした肌ざわり。美しい色。使えば使うほどふわっと繊維が立ち上がってきて、暖かさも増してくる。
羽織っても巻いてもちょうどいいサイズと厚みで、型崩れしにくい弾力性ある。
この価格帯でそういうカシミヤストールは、なかなか無いのではと思います。
気分だけでなく顔もきっと上がる!こんなカシミヤストールを、ぜひお試しください。良いものです。
ブログランキングに参加しています。バナー2つをクリックしてもらえると嬉しいです。


登録不要、クリックしてフォローできます。
2冊目となる書籍を発売中です。人生後半を身軽に暮らしていきたいという人に向けて書きました!年齢を重ねていても片付けが苦手でも、変えていくことができます。30代や60代の人からも「わかりやすかった」という感想をいただいています。手にとっていただけると嬉しいです。
記事:今の暮らしを変えて、人生後半を身軽に楽しく生きる
https://sayoslife.jp/blog-entry-1375.html私がCashmeeのカシミヤストールを愛する5つの理由
:::