*当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

古くても着ていい服。判断しているポイントはこれ

3/30(土)オンライン講座(NHKカルチャー)を開催します。人生後半を身軽に暮らしたい人に向けて、片付けの順番や迷ったときの対処法などを具体的にお伝えする内容です。ぜひご参加ください。

「何歳からでも始められるシンプルライフ」

お申し込みはこちら(NHKカルチャーのサイト)
詳しい内容はこちら(このブログの記事に飛びます)


みなさんは、昔の服だと分かっていても着ているものがありますか。

今日は、私が10年近く持ち続けている服について書きます。

300枚以上あった私の服は、現在フォーマルを含めて50数枚になりました。そのうちの1枚です。



古くてもこの服は着る


最低気温が15度前後、最高気温が25度前後。

だいぶ過ごしやすくなりましたので、秋冬の羽織ものを風にあてておこうかと、クローゼットを開けました。


efdeコート 20200928


そのとき目についたのが、一番気に入っているショートコートです。

もう10年めくらいになるでしょうか。軽くて暖かく、胴長な私をスタイルよく見せてくれるため、とにかくよく着ていました。

これ、今年も着られるだろうか。

たぶん、まだ着ます。


●太すぎず細すぎずの身幅で、ストンとしたかたち
●襟も大きすぎず小さすぎず
●大きな肩パッドが入っていない
●ペプラムなどの特徴的なデザインではない
●生地の質が気に入っている


たしか去年の今ごろも同じことを考えたような気がします。

でも、古くても手放さない一番の理由は別にあります。

先日も20歳の時に買ったネックレスを今もつけていることを記事にしました。よかったら読んでみてください。





お洒落な友達と同じようにしたかった若いころ


学生~OL時代にかけての私は、自分が使えるお金を服・バッグ・靴・アクセサリーなどのファッション全般につぎ込むタイプでした。

昔のドラマで、”家ではカップラーメン、外へ行くときはブランド物で全身を包む”っていうOLさんの話がありましたね。もちろんあんなに美しくはありませんが、気持ちは似ていたと思います。



ドラマのあの人と違うのは、自分のセンスに自信がなかったこと。

身近にいたお洒落な友人たちと同じような服を着て、安心したかったこと。

自分で選んでいたのは確かですが、他人目線ばかり気にしていました。

そのとき流行っていたブランドの服やバッグに頼ったり。メイクもそうです。


 

服の量がはじめの2割以下になった、50代の今


結婚後はそれらバブル時代の服を捨てないまま、次々と新しい服を買っていたため、服はどんどん増え続けました。

服を捨てるという発想もなかったし、昔より買いやすい価格の服が出てきたしで、服の整理のことなど何も考えていませんでした。

このままではマズいと服を減らしはじめたのが、50歳を過ぎてからです。


クローゼットイメージ画像


一気にはできなかったものの、今は当時あった服の2割以下にまで量を減らすことができました。

残った服のほとんどは、レギュラーメンバーになっています。



服のパターンは二通りあります。

枚数が減れば消耗も早くなるので、買い替えのペースが速くなっているもの。

逆にこのショートコートのように、10年近くも着ているもの。



自分が残すと決めた服。一番の判断ポイントは


10年近くも着ている淡いグレーのショートコート。

以前は次のような画像も作って記事に貼り付けていました。


無印 エフデ 自由区 ロエベ コーチ

ストールやバッグ、靴を変えれば、このショートコートはまだ使える。

メイクや髪型次第でもきっと雰囲気は変えられると思って着続けました。

人からこのコーデがどう見られていたかはわかりませんが、自分では気に入っていました。

私は57歳。50代ファッションの情報はランキング上位のブロガーさんから教わっています。

→50代ファッション人気ブログランキング



実は一昨年の冬、着過ぎたためか太ったためか、裏地の袖付けの縫い目がほつれてきました。

それでもまだ、チクチク補修して着続けてきました。

手放さずにいた理由は、冒頭で書いたようなデザインや生地質のこと以外にもあります。

それは、この服への思いです。



私にとってこのコートは、持っていることで安心できる服。癒される服。

お店で一目ぼれした服でもあります。

そういう服を手放すのが寂しいから、大事にしてきました。たとえ着る機会が減ってきても。



終わりに


買った当時の私には少し高価だったコートですが、これだけ長いあいだ着てくればもうじゅうぶん元は取れています。

だから、もったいないのはそこじゃありませんでした。

手放すタイミングは自分の基準で。

今はこれだけを決めておき、今日も元気よくはじめます。

ブログランキングに参加しています。下の2つの四角いバナーをクリックして頂けると嬉しいです。いつも応援、ありがとうございます。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ



ブログ村テーマ
大人が着る無印とユニクロの服

50代からのファッション

白髪染め、ヘアカラーについて

捨てても、大丈夫だったもの

貯金、貯蓄、家計、お金に関すること

50代ファッション・人気ブログランキング

断捨離・ブログランキング

シンプルライフ・ブログランキング



2冊目となる書籍を発売中です。人生後半を身軽に暮らしていきたいという人に向けて書きました!年齢を重ねていても片付けが苦手でも、変えていくことができます。30代や60代の人からも「わかりやすかった」という感想をいただいています。手にとっていただけると嬉しいです。
記事:今の暮らしを変えて、人生後半を身軽に楽しく生きる

:::

原田さよ

PVアクセスランキング にほんブログ村人気ブログランキング

考・衣・食・住、すべてをシンプルに。片付けやすい順番や罪悪感のないものの減らし方、家族のだれもがわかりやすい収納、身体も心もラクでいられる家事のやり方について書いています。少ない服でも楽しめる着回しの工夫なども。
ものを減らしてゆったり暮らせるようになりました。自分に使える時間が増えたことが一番嬉しいです。

整理収納アドバイザー
住宅収納スペシャリスト
生前整理アドバイザー1級


くわしいプロフィール
お問い合わせはこちらへ
プライバシーポリシー
Twitter
●コラム
『エッセオンライン』
『毎日が発見ネット』

最新記事

これを春のアウターに決めた理由。骨格診断から考えてみた! Mar 29, 2024
母の押入れ、高齢でも収納をラクにする3つの工夫 Mar 28, 2024
またもや孫に泣かれて途方に暮れる… Mar 27, 2024
空き箱を捨てられない人向けの整理の仕方 Mar 26, 2024
はじめて弟と実家を片づけた、妹とも弟とも良い距離感を保とうと思った Mar 24, 2024
もっと早く捨てれば良かった家具。残すか捨てるか迷ったときの判断ポイント Mar 22, 2024
わたしの物忘れ酷すぎ!落ち込んだ時すぐ切り替えるには Mar 21, 2024
親の家の片付け、怒らせずやる気になってくれる言葉がけ4つのポイント Mar 19, 2024
批判コメントへの神対応 Mar 17, 2024
やるなら今。片付けはじめるのにいい年3回のタイミングのうちの1つがやってきた Mar 16, 2024

気になるタグで記事を検索

ページトップへ戻る