秋に映えるシンプルなアクセサリー
気に入ってよく使っているシンプルなアクセサリーを2つ、ご紹介します。
ひとつは35年以上前に買ったペンダント。もうひとつは昨年のもの。ともにシルバーで飽きのこないデザインです。
華奢で軽いため、長い時間つけていても疲れません。
寒くなってくるとデコルテを見せる服は着にくくなるので、とくにペンダントの方は最近よく使っています。
エルサ・ペレッティ™ ビーンデザインペンダント
エルサ・ペレッティ™ ビーンエルサ・ペレッティ™ その他のペンダントはこちら (ティファニー公式通販)ティファニーのビーンは年齢を問わず
ビーンのペンダントは誕生日の近い友達といっしょに、難波タカシマヤのティファニーで買いました。
たしか20歳の記念だったと思うので、とても長いあいだ持っていることになります。

さきほど撮りました。
「私、ビーンのペンダントまだつけてるよ~」
去年なにかのやり取りのなかで、彼女とこのペンダントの話になりました。
すると向こうも「私も持ってるよ、今も!」と。嬉しかったし、懐かしかったです。
思い出の品が現役という貴重なものなので、もう細かい傷がたくさんついていますが、これからも大切にしていきたいです。
ティファニーのビーンについて
ティファニーの代表的なモチーフであるビーンは年齢を問わず身につけられるジュエリーとして、昔から世界中で人気があります。
ペンダントや指輪、シルバーだけでなくプラチナやゴールド、ダイヤを付けたデザインのものもあります。
ビーン(豆)という名前のとおり、やわらかな丸みを描いた形は、女性らしさをイメージしてデザインされたもの。
また、豆ということから命のはじまりや成長を連想することもできます。
華奢なデザインながらどこかほっとするような見た目は、つけていく場所を選ばない気がして、私はふだんからよく身に着けています。
お洒落のヒントは、50代ファッションの人気ブロガーさんからもらっています。憧れています。
50代ファッションブログ人気記事ランキングへnaotjewelryシルバー925 ピアス ティアドロップ
ティアドロップのピアスは、美しく輝くシルバー925で作られたもの。可憐で品のあるデザインだと思っています。
こちらも、シンプルながら小さく揺れて存在感があるため気に入っています。
私はピアスにしましたが、イヤリングタイプ(ノンホールピアス)もあります。

ちょっとしたお出かけにはもちろん、デニムにも合わせられる“使える”アクセサリーです。


右側のがピアスのように見えるイヤリング(ノンホールピアス)
レディース シルバー925 ピアス ティアドロップ イヤリング ギフト 痛くない 華奢 シンプル naotjewelry Teardrop Pierces終わりに
この1週間は、夏の疲れがまだ残っていたのか今一つスッキリしませんでした。
こういうとき私は、ただ身体を休めてぼーっとしているだけだとかえってしんどくなります。
そんなこともあり、週末は運動をしたりお洒落してちょっと出かけたりしていました。
シルバーの輝きは控えめながらも華があり、つけているとふわっと良い気持ちになれます。
軽くて可憐なアクセサリーを使って、今日も元気を出していきます。
ブログランキングに参加しています。下の2つの四角いバナーをクリックして頂けると嬉しいです。いつも応援、ありがとうございます。
↓

ブログ村テーマ50代からのファッション白髪染め、ヘアカラーについて捨てても、大丈夫だったもの手帳とノートで暮らしを楽しむ貯金、貯蓄、家計、お金に関すること