昨日は2か月半ぶりにいつも行くカフェで珈琲を飲んできました。
まっすぐ行ってまっすぐ帰るだけの1時間ちょっとの外出でしたが、良い気分転換になりました。
それから、ひとつ前の記事には多くのアクセスをいただき、ありがとうございました。
Twitterにコメントをくださった方や直接メールをくださった方々にもお礼を申し上げます。

300枚以上あった私の服は、現在フォーマルを含めて50数枚になっています。
今日は気温差が大きい日に着ている服についてまとめました。
気温差が大きい日のファッション
夏のように暑い日があったのに、ここ数日は朝晩が冷えて肌寒いですね。みなさんがお住まいの地域はいかがでしょうか。
緊急事態宣言が出されてからは10日に一度くらいしか外出しなかったのですが、久しぶりに二日続けて出かけました。
同じPLSTのアンサンブルを使い、一昨日はパンツ、昨日はUNIQLOマーメイドマキシスカート。
このPLSTのアンサンブルニットは、触れると冷たい素材のレーヨンが混紡されています。
中のニットは五分袖なので、暑くなればカーディガンを脱いで軽快な感じにできます。
50代からのファッションというテーマも作っています。興味のある方はぜひご覧ください。
ブログ村テーマ
50代からのファッション
・アンサンブルニット(PLST)
・マーメイドロングスカート(ユニクロ)
・バッグ【PLST別注 ベビーニ】
・ウエッジソールパンプス(Pitti)


【PLST】UVレーヨンナイロンボートネックリブニット


【PLST】UVレーヨンナイロンクルーネックカーディガン


【PLST】リネンブレンドスティックパンツ
好きな春コーデ
この時期の私は、くっきりした濃いめのトップスに淡い色のボトムを合わせることが多いです。
濃い色のパンツでピシッと締めるのも好きなのですが、春らしさを出したくてベージュやオフホワイトのボトムスを選びます。

・デザインカットソー(ヒロコビス)
・テーパードパンツ(PLST)
・バッグ(LOEWE)
・パンプス(サンクリスピン)
・大判で薄手のストール

身体に張りがあった若いころと今とでは、服に求めることが変わってきました。
少しでもスタイル良く見せたい、体型をカバーしたいという気持ちももちろんあります。
ですがそれよりも、服で季節を感じたい気持ちの方が大きくなってきました。
みなさんはいかがでしょうか。
春は羽織りものが必須ですが、コートのように重たくはないので楽しくお洒落ができますね。
私は57歳になりました。人気のファッション情報はこちらのランキングで読ませてもらっています。
→50代ファッション人気ブログランキング今日のファッション


今日は紺色をベースにしたコーデで出かけます。3日連続というのはいつ以来でしょうか。
・デニムジャケット(ef-de)
・半袖Tシャツ(ユニクロユー)
・ロングプリーツスカート(PLST)
・バッグ(LOEWE)
靴はリーガルのチャンキーヒール。
昨年購入したリーガルのこのパンプスは、毎シーズン出ている人気の形です。
次のデザインが出たので、私のパンプスは現在お値下げされています。
少しずつベルト部分の素材や配色などが変わるものの、デザインはほぼ不変。よかったらご覧ください。
終わりに
迷いながらですけど、これからも自分のペースを守ってやってみます。
今は肌寒いですが昼間は気温が上がるようです。どうぞ体調に気を付けてお過ごしください。
好きな服を着て、私もぼちぼちと頑張ります。
3/29新刊発売。みなさまのおかげです。ありがとうございます。片付けが苦手でも年齢を重ねていても、身軽な暮らしに変えていける、未来は明るい!という思いを込めて書きました。
https://sayoslife.jp/blog-entry-1226.html気温差が大きい日も、ユニクロやPLSTでお洒落に楽しく
:::